トリコ   猛獣&食材リスト

 

 

 

アース #94〜

 グルメの園に棲息している花々から獲れる、ソフトクリーム状の果実。捕獲レベル6100。体長25m、重さ500t。世界中に伸びている花々の根が甘みを吸い取って実るもので、文字通り地球上の全ての甘味を凝縮した存在。その甘みと糖質は世界一で、これを超えるエネルギー源は無いと言われている。裏の世界を長く発動し続けるには、その巨大なエネルギーが必須。地球のフルコースの一つ「デザート」であり(サニーもフルコースに指定している)、グルメ細胞の悪魔の右足を甦らせる効能を持つ。

アーマーホイホイ #73〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、寄生性の昆虫獣類。捕獲レベル35。体長30cm、体重3kg。獲物を無差別に肛門から食い破り、腸に卵を産みつける。甲殻はバズーカ砲の直撃でも壊れないほどに頑丈で、ダイヤモンドと比べても引けを取らない。食用には適さないが、甲殻が調理器具に加工されたり軍事目的で研究・利用されたりしている。価格は1匹につき8万円。

アームランフォリンクス #274〜

 ユトウ島に棲息している、足が巨大な一本腕になっている怪鳥獣類。捕獲レベル251。体長60m、体重700t。遠距離まで見渡せる千里眼を持ち、それで獲物を発見し猛毒のある豪腕の爪で捕らえる。見た目に反し、唐揚げにすると美味。価格は1kgにつき50万円。

アーモンドキャベツ #1〜

 栄養豊富な土で育つ野菜の一種で、アーモンドに近い芳醇な甘味とシャキシャキした食感を持つキャベツ。捕獲レベル1以下。体長40cm、体重41kg。人工生産が可能で酒のつまみやサラダのアクセントとして最適な高級食材だが、アーモンド並みの高カロリーを持つ。価格は1玉につき8千円。ゾンゲのフルコース「サラダ」に指定されている。

アイスジャガー #72〜

 アイスヘルに棲息している、食肉目ネコ科の哺乳獣類。捕獲レベル17。体長13m、体高6m、体重7t。アイスヘルの生物の中でも指折りの俊敏さを持つ、白銀のスピードスター。その鋭い爪は獲物を仕留める強力な武器であり、同時に氷上を疾走する際の滑り止めにもなる。食用には適さない。

赤毛ブタ #1〜

 広域に棲息している哺乳獣類で、人工飼育も可能な巨大豚。捕獲レベル1。体長3.5m、体高2.5m、体重4t。凶暴な性格の持ち主ではあるものの、捕獲レベルが低く巨体故に多くの肉が獲れた事から、グルメ戦争時には大変貴重で重宝されていた。食糧難だった当時は、人間一人の命よりも彼らの命の方が重いとされた事もある。価格は肉100gにつき800円。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

赤潮のワイン #214〜

 詳細不明。捕獲レベル18。マミのフルコース「ドリンク」に指定されている。

アゲハコウモリ #11〜

 暗くて静かな場所に棲息している哺乳獣類で、アゲハ蝶を思わせる模様の羽を持つコウモリ。捕獲レベル2。体長70cm、体重1kg。臆病な性格で、常に集団で群れをなして行動し、食べ物を捕獲する時以外はまず他の生物に危害は加えない。羽に付着している鱗粉はスパイシーな味の香辛料として名高く、アゲハコウモリスパイスとして数多くの料理人の必需品となっている。価格は1匹につき1万5千円。

灰汁獣 #159〜

 美食會が大量に作り出している、強力な猛獣を何十種も混合させた人工生物(ゴーレム)。本能のままに暴れるだけに見えるが、中には食圧の使い手もおり動きに全く無駄が無い。

味アリ #163〜

 広域に棲息している昆虫類で、育った環境ごとに違う味がする特殊な蟻。捕獲レベル5。体長1.5cm、体重5g。香辛料のように刺激的な辛味から蜂蜜のように濃厚な甘味まで幅広く、各地の特産品として名高い上に多様な調味料にも加工されている。膨れ上がった腹の部分に特に味が凝縮されていて、色で味を見分けることができる。価格は1匹につき10円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば40ポイント得られる。

味消し生姜 #64〜

 畑で人工栽培が可能な香味野菜。捕獲レベル1以下。ガリボックスに入っているガリの原材料で、価格は1個につき500円。

味サイ #251〜

 広域に棲息している哺乳獣類で、背中にアジサイが生えている大きなサイ。捕獲レベル57。体長8m、体高4m、体重25t。見た目とは裏腹に、猪突猛進タイプの暴れん坊である。価格は肉100gにつき2千円。

味雪 #173〜

 一定の気象条件下で数十年に一度降るという、食べられる雪。捕獲レベル1以下。正確な条件は未解明のままであり、降った地域は豊作・豊漁に恵まれるといわれている。極上の綿菓子のように甘く上品な味わい。価格は1kgにつき300円。

アシュラサウルス #15〜

 グルメ界(原種は鹿王の角の森)に棲息している魔獣翼竜類(原種は翼竜獣類)で、四枚の翼を持つ巨大な竜。捕獲レベル4220(原種は4990)。体長350m、体重3万t。身体の部位は非常に美味なる味わいで、人間界では幻のメニューとまで言われている。価格は100gにつき350万円。次郎と節乃のフルコース「肉料理」に指定されている(節乃の方はロースト)。

阿修羅タイガー #111〜

 アングラの森に棲息している哺乳獣類で、3つの顔に4つの目を持つ巨大虎。捕獲レベル不明。体長70m、体高30m、体重720t。舌には針山のような突起物が無数にあり、一舐めしただけで獲物をズタズタに引き裂く。

アダルトカステラ #145〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。苦いらしい。

アトム #163〜

 雲の大陸に存在する、グルメ界一危険な環境に流れ落ちる猛毒の滝。捕獲レベル7000。元はクラウドマウンテンのマグマであり、噴火の際に宇宙まで到達して宇宙中のあらゆる有毒物質を吸収、落ちて来て流れ落ちる滝となっている。毒抜きは非常に難易度が高く、アナザやGODに次ぐ超特殊調理食材。地球のフルコースの一つ「ドリンク」であり(ココもフルコースに指定している)、グルメ細胞の悪魔の頭と胴体を甦らせる効能を持つほか、その宇宙の美食物質を視認できるようになる。価格は100mlにつき3500万円。

アトラスクラブ #163〜

 きれいな浅瀬に棲息している甲殻獣類で、全身を覆う硬い甲羅を持つ巨大な蟹。捕獲レベル57。体長8m、体高3.5m、体重9t。甲羅の強度はチタン合金並みであり、3本の角と分厚い鉄板をも切り裂く3対のハサミを持つ。圧倒的な巨体とそれを支えるために進化した手足のパワーは凄まじく、ギリシャ神話のアトラスに準えて名付けられた。捕獲も調理も困難とされるが、甲羅に詰まっている蟹味噌は絶品として重宝されている。価格は足1本につき90万円、蟹味噌100gにつき40万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば30ポイント得られる。

アトランティス #346〜

 ブラックトライアングルに棲息しているトカゲの超巨大鱗獣類で、鱗王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル4500。体長2千m、体重5億t。普段は海底深くに潜んでおり、極稀に海上に姿を現すと新たな島が誕生したと錯覚するほどの巨躯を誇る。鱗は金の調理器具の一つ、フライパンを造る材料となる。食用には適さない。

アナザ #246〜

 ブラックトライアングル中心部に棲息している、通った後に星屑の川が流れる魚宝。捕獲レベル7800。体長12m、体重25t。親魚は数百年に一度しか姿を現さないが、稚魚は時期によっては多く見られる。グルメ界全海洋の旨味を絶え間なく生産し続けている存在で、その旨味は地球のフルコースの中でもトップクラス。食べた者は新たな味覚を開花させることができ、通常なら食べられない物も美味しく食べられるようになる。また場合によっては、失われた記憶をも呼び起こせる事も。最高遊泳速度は光をも超える程で、その際凄まじいスピードで幾度も脱皮を繰り返す。その数千にも及ぶ皮も同様に旨味を保ちつつ泳ぎ続け、内の一つは新たな個体として生長するに至る。地球上で初めて魂の世界に到達した生物であり、この世とあの世の唯一の架け橋ともいえる。なお光速超えが行われた箇所は、時空が歪んで誰にも認識できない特殊な空間と化しており、いつしか門が造られ食霊の門として管理されるようになった。アカシアの中にいるネオの復活に関して重要な鍵を握っているというが、詳細は不明。ただ普通に調理しようとすると60万年もの時間が必要となり(疲れさせるのに1万年、鱗取りに5万年、内臓を取って血合いを洗うのに10万年、一次煮込みに30万年といった具合で、小松ですら65年もの年月を必要とした)、どうしても魂の世界を利用しなくてはならない。前述のように地球のフルコースの一つ「魚料理」であり(ゼブラもフルコースに指定している)、グルメ細胞の悪魔の舌を甦らせる効能を持つ。価格は100gにつき8千万円。

油牛 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル17。さっぱりハンバーグはわぶとらのフルコース「肉料理」に指定されている。

あられこしょう #96〜

 比較的広い地域に棲息している香辛料で、霰のように透明度の高い胡椒。捕獲レベル3。実の大きさは1cm。通常の胡椒の数十倍の刺激があり、調味料として使うには十分な注意が必要。価格は50gにつき1600円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

アルゴスビール #8〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。美食鉄道やグルメタウンの屋台で売っている。価格は800円。

アルミキャベツ #176〜

 酒豪諸島に棲息している植物で、どんな気候でも育つ不思議なキャベツ。捕獲レベル6。体長35cm、重さ5kg。通常のキャベツの3倍以上の重量があり、アルミのようにカリカリとした食感。天然の塩気が効いていて味付けの必要がなく、そのまま丸かじりが可能。価格は1玉につき2500円。

泡美 #166〜

 きれいな海に棲息している魚介類で、多くのミネラルから構成される美しい泡に包まれた貝。捕獲レベル5。体長10cm、体重250g。真珠のような光沢を持つ泡は真珠同様の良質なアミノ酸成分で構成されており、最上級のコラーゲンを含んでいる。抽出されたエキスは細胞の活性化に大きな役割を果たし、肌のキメを整えて滑らかにする強力な美肌作用を持つ。美女を代表する東洋の王妃や、古代砂漠国家の王女も美容食としていたという。価格は1個につき20万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば20ポイント得られる。

鮟鱇鳥 #294〜

 雨の大陸に棲息している鳥獣類で、鮟鱇に似た外見を持つ巨大な鳥。捕獲レベル303。

アンドレカジキ #17〜

 かつてホテルグルメで入荷した事がある、幾つもの角を持つ巨大なカジキ。捕獲レベル不明。

アンブレラツリー #203〜

 鉄平が常に種を持ち歩いている、枝が絡み合って即席の屋根になる特殊な樹。

あんみつ鶏 #96〜

 人工飼育が可能になっている鳥類。捕獲レベル2。体長40cm、体重2kg。鶏肉を食べるだけでも十分に美味しいが、食通の間では絶品のダシが出る鶏がらベースのスープが人気。煮込んでも灰汁が少なく、ダシがどんどん出るから長時間煮込む必要が無い上に、その深い味わいはどんな料理にもベストフィットするらしい。価格は1羽につき5万円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

イアイアイ #297〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の新入りにランクされている傘を持った猿。捕獲レベル622。体長150cm、体重50kg。尾の先端が刀になっており、敵を察知すると素早く相手の間合いに入って居合斬りを仕掛ける剣術使い。食用には適さない。

イースターレタス

 詳細不明。捕獲レベル不明。シーザーサラダはザウスのフルコース「サラダ」に指定されている。

ET米 #15〜

 グルメ界の植物と思われるが、詳細は不明。捕獲レベル不明。次郎と節乃のフルコース「主菜(メイン)」に指定されている(節乃の方はおむすび)。

イービルハンター #135〜

 グルメピラミッド深層部に棲息している哺乳獣類。捕獲レベル40。体長7m、体高3m、体重8t。眼球が闇を煌々と照らすライトの役目を果たし、暗闇でも素早く移動する事ができる。下顎の歯には、噛まれれば数分で死に至る猛毒を持つ。普通に捕獲しただけだと食用には適さないが、正しい捕獲法を用いた場合に限り格段に美味しくなる。価格は100gにつき2万5千円。

イエ茶 #281〜

 妖食界に棲息している、いつも「イエーイエー」と声をあげている小型イエティ。捕獲レベル10。体長5cm、重さ15g。食用には適さないが、ティーバッグのように湯に漬けるととても美味しいお茶が出る。様々な種類がいてお茶の味もそれぞれ違い、アルコールを分解する成分を含むお茶を出す種類もいる。タグの色で見分けがつくというが、微妙な違いらしく素人には難しい。価格は1杯につき400円。

イカマグロ #15〜

 洞窟の砂浜近海に棲息している、尻尾の部分からイカのような10本脚が生えているマグロ。捕獲レベル不明。

戦龍 #341〜

 スカイディアの角の森に棲息している、ドラゴンを思わせる体の哺乳獣類。捕獲レベル4120。体長110m、体重55万t。名前の通り非常に凶暴且つ好戦的で、巣への侵入者だけでなく無関係の猛獣にまで襲い掛かる事がある暴れん坊。価格は涙一滴につき3億円。

いくらぶどう #177〜

 40年前に絶滅し近年鉄平が再生させた、ぶどう科の蔓性落葉低木の果実。捕獲レベル2。1房の体長18cm、重さ350g。見た目からして美しく鮮やかに透き通る実で、イクラの食感を持ちながらも生臭さの無いフレッシュな味わい。醤油との相性も良く、醤油漬けは酒の肴にぴったり。価格は1房につき8千円。

石じゃが #166〜

 火山地帯に棲息している甲殻植物で、活火山の地中深くマグマ溜まりの中で生成されるジャガイモ。捕獲レベル10。体長15cm、重さ2.5kg。噴火と共に地上に出ると表面のマグマが冷えて凝固し、分厚く強固な岩石の皮となって身を覆う。再びマグマに10分間浸し、皮を溶かす事で小判状の身を取り出すことができる。マグマの中で成熟する特殊な澱粉成分を持つ、上位ランクの極上食材。価格は1個につき2千円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば60ポイント得られる。

医食牛 #334〜

 豚のような外見を持つ、巨大な牛。捕獲レベル4。煮込みはユダのフルコース「肉料理」に指定されている。

椅子の葉 #266〜

 種を植えて水を掛けるとすぐに成長し、人が座れるほどの大きな葉を付ける植物。捕獲レベル不明。

遺跡ん魚 #353〜

 惑星間に浮かんでいるという、ドロドロの建築物のような表皮を持つ宇宙金魚。捕獲レベル不明。惑星や生命体の文明を吸収し、自らの栄養として活動している。体内には今までに記録した膨大な文明の情報を基に造られた兵器も内蔵されており、世界中の国家や学者たち垂涎の学術的価値を持つ。ただマザースネーク以外は捕獲すら困難を極める生物なので、生態の詳細は依然として未解明である。

イチゴ飯 #114〜

 比較的広い範囲に棲息している、人工栽培が可能な果実。捕獲レベル1以下。体長0.5cm。米1粒1粒が小さいイチゴになっていて、高級寿司屋の酢飯のような程よい酸味と、噛むほどに溢れ出るイチゴの甘味が絶妙な味わいを生み出している。価格は10kgにつき2万円。

五ツ尾オオワシ #1〜

 山岳地帯や岩場に棲息する、五本の尾を持つ巨大オオワシの鳥獣類。捕獲レベル2。体長13m、体高4.7m、体重1.5t。ライオンやクマなども襲う獰猛さを持ち、鋭い嘴と爪で獲物を捕らえる。生まれた時は尾は一本で成長とともに増えていくが、栄養が足りないと五本にならないので非常に食欲旺盛。価格は100gにつき8千〜1万円。

茨の縛り樹 #376〜

 鉄平が常に種を持ち歩いている、ブルーニトロさえ拘束できるほどの強靭な樹。捕獲レベル不明。

イモウナギ #154〜

 デスフォールの上流に棲息している魚類で、尻尾が芋のようになっているウナギ。捕獲レベル3。体長60cm、体重3kg。芋はとろろ芋以上の粘り気を持ち、ウナギ本体の脂分も豊富で、ともに栄養価が高いため滋養強壮にうってつけ。価格は1匹につき2万円。

色米 #203〜

 薬膳餅の調理に使われる、特殊調理食材の米。1粒1粒の色にムラがあり、しかも温度や湿度によって刻々と変化する。

岩マジロ #166〜

 岩石地帯に棲息している、背面が硬い岩で覆われている哺乳獣類。捕獲レベル25。体長8m、体高3m、体重12t。獰猛な性格の被甲獣類で、前足の鋭い爪と尻尾の先に付いている岩を武器に獲物を襲うが、逆に外敵に襲われた際は亀のように手足を引っ込めて身を守る。大型になるほど捕獲は困難だがその分美味であり、焼いてから岩を割って肉を食べるのが一般的。価格は100gにつき7千円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば70ポイント得られる。

インバイトデス #194〜

 四獣が分身として生み出す猛獣の一体で、無尽蔵ともいえるほどの猛毒を保有する馬型の軟体哺乳獣類。捕獲レベル140。体長260m、体高180m、体重270万t。膨らんだ大きな頭部の中で様々な種類の猛毒を大量に作り出し、鼻から出ている触手を砲口として撃ち出す。また四本の足先は巨大な棘を触手で覆っているような構造で、その棘からも猛毒を大量に撃ち出す事が出来る。毒を操る猛獣の中では、間違いなくトップクラスの強者。

ヴァンパイアコング #118〜

 メルクマウンテン周辺に棲息している哺乳獣類で、吸血蝙蝠とゴリラの混ざったようなショウジョウ科の類人猿。捕獲レベル20。体長3.5m、体重400kg。岩をも砕く発達した両腕と、獲物の肉を切り裂き血を吸い尽くす鋭く尖った牙を持つ。ただし知能も高く、人間に馴れた個体は飼育も可能。食用には適さない。

ウイングリズリー #263〜

 グルメ界に棲息している、鬼の顔と翼を持つ哺乳獣類。捕獲レベル536。

ウインナース #179〜

 広域に棲息している野菜で、ウインナーソーセージのような茄子。捕獲レベル1以下。体長30cm、重さ1.5kg。軽く炒めるとパリッとした食感を楽しめるほか、果肉が高級ソーセージ並みに肉厚で肉汁たっぷり。価格は1個につき700円。モンチーが食林寺の方角を占った時の、恵方巻の具材の一つ。

ウォールペンギン #74〜

 アイスヘルに棲息している鳥獣類で、絶滅危惧種の巨大ペンギン。捕獲レベル15〜30(子供は1以下)。体長30m、体重28t。怒ると非常に凶暴だが、普段は臆病な性格。しかし子供のうちは警戒心が無く、どんな生き物にも懐いて近づくため、野生では種の保存が難しい。生誕時のお腹の黒い模様は成長するにつれて消え、次第に白く美しい毛並みになっていく。なお、少しの時間なら飛行も可能らしい。実は腹に高度な安全場所を備えたキャンピングモンスターの一種であり、ブルーニトロの目すら欺くことができる。食用には適さないが、何世代もセンチュリースープを餌に育っていたため、味の一部が体に染み込んでいる模様。

ウコンウンコ #176〜

 酒豪諸島に棲息している植物で、ウンコの形をしたショウガ科の多年草。捕獲レベル1以下。体高15cm、体重450g。食べれば肝機能が強化され、どれだけ酒を飲んでも酔わなくなる。価格は1個につき1600円。

ウチューリップ #379〜

 ジョアが保有している宇宙植物の一つで、美食花の一種。捕獲レベル不明。体高4万m。惑星の養分を吸い、宇宙まで伸びて花を咲かせる。その生命力と吸収力は非常に強く、小さな惑星なら一瞬で養分を吸いつくされて滅びかねないS級危険植物。

ウニスッポン #216〜

 詳細不明。捕獲レベル28。体液はコプリ子のフルコース「ドリンク」に指定されている。

ウニネズミ #166〜

 熱帯の森林に生息している哺乳類で、鋭い毒針を背中一面に持つ巨大トカゲ。捕獲レベル50。体長3m、体重250kg。防御の際には体を丸めて毒針で身を守るが、凶暴な攻撃性も持ち合わせており鋭利な爪や角で獲物に襲い掛かる。名前の由来は、ウニのような味がする肉(通称うにく)と見た目から。価格は肉100gにつき200円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食しても10ポイントしか得られないハズレカード。

ウニラ #330〜

 ブルーグリル内に棲息している、強烈な臭いを放つ魔除け食材。捕獲レベル3。体長10cm、体重100g。食霊たちを寄せ付けない魔除けの役割を果たしているが、上手く調理すれば食材としても利用可能。ただし希少価値と自身の安全のために、実際に食べる者は少ない。価格は1匹につき10万円。

産声の樹 #246〜

 0山脈の麓、グルメ界B地区と呼ばれる場所に存在する巨大樹。求愛目的で飾り付けられたペアが星のような光を放っており、星屑の樹(スターダストツリー)とも呼ばれる。グルメ百景の一つであり、世界で第三位の高さを誇る。

旨ミミズ #175〜

 肥沃な土地に棲息している環形動物で、普通のミミズより旨味成分を多く含むミミズ。捕獲レベル1以下。警戒心の強い魚でも食いつきが良く、漁師や釣り人に人気が高い。見た目を気にして敬遠する人も多いが食用にもなり、油で素揚げし軽く塩を振るだけで十分に美味しく食べられる。価格は1匹につき30円。

海ピラニア #216〜

 詳細不明。捕獲レベル26。コプリ子のフルコース「魚料理」に指定されている。

海蛍 #11〜

 水の綺麗な海中に棲息している蛍で、稀に空中も飛ぶ昆虫類。捕獲レベル1。体長8〜10cm、体重80g。お尻から発行する特殊な蛋白質は、普通の蛍の約十倍もの明るさで発光し、数が多いと暗闇が昼間のように見えるという。食用には適さないが、観賞用として人気が高い。価格は1匹につき2万円。

梅玉ねぎ #96〜

 人工栽培可能な品種改良野菜で、梅の木に実を付ける玉ねぎ。捕獲レベル1以下。体長15cm、体重200g。梅の実本来の酸味に玉ねぎの甘味が加わった不思議な味わいで、そのまま食べても充分に美味しいが、長時間煮込むと味わいに深みが増す。価格は1個につき700円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

梅星 #353〜

 宇宙を飛び回っているという不定形生物で、稀に地球に降ってくる酸っぱい星。捕獲レベル不明。大きさこそ普通の梅干しと大差ないが、飛行速度は秒速923kmにも達する。地球への降下時も全く減速せず地上に直径50mの大穴を穿つため、天災として人々から恐れられている。通常はそうして粉々になった残骸が確認できるのみだが、宇宙で捕食したマザースネークの腹の中には原形を留めたものが残っているという。

梅油納豆 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル5。わぶとらのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

雲樹 #192〜

 雲の大陸に棲息している、毒雲で出来ている不思議な大樹。捕獲レベル不明。根元に第0ビオトープが存在する。

ウンチンパンジー #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の8級にランクされているウンチのような頭の猿。捕獲レベル753。

エア #122〜

 のろま雨の丘にある巨木に生る野菜で、雨の大陸の食王と呼ばれる空気の実。捕獲レベル6200。体長500m、体重1千万t。一つの惑星を大気で覆い尽くすほどの空気5千兆t(250億km3)が凝縮した円周1500m以上もある包被型の実で、数百年に一個だけ実る。これが完熟して地面に落ちた瞬間、全ての空気が吹き出して雨の大陸の雲を全て吹き飛ばし、地上に太陽のシャワーを降らせ100色の虹を作ると言われている。捌くのに最適なタイミングはその地面に落ちる瞬間で、本来の旨味をより完全に引き出せる。ただ捌くには空気をも切り裂くほどの非常に特殊な包丁が必要であり、初代メルクが一龍の依頼で6年かけて完成させた。とはいえその調理法は、実の中に充満している膨大な量の空気を少しずつ抜きながら、実を冷却していって旨味を閉じ込めるというもので、抜けた分の旨味が無くなってしまう上に数年は掛かるという欠点があった。旨味を逃がさないためには、熟して落ちた時に実が破裂しないよう形を保ち、全ての空気を一ヶ所から一気に抜く必要がある。場所によって質感の全く違う実の、空気が抜ける穴を捌いて掘り進んでいく事で、全ての空気が一ヶ所のみから抜けるように調整していくのである。1mmでも手元が狂えば実の熟成に影響し破裂させてしまいかねない、綱渡りともいえる非常に繊細な技術を必要とする超特殊調理食材。また非常にデリケートな実であるため、強者が迂闊に近づくと一瞬で腐ってしまうという。一口サイズの皮でも弾力のある鉛のように重く、触れた感触は高等な生物の身体を思わせる。また皮にも高濃度の酸素が凝縮されており、一息吸うと視力が一瞬だけ爆発的に向上する。食べれば呼吸により体内に入る酸素量が増大し、血流や新陳代謝が一気に活性化して身体機能が数倍から数十倍にもなる。自然治癒力も爆発的に上がるほか、食事直後なら数時間無呼吸でも問題ないほど。その味も香りも食感に至るまで筆舌に尽くしがたく、身体に及ぼす効能も桁違いの食材である。地球のフルコースの一つ「サラダ」であり(トリコもフルコースに指定している)、グルメ細胞の悪魔の左腕を甦らせる効能を持つ。価格は1kgにつき1億円。

エアアクア #66〜

 アクアマウンテンで採れる湧き水。捕獲レベル68。喉越しの良さは世界でも5本の指に入り、空気のように軽くて飲みやすい。透明感の高い水質は調理用の水としても需要が高く、世界中の一流料理人たちに重宝されている。価格は2l入りペットボトル1本につき12万円。

エアゴリラ #104〜

 スカイプラントの標高6千m付近に棲息しているゴリラで、類人猿では最大級の体高を誇るショウジョウ科の哺乳獣類。捕獲レベル40。体高13m、体重11t。一頭の雄を中心とした家族社会を構成しており、基本的に群れで行動する。手足を器用に使っての樹上戦闘を得意としており、足場が悪い状況下だと捕獲レベル以上に危険な存在。肉は固くて食用には適さない。

エアツリー #112〜

 グルメ界各所に棲息している樹で、実から空気を生産する不思議な植物獣類。捕獲レベル不明。体高30m。空気中の成分(酸素・二酸化炭素・一酸化炭素など)をバラバラに生産するため、たまに体積比がズレる事がある。ただし強い生命力を栄養にすると、質のいい空気を大量に作るようになる。実は超特殊調理食材であり、正しく調理を行うと放出する空気量が増大して香ばしい香りを放ち、やがて全ての実が一つに融合し放出される。

エイリアンコウ #273〜

 ユトウ島付近の海域に棲息している、エイとアンコウの混合魚獣類。捕獲レベル299。体長5千m、体重7億t。陸上で生存できる上に飛行も可能で、毒潮を超えられるほどの耐毒性を持つ。尾の黒い部分に毒を持ち発射ができるほか、鋭利なヒレも強力な武器。ただヒレは食用にもなり、エイリアンコウのエイヒレとして酒呑みたち垂涎の珍味となっている。価格は1kgにつき9万円。

エイリアンゴーレム #216〜

 詳細不明。捕獲レベル45。生レバーはコプリ子のフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

営林の種 #88〜

 鉄平が常に持ち歩いている、超高速でプロテクトツリーに成長する種。体長3cm、重さ100g。価格は1粒につき950万円。

エコエコスカンク #178〜

 エコランドに棲息しているスカンクで、イタチ科の哺乳獣類。捕獲レベル2。体長50cm、体重3kg。体内で熟成された特殊なガスを屁として放出するが、それは一般家庭の都市ガスと同じ性質を持っていてガス代の節約に最適。食用には適さない。価格は屁1m3につき3千円。

エコのり #178〜

 ソーラータートルの甲羅から採取できる、最高級の海苔。捕獲レベル15。充電が切れた個体の甲羅の表皮そのものであり、何度でも繰り返し取る事が出来る。そのまま食べても十分に美味だが、海苔巻にしても絶品。価格は1枚(1m2)につき8万円。モンチーが食林寺の方角を占った時の、恵方巻の具材の一つ。

エスカルアゴ #134〜

 グルメピラミッドに棲息している、共生生物の軟体獣類。捕獲レベル38。体長6m、体高5m、体重3.5t。殻に強力な顎を持つ生物が寄生しており、カタツムリの部分を捕食しようと近付いてきた獲物を、猛毒のあるワーム型の顎を伸縮させ弾丸並みのスピードで攻撃する。カタツムリ部分の肉は高級珍味として有名で、エスカルゴ料理の中ではトップクラスの食材。価格は100gにつき3万円。

枝魔目 #56〜

 栄養豊富な土壌に棲息している植物。捕獲レベル1。豆は長さ3cmほど。豆が目玉のように不気味な絵柄をした枝豆だが、見た目に反し程良い塩味が効いていて美味。酒のつまみにも最適で、マンサムの大好物。価格は1房(6〜8個入り)につき300円。

エナジーアロワナ #101〜

 古代魚の形態を残す熱帯魚の王者で、世界に4匹しかいないといわれる超絶滅危惧種。捕獲レベル39。体長3.5m、体重230kg。獲物をジャンプして捕食する習性があり、高速飛行する隼をも捕らえられるという。

エナジーヘネスィー #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級ブランデー。ゾンゲのフルコース「ドリンク」に指定されている。

エナミルビール #68〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。モリ爺が久しぶりに現れたトリコに提供した。

エビゾウ #175〜

 鍋池に棲息している甲殻獣類で、海老と象の混合種。捕獲レベル35。体長7m、体重3t。身体中の甲殻を器用に操り、スクリューのように回転させて水中を推進する。アルコールに非常に弱く、浴びただけで青くなって死ぬこともあるとか。価格は1kgにつき6千円。

エボシの涙 #159〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。搾った液体はミリオンの樹を一気に成長させる肥料となる。一龍のフルコース「スープ」に指定されている。

エメラルドイワシ

 詳細不明。捕獲レベル不明。鉄平のフルコース「魚料理」に指定されている。

エメラルドドラゴン #176〜

 酒豪諸島に棲息している爬虫獣類で、背中から高級なエメラルドワインが湧き出る伝説のドラゴン。捕獲レベル78。体長50m、体高24m、体重350t。ワインの味わいと希少価値を求めて挑戦する者は多いが、気性が荒く戦闘力も高いため手練でも入手は難しい。価格はボトル1本につき520万円。

エメラルドワイン #176〜

 エメラルドドラゴンの背中から湧き出る、エメラルド色の超高級ワイン。捕獲レベル78。価格はボトル1本につき520万円。

エルスの結晶

 詳細不明。捕獲レベル不明。鉄平のフルコース「前菜(オードブル)」に指定されている。

エルスポテト

 詳細不明。捕獲レベル不明。鉄平のフルコース「サラダ」に指定されている。

エレキバナナ #160〜

 熱帯の森に棲息しているバショウ科の多年草で、触ると感電してしまうバナナ。捕獲レベル10。体長25〜40cm、重さ370g〜1.5kg。闇ルートで流通している第二級の市場流通禁止麻薬食材で、中でも雷の落ちたものは中毒性が強い。巧く皮を剥いて一口食べれば美味と引き換えに感電したかのような痺れが走り、脳内の中枢神経が刺激され天国へ昇ったような陶酔感・高揚感・幸福感に包まれる。依存性は煙草やアルコールとは比較にならないほど強く、日に一度は食べないと禁断症状に襲われるようになり、やがて死に至る。価格は1本につき500〜千円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば180ポイント得られる。

エレファントサウルス #21〜

 北の大陸の暴れ屋といわれる、象に似た体で鼻の部分が頭部になっている爬虫獣類。捕獲レベル17。体長15m、体高6.5m、体重10t。動きは鈍いものの、油断して襲ってきた猛獣を逆に捕食する獰猛さを持つ。高級食材である肉以上に牙が装飾品として高額で取引されており、それで作られた印鑑は運気が上がる幸運アイテムとして珍重されている。価格は肉が1kgにつき25万円、牙が1本につき3億円。

エンドマンモス #394〜

 かつてネオに食われて絶滅した哺乳獣類で、完象とも呼ばれる古代のマンモス。捕獲レベル1200。体長7千m(最大)、体高6千m(最大)、体重1兆t(最大)。実力・体格・獰猛さ・パワー・スピード、それら全てが完璧とまで言われる象。その完璧に美味な肉を食べた美食屋は、あまりの美味しさに美食屋業に終止符を打ってしまうと言われる。トリコのフルコース「肉料理」に指定されている。

エンペラークロウ #9〜

 雲の大陸に棲息している鳥獣類で、空の番長・烏王と呼ばれる八王の一角を担う種族。捕獲レベル6千。体長3千m、体重2500万t。グルメ界の全制空権を握る存在であり、一羽搏きで毒の竜巻を巻き起こすので悪魔の鳥とも呼ばれる。太陽に似た光の球を体内で作り出せるが、太陽と同様の高熱をも持つかどうかは不明。その巨体の影「烏王の影(エンペラーシャドウ)」に入ったが最後、思考が停止して音も無く砕け散る事になる。烏ならではの高い知能を持ち、幼体から飼い慣らせば人間の命令も理解できる。価格は100gにつき90万円。

オアシスメロン #15〜

 グルメ界の植物と思われるが、詳細は不明。捕獲レベル不明。次郎と節乃のフルコース「デザート」に指定されている(節乃の方はシャーベット)。

オイリーイワシ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル9。つみれ汁はわぶとらのフルコース「スープ」に指定されている。

オイル鶏 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル20。ソテーはわぶとらのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

鬼貝 #362〜

 グルメ界に棲んでいた魚介獣類で、あらゆる海の魚を食い尽くしたと言われる幻の貝。捕獲レベル不明。体長30cm。名前の由来は、その鬼のような食欲と外見。姿形は小ぶりな貝にすぎないが、内部は無限に広がる迷宮のようになっており、食した魚の身がぎっしり詰まっている。その中には絶滅種も当然ながら含まれており、遠い海の味の記憶を蘇らせる大変に貴重な食材。トリコのフルコース「魚料理」に指定されている。価格は設定不可能。

王甘ウニ #159〜

 広い海域に棲息している魚介類で、この世のものとは思えないほどの甘さを持つウニ。捕獲レベル38。体長8cm、体高10cm、体重300g。刺が退化していて石と変わらない外見をしており、海中で見分けるのはほぼ不可能に近い。専門に捕獲する漁師もいるが、かなりの修練を要するため人数が年々減少しており、中々市場に出回らない希少高級食材である。価格は1匹につき49万円。

王酢 #176〜

 酒豪諸島で穫れる超高級食材で、極稀に市場にも出回る酢の王様。捕獲レベル57。星持ちの名だたる高級寿司屋でも愛用される程で、味わい・風味ともに超一級品。価格は1本(500ml)につき35万円。モンチーが食林寺の方角を占った時の、恵方巻の具材の一つ。

王陸鮫 #15〜

 始まりの大陸に棲息している魚王類で、陸を闊歩する巨大な鮫。捕獲レベル4450。体長60m、体重3万t。八王にも躊躇なく襲い掛かる程に獰猛で、数多の腕利きの美食屋が挑んでは返り討ちに遭っている。次郎と節乃のフルコース「魚料理」に指定されている(節乃の方は炙り寿司)。価格は100gにつき250万円。

オオグモゴリラ #280〜

 妖食界に住んでいる、蜘蛛とゴリラの混合妖怪。捕獲レベル不明。

オーシャン #346〜

 ブラックトライアングルに棲息している超巨大海水獣類で、海王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル4390。体の大部分は海水で唯一の弱点でもある核を中心に構成されており、核への攻撃以外では一切ダメージを負うことは無い。体温を自在にコントロールして昇華・凝固・融解を意のままに操り、水・熱湯・水蒸気といったあらゆる形態に変化できる。皮膚は金の調理器具の一つ、エプロンを造る材料となる。食用には適さない。

オクションうなぎ

 詳細不明。捕獲レベル不明。二代目メルクのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

オクトパスイカ #271〜

 第1ビオトープに棲息している軟体果実獣類のキャンピングモンスターで、スイカのような柄を持つ超巨大なタコ。捕獲レベル265。体長3500m、体重55億t。タコだけあって潜水モードも備えており、その際は窓が空気の膜で覆われる(泳ぎは下手になる)。体内には操縦室・ダイニング・キッチン・寝室・大広間・食納庫・鍋倉庫などがあり、人の手で内部からの操縦も可能。ただ果実が熟すまでは、地中でじっと眠る必要があるらしい。価格は1kgにつき50円。

オクトパスマンモス #341〜

 スカイディアの角の森に棲息している軟体哺乳類で、蛸のような触手が幾つも頭に生えている六つ目の巨大マンモス。捕獲レベル4500。体長550m、体重2千万t。水圧と空気圧を自在に操り、巨大な鼻による優れた嗅覚で周辺状況を瞬時に判断するため、森にいる強獣たちの中でも特に危機管理能力が高い。価格は100gにつき90万円。

オクパルド #246〜

 グルメ界に棲息している希少な軟体哺乳類で、三虎が乗り物にしている猛毒のヒョウモンダコ。捕獲レベル620。体長40m、体重2800t。豹のようなしなやかさとスピードを持ち、蛸の柔軟性を活かして空中を高速移動できる。価格は肉100gにつき250万円。

おしりしお #149〜

 岩塩として広く分布している、人工生産が可能な塩。捕獲レベル1以下。体長1mm。塩分濃度の高い海水を独特の製造過程で精製した結果、1粒1粒の結晶がお尻の形になった。塩気の中にも甘味がある上品な味わいで、様々な料理に合う万能塩として腕利きの料理人たちの間でも人気が高い。価格は1kgにつき3千円。

おしり虫 #31〜

 暗くてジメジメした場所に棲息しているミノムシの一種で、胴体部分がお尻に似ている昆虫獣類。捕獲レベル1以下。体長60cm、体重2.5kg。ゲテモノ好きの中でも特にごく一部の人間が食用にするくらいだが、お尻フェチのマニアにペットとして人気があるらしい。価格は1匹につき2万円。

雄雌エキス

 詳細不明。二代目メルクのフルコース「ドリンク」に指定されている。

オゾン草 #102〜

 ベジタブルスカイに棲息している野菜で、一口で天にも昇る爽快さが得られる植物。捕獲レベル68。体長50cm(包被は約15m)、重さ1.5kg。天空草とも呼ばれ野菜の王様というに相応しく、天からの恵みを直に受けた瑞々しさと新鮮で爽快な旨味、程好くクセになる独特な苦みを持つ。パンクして弾けそうに身の詰まった肉厚な葉は、太陽光や土壌の栄養のみを吸っているため葉脈が光って脈打っており、その味は地上の野菜が全て賞味期限切れに思える程。葉が幾重にも重なった包被タイプの植物で、外側の葉が紫外線などの有毒なものから中身を守っている。よって葉を全て捲らないと食べられる部分は出て来ないが、臭いが強烈な葉から順に2枚同時に捲っていかないと即座に腐ってしまう。その上唯一食べられる中身の葉も、2ヶ所同時に齧り付かないとたちまち腐り果てる、特殊調理食材兼特殊賞味食材。ただし好ましい捕食者が近付いた時に限り、自ら葉を開いて誘う事もある。ちなみに殺虫剤かと思うような刺激臭のする外側の葉は、製してお茶として飲むとキツい苦みが病み付きになるというオゾン茶として楽しめる。価格は1枚につき10億円。

おつまみ赤昆布 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル11。サラダは原ちゃんのフルコース「サラダ」に指定されている。

鬼 #282〜

 鬼ヶ村に住んでいる、頭に角を持つ妖怪。捕獲レベル不明。かつて危険生物指定されたココに親近感を抱くような目に遭ってきたらしい。

鬼トロール #214〜

 詳細不明。捕獲レベル89。燻製はブランチのフルコース「肉料理」に指定されている。

鬼干し大根 #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

オブサウルス #30〜

 世界中のどんな環境にも適応できる哺乳獣類。捕獲レベル28。体長13m、体高2.7m、体重6t。自分より強い者を主人として背に乗せ、更に強い者が現れるまで忠実な下僕となる。倒されてもすぐに復活できる回復力とタフさが特徴。実はMっ気があるのではともいわれるが、詳しい生態は未解明。食用には適しておらず、下僕としての売り買いもグルメ八法で禁止されているが、闇ルートでは子供が高値で取引されているらしい。

オリーブトマト #214〜

 詳細不明。捕獲レベル4。青じそサラダはわぶとらのフルコース「サラダ」に指定されている。

檻獣 #222〜

 口が格子のようになっていて、生物を体内に閉じ込めておける猛獣。捕獲レベル不明。

隠形樹 #158〜

 グルメ界を原産地とする、世界一シャイで臆病な樹。捕獲レベル不明。乱暴な生物が近付くと、周囲の景色に擬態して姿を眩ませる特性がある。つまり天然の光学迷彩素材であり、高価な食材や財宝を隠す金庫にも使われている。

温泉鮫 #94〜

 平穏な海洋に棲息している、巨大な鮫の魚獣類。捕獲レベル20。体長10〜50m、体重10〜200t。凹んだ背中に鯨のような飛沫穴があり、噴き出る温泉は美肌効果抜群で肌が艶々になる効能がある。温泉にドクターフィッシュを泳がせれば美容と治療を一度に行えるため、ライフでも指折りの人気スポット。食用には適さないが天然の浴槽として取引されており、価格は1匹につき2千万円。なお、噴き出る温泉から作られた温泉の素は1袋につき800円。

オンリーナッツ #97〜

 市場に流通している植物で、1本の木から毎年1粒しか収穫できない木の実。捕獲レベル1以下。体長4cm、重さ10g。木全体の養分を1粒の実に凝縮するため、栄養価は成人男性の一週間分の消費カロリーに匹敵する。そのまま食べると鼻血が出るほどで、煮込んで旨味を引き出す用途で使われる事が多い。価格は1個につき950円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

CARエル #276〜

 妖食界に棲息している両性獣類で、車のような形をしたカエルの一種。捕獲レベル455。体長4m、体重1.5t。手足でタイヤを持つ事で完全に車となり、超高速走行が可能となる。捕獲は困難だがうまく手懐けられれば、背中の窪みに乗り込み乗用車として愛用できるようになる。また普段は4輪だがトップギアの本気モードは8輪であり、ダルマホースの攻撃すら掻い潜れるほど。食用には適さないが、車としての価値は1匹につき10億円。

ガーリップ #145〜

 高山の山頂に棲息している植物で、ユリ科の多年草。捕獲レベル16。体高30cm。花の中心にガーリックが生えている珍しいチューリップで、花の色により味も異なる。赤いものは辛味が強く、黄色いものは甘味が強いという。価格は1輪につき5千円。

怪兎 #280〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。

怪々やきとり #280〜

 妖食界で売られている食材。詳細不明。

海藻レタス #265〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。

ガウチ #21〜

 ツンドラ地方に棲息しているセイウチの突然変異で、水陸両用の悪魔と恐れられる哺乳獣類。捕獲レベル13。体長7.8m、体高4.1m、体重6.5t。基本的に群れで生活し、集団で狩りを行う。体内に蓄えた分厚い脂肪は、保温のみならず外敵の攻撃を軽減する効果があり、長丁場の消耗戦を得意とする。グルメ闘技場でも人気の猛獣(特にビギナー)で、困った時のガウチ頼みといった迷言まであるらしい。価格は1kgにつき8万3千円。

火猿 #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の九段にランクされている全身に火を纏っている猿。捕獲レベル1120。

牙王 #194〜

 四獣が分身として生み出す猛獣の一体で、億獣の王とも呼ばれる超巨大なライオンの哺乳獣王類。捕獲レベル127。体長300m、体高170m、体重100万t。強靭な筋肉から生み出される瞬発力と、磨き上げられた巨大な牙を武器に獲物を仕留める。その身に秘めたパワーも尋常ではなく、前足による一撃だけで周囲数kmもの地面を放射状に抉るほど。獲物の首に噛み付くだけでなく、引き千切って完全に絶命するまで牙を緩めない残忍性を持つ。

覚醒魚 #160〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ジダル王国中心部の市場で売られている。

かつおぶしの木 #263〜

 温暖な地域に棲息している植物で、かつおペッパーが生る木。捕獲レベル1。

かつおペッパー #263〜

 かつおぶしの木から獲れる、トイレットペーパーの形をした珍しい鰹節。捕獲レベル1。茶色になればなるほど良いダシが取れ、主に味噌汁などによく使われる。かつてトリコが発見した食材の一つであり、今や一家に一個が当たり前というレベルにまで普及している。価格は1ロールにつき100円。

合掌豚

 詳細不明。捕獲レベル不明。瞬間スモークは千代のフルコース「肉料理」に指定されている。

ガットシャーク

 詳細不明。捕獲レベル不明。フライはザウスのフルコース「魚料理」に指定されている。

河童 #214〜

 河童谷に住んでいる、頭に皿を持つ水棲妖怪。捕獲レベル81。ヒレ酒が美味なほか、化石スープはブランチのフルコース「スープ」に指定されている。

カニカマの花 #179〜

 広域の海に棲息している甲殻植物で、カニクイガニという蟹の体内の芯に咲く花。捕獲レベル7〜12。体長50cm、重さ3kg。一つの芯から大量に咲くが中には毒の泡を吹くものもあり、その有無で捕獲レベルが異なる。味わいは高級カニカマを思わせる一級品。価格は1輪につき2千円。モンチーが食林寺の方角を占った時の、恵方巻の具材の一つ。

蟹ブタ #7〜

 比較的広域に棲息している、イノシシ科の哺乳獣類。捕獲レベル8。体長4m、体高2.3m、体重3t。丸々と肥えた体格とは裏腹に、6本の短い足を高速上下動させてチータ並みのスピードで走行できる俊敏さを持つ。高い運動能力のおかげで身体が引き締まっていて、見た目より脂が少なく淡白な口当たりの中に濃厚な旨味が凝縮されている。まるで最上級の蟹を食べているかのような味わいで、それが名前の由来になっている。価格は100gにつき8千円。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。ゾンゲのフルコース「肉料理」に指定されている。

カバザメ #150〜

 デスフォール付近の河川に棲息している魚乳類で、カバのように大きな口を持つ水陸両用の鮫。捕獲レベル9。体長15m、体高7m、体重22t。肉は牛肉よりも脂の乗りが良く美味なほか、鰭はフカヒレに良く似た味わいで代用される事も多い。価格は肉が1kgにつき25万円、鰭が1kgにつき30万円。

カフェアリ #177〜

 高山に棲息している昆虫類で、既に絶滅種とされている蟻。捕獲レベル1。体長3cm、体重10g。胴体がコーヒー豆、頭がミルク、お尻がシロップになっていてそのままでも食べられるが、お湯を注げば絶品のインスタントコーヒーになる。頭と尻の量を調節することで好みの味にできるほか、胴体部分を焙煎し粉砕すれば他のコーヒーとのブレンドも可能。近年鉄平が再生に成功し、近々市場に出回るものと思われる。価格は1匹につき50円。

カプセルサラダ #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

ガム定食 #8〜

 詳細不明。美食鉄道で売っている定食の一つ。価格は750円。

ガムラモスキート #77〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、大きな蚊の昆虫獣類。捕獲レベル39。体長15cm、体重400g。自身の数百倍の体重を持つ生物でも瞬時に血を吸い尽くす吸引力があり、吸った量に比例して体も肥大化する。食用には適さない。

カメロンパン #211〜

 深い森に棲息している爬虫類で、甲羅から焼き立て絶品メロンパンが無限に生える亀。捕獲レベル25。体長40cm、体重7kg。逃げ足が速く、近付こうとしても簡単には負い付けない。祭りの露店には欠かせない人気食材らしい。価格はパン1個につき500円。

カラーコンブ #161〜

 欲望の迷宮で景品になっている食材。捕獲レベル不明。

ガラ雲丹

 詳細不明。捕獲レベル不明。茂松のフルコース「魚料理」に指定されている。

カラテナガザル #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の6級にランクされている非常に腕の長い猿。捕獲レベル805。

ガラナウナギ #54〜

 水質の良い河川に棲息している、ウマギ科の魚獣類。捕獲レベル16。体長6m、体重700kg。深海で産卵し、稚魚の間は海中で過ごし成魚になったら河川に戻る。肉にはカフェインやタンニンが豊富に含まれ滋養強壮効果が高く、蒲焼などにすると美味。アルコール度数の高い焼酎に丸2年漬け込んだ焼酎漬けは、虎の睾丸に似たクセのある味と僅かな薬草の苦味があり、全身の発汗作用を促進させ血行を良くする働きを持つ。価格は100gにつき1万2千円。

ガララワニ #1〜

 バロン諸島の頂点に君臨している主で、バロン湿原を主な棲み処とする夜行性の爬虫獣類。捕獲レベル5。通常で150年近い寿命を持ち、歳と共に食欲や獰猛さも比例して強くなる他、海水への適応性も持ち合わせている。最近は種の保存のためか、繁殖力の弱さと相まって個々の寿命が延びてきているらしく、300年以上生きている個体も確認されている。その場合は口内に大量のバロンヒルを飼っており、吸血された生物の血の匂いを辿って獲物を捕食する。硬い鱗に加え、鋭い爪や推定3tもの顎の力、そして強靭な牙を備えた風貌は、正に島の王者に相応しい。推定捕獲レベル8。体長18m、体高4.2m、体重13t。肉は世界最高ランクのワニ肉であり、小売りでもモモ肉100gにつき5万円は下らない。増してや3百年成熟された肉などは、最高級ブランド和牛のサーロインに匹敵する脂の乗りと旨味があるとか。ちなみにトリコが捕獲任務を達成して間もなく、IGOは品種改良とクローン生産に成功している。ゾンゲのフルコース「主菜(メイン)」に指定されているが、彼は赤ん坊を仕留めて食したに過ぎず、成体を食った事は無い模様。

カリスドラゴン #31〜

 詳細不明。捕獲レベル35。鱗から作られる酒は、サニーのフルコース「ドリンク」に指定されている。

カリスロブスター #31〜

 詳細不明。捕獲レベル19。抽出できる汁はサニーのフルコース「スープ」に指定されている。

ガルタサウルス

 詳細不明。捕獲レベル不明。ローストはザウスのフルコース「肉料理」に指定されている。

カロリーバナナ #209〜

 常に完熟状態が保たれている果物で、プキンが再生させた食材の一つ。捕獲レベル29。体長25cm、重さ2kg。1本でちょうど1万kcalという高カロリー食材で、長期間の保存が可能な上に小型なので持ち運びにも便利。絶滅種であり再生も困難なため、希少価値はとても高い。価格は1個につき30万円。

棺桶ガニ #333〜

 食霊界に棲息している甲殻霊獣類で、胴体が巨大な棺桶になっているカニ。捕獲レベル1800。体高40m、体重200t。胴体に絶滅した食材を貯蔵しており、食霊界の冷蔵庫と呼ばれている。現世と魂の世界を自在に行き来できるほか、口から吹き出すシャボン玉の中は重力の概念が無い多重力空間になっている。食べる事はできない。

完美牛 #31〜

 詳細不明。捕獲レベル21。サニーのフルコース「肉料理」に指定されている。

ガンセキコンドル #122〜

 鉱山など岩の多い場所に棲息している、全身が岩石のような鳥獣類。捕獲レベル27。体長3m、体重700kg。普段は岩肌に紛れて隠れ、獲物が現れると岩肌から出て襲撃する。声帯からは拡音石が取れるが、食用には適さない。

感染クラゲ #162〜

 グルメカジノのVIPエリアで景品となっている、違法性の高い麻薬食材。捕獲レベル不明。

観音ゴリラ #297〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、腕が10本もあるゴリラ。捕獲レベル671。

漢方樹 #334〜

 詳細不明。捕獲レベル5。樹液スープはユダのフルコース「スープ」に指定されている。

ガンマンボウ #325〜

 ブラックトライアングル付近の海に棲息していると思われる魚獣類で、大きな水の球を銃弾のように撃ち出す巨大マンボウ。捕獲レベル1800。

ギガキムチ #64〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。グルメタウンの屋台で売られている。

ギガホース #125〜

 グルメ馬車を牽引する超巨大馬で、海も泳げる水陸両用の哺乳獣類。捕獲レベル64。体長1km、体高800m、体重1500万t。大抵の猛獣が恐れをなして逃げ出すほどの強靭さを誇り、その強さがグルメ馬車の安全性を保証している。また体格の割に意外と少食で、僅かな食料と水分だけで長時間の活動が可能。食用には適さない。

亀球 #324〜

 グルメ界に棲んでいる爬虫獣類のキャンピングモンスターで、甲羅が気球になっている巨大な亀。捕獲レベル820。体長300m、体高60m、体重5万t。甲羅に温かい空気を充満させて空を自在に移動でき、安全場所としての質も随一。空気を抜いて甲羅を体内に収納する潜水モードも存在するが、移行にはある程度の時間が必要。もちろん陸移動も可能なので、陸海空どの移動方法を取る場合でも重宝する。価格は100gにつき5万円。

鬼神のはらわた #175〜

 詳細不明。捕獲レベル91。ゼブラのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

絹鳥 #6〜

 ここ100年以内に新発見された食材の一つ。捕獲レベル不明。卵はかつてトリコが発見した食材の一つで、しゃぼん玉のように壊れやすいらしい。がらは節乃版センチュリースープの具材の一つ。

ギネス #302〜

 始まりの大陸に君臨している哺乳獣類で、バトルウルフの頂点に立つ八王の一角。捕獲レベル6550。体長100m、体高55m、体重2万t。八王の中でも攻撃力・守備力・スピードのバランスに最も優れ、極めて実戦向きの戦闘能力を持つ天性のハンター。経緯は不明だが暴獣・二狼の育ての親でもあり、その親心は数百年を経ても些かも変わっていない。彼の尿には自身が嗅覚で得た情報が入っており、匂いを嗅いだ仲間と情報を共有する事が出来る。得意技は、標的の無機有機問わず一嗅ぎであらゆるデータを取り込み真っ白な抜け殻とする「狼王の探索(ギネスサーチ)」など。

キノコプリン #100〜

 毎年生える場所が変化する、プリンのような味わいのキノコ。捕獲レベル8。体高22cm、重さ350g。上の部分はココア味になっていて、茎のプリン味と合わせて楽しめる。サイズが大きいほど地面から抜けにくいが、その分だけ糖度が高くなっている。若い女性に人気が高く、極稀に市場に出回る上の部分がイチゴ味のレア物は奪い合いにまで発展するらしい。価格は1本につき2600円。トリコがスウィーツハウスの材料に選んだお菓子の一つ。

起爆虫 #75〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している昆虫獣類。捕獲レベル25。体長55cm、体重7kg。その死は爆虫を起爆させるスイッチとなるが、詳しいメカニズムは未解明。爆虫と合わせて軍事用の研究対象として取引されていて、価格は1匹につき30万円。

キャラメル海老 #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

ギャングフッド #30〜

 リーガル島に棲息している、凶暴で食欲旺盛な爬虫獣類。捕獲レベル15。体長4m、体高3.5m、体重1.5t。リーガル島のギャング集団の異名を持ち、他の動物が狩った獲物を集団で横取りして食べる。群れの特性を活かした狡猾な集団攻撃は性質が悪い。

ギャンブルベリー #162〜

 深い森に棲息している、グルメカジノのVIPエリアでは命を賭けたゲームに使用されている果実。捕獲レベル2。体長2cm、重さ12g(1粒)。全10粒のうち1粒は食べて5分ほどで死に至る、即効性アマトキシン類の猛毒を持つ。他の9粒は絶品の味だが、かつてハズレが出るまで食べ続けるという危険なゲームが横行したため、IGO加盟国では食する事が禁止されている違法食材。価格は1房(10粒)につき42万円。

キューティクルベリー #94〜

 豊かな土壌に棲息している果物で、発毛・育毛効果があり食べると髪が艶々になるイチゴ。捕獲レベル20(人工栽培可能)。体長5cm、重さ50g。薄毛に悩む人に特に人気で、禿げた後でも髪が生える事があるという。価格は1個につき8万円。

牛豚鳥 #103〜

 少数だが人工飼育されている哺乳獣類で、牛と豚と鳥の混合種。捕獲レベル35。体長3.5m、体高2m、体重2.2t。野生種は年々減少傾向にある。部位によって牛肉・豚肉・鳥肉の味わいがあり、骨はそれぞれの旨味が詰まったダシが取れ、ミルクも牛乳より濃厚で美味。へるスィ〜で取り扱っている超高級食材で、価格は100gにつき5万円。

巨大ヤスデ #9〜

 暗くてジメジメした場所に棲息する昆虫獣類で、倍脚類に属する節足動物。捕獲レベル1。体長6〜8m、体高1m、体重450〜500kg。強力な攻撃手段は特に無いが、攻撃を受けると渦状に丸まって強烈な悪臭を放つ。一部のゲテモノ愛好家に食用として流通しており、味は蝦蛄に似ている。価格は100gにつき400円。

清葱

 詳細不明。捕獲レベル不明。温野菜サラダは千代のフルコース「サラダ」に指定されている。

清水茶

 詳細不明。捕獲レベル不明。千代のフルコース「ドリンク」に指定されている。

魚雷ソーセージ #274〜

 ユトウ島に棲息している、鋭い牙と超高速飛行能力を持つ鳥獣魚類。捕獲レベル195。体長35m、体重350t。普段は集団で行動しており、鋼鉄のように強固な皮膚は触ると爆発する。最高級ソーセージに匹敵する食材ではあるが、捕獲には爆発しないようエラからノッキングする高度な技術が必要となる。価格は1kgにつき90万円。

霧シイタケ #96〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

キングオクトパスコング #194〜

 四獣が分身として生み出す猛獣の一体で、5つの眼を持つ超巨大なゴリラ風の軟体哺乳魚獣類。捕獲レベル132。体高220m、体重300万t。筋肉隆々の逞しい腕と蛸のような軟体を併せ持つ混合種で、通常の打撃程度は難なく受け流してしまうタフネスさを誇る。また全身から出す伸縮自在の強靭な蛸足は、国連軍自慢のマンモス戦車も軽く叩き潰すほどのパワーを持つ。

キングナマケモノ #221〜

 1年のうち364日と23時間を寝て過ごす生物。

キングレープル

 詳細不明。捕獲レベル不明。茂松のフルコース「デザート」に指定されている。

キングレントラー #111〜

 アングラの森に棲息している哺乳獣類で、日々闘いに明け暮れる巨大な白毛猿。捕獲レベル不明。体高58m、体重850t。ただのパンチがミサイル級の威力を誇り、多少の傷などものともしない耐久性を持つ。

キンタマントヒヒ #303〜

 山の大陸に棲息していると思われる、珍獣といわれる哺乳王類。捕獲レベル不明。雄は求愛の際に睾丸を産声の樹に飾り、雌はその輝きの美しさで相手を選ぶらしい。かつて地球のスープだったペアの源泉を飲み乾した種族の末裔。

キントウンコ #319〜

 山の大陸に棲息しているキャンピングモンスターで、猿王バンビーナの屁が命を得た存在。捕獲レベル1500。元が屁なので臭いのはどうしようもないが、高速飛行が可能で利便性は高い。食用には適さない。

クオ鶏のたたき #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

クコルサウルス #266〜

 人間界荒廃前の第1ビオトープに棲息していた猛獣。捕獲レベル不明。

孔雀うずら #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。卵はホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

孔雀大仏

 詳細不明。捕獲レベル不明。食義焼きは千代のフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

薬塩 #160〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ジダル王国中心部の市場で売られている。

クスリバチ #97〜

 癒しの森やライフ付近に棲息している、雌が腹に天然薬を貯め込んでいる昆虫類。捕獲レベル23。体長6cm、体重50g。薬の種類は様々で、患者の病気や怪我に見合った薬を持つ個体を探し出し投与する専門の医師も存在する。幼虫の栄養源であるローヤルゼリーは、強壮剤として市場で高値で取引されている。価格は1匹につき2千円〜20万円ほど(保有天然薬の種類によって変わる)。

クッキーアルパカ #100〜

 高山の崖付近に棲息しているアルパカで、ラクダ科の哺乳類。捕獲レベル7。体長2.8m、体高2m、体重550kg。体毛の代わりに、体中にサクッと香ばしいクッキーが付いている。棲息場所によって味が違うらしく、その美味しさは棲息場所の高さと崖っぷち度に比例する。価格はクッキー1枚につき100〜3700円程度。トリコがスウィーツハウスの材料に選んだお菓子の一つ。

グミ定食 #8〜

 詳細不明。美食鉄道で売っている定食の一つ。価格は850円。

雲草 #246〜

 雲の大陸全土に棲息している、毒雲で出来ている不思議な植物。捕獲レベル不明。

グラースビー #83〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、大きな蜂の昆虫獣類。捕獲レベル35。

クラッシュタートル #81〜

 生きた魚雷、海の暴れ亀と呼ばれる爬虫獣類。捕獲レベル60。甲羅の強度と耐久性は自然界でも指折りで、剛性・靭性に優れ鉄の数倍の硬度を誇る。手練の職人の手によって多くの調理器具に加工されているらしい。

グラナレタス #15〜

 グルメ界の植物と思われるが、詳細は不明。捕獲レベル不明。次郎と節乃のフルコース「サラダ」に指定されている(節乃の方はシーザーサラダ)。

クラブバース #321〜

 雨の大陸に棲息していると思われるキャンピングモンスターで、バスの姿をした蟹の甲殻獣類。捕獲レベル500。体長20m、体高5m、体重10t。蟹なので横向きにしか進めないが、そのスピードはF1マシンを軽く凌駕する。ハサミ部分に詰まっている身はプリップリの食感で、食べ始めると無言のまま完食してしまえる程に美味。価格はハサミ一本分の身につき700万円。

栗―夢 #145〜

 山奥の切り立った崖に棲息している植物で、人工栽培も可能なブナ科の落葉高木。捕獲レベル4。体長4cm、重さ35g。長楕円形で互生の葉を持ち、薄黄色の花を咲かせる。秋になるとイガに包まれたクリーム味の実を付けるので、焼いて食べるとクリームの濃厚な甘味が味わえる。また、腕利きのパティシエがこれを材料に作るモンブランケーキは絶品。価格は1個につき150円。

クリーム松茸 #7〜

 多湿な場所に棲息している、担子菌類シメジ科のキノコ。捕獲レベル3。体長25cm、体重700g。松茸独特の香りに加え、ミルクを思わせるクリーミーな味わいがある。生で食べても美味しいが、軽く焼いて醤油などをかけても香ばしさが増して美味。価格は1本につき8万5千円。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

くりうに #110〜

 比較的広い海域に棲息している魚介類で、ウニ類の棘皮動物。捕獲レベル4。体長12cm、重さ400g。殻は硬いがゴリニラと同様の性質を持ち、針はアイスピックなどに使われている。殻の内側の中心部分は柔らかくふわふわで、濃厚でまろやかな風味を持ち、パスタなどの麺料理にすると絶品。価格は1個につき4500円。

栗ゴマ #96〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

グルメクラゲ #37〜

 深海に棲息している、少しずつ形を変えながら進化・再生する神秘のクラゲ。捕獲レベル不明。約605年前(BGA106年)にアカシアが発見し、グルメ細胞が採取されてグルメ時代の更なる発展に役立った。

グルメコイン #159〜

 欲望の迷宮でチップとして使用されている、表示されている金額に応じた景品と交換できるコイン。千円コインから1億円コインまで種類は多岐に亘り(大きさや重さは金額に比例)、専用の交換機に現金を入れて購入する。ちなみに食べる事もでき、金額が大きいものほど美味しいため、それで身を崩す者も多い。

美食茶(グルメティー) #5〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。

グルメ粘菌 #325〜

 美味な食材にのみ反応する、アメーバ状の原生動物。捕獲レベル不明。美食屋が数百年かけて切り開くグルメ食材への道など、どんなに複雑極まりない迷路でも効率的且つ最適のルートを導き出すが、精度は餌の旨さに比例する。

クレイジーサルサ #297〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、細くしなやかな体躯の猿。捕獲レベル650。

グレイトレッグ #69〜

 アイスヘル近海に棲息している、四肢を持った巨大鮫の魚獣類。捕獲レベル6。体長8m、体重1t。陸上での行動が可能だが、制限時間は1時間程度。肉は脂が乗っていて、刺し身で食べると絶品。価格は100gにつき2100円。

グローサウルス #127〜

 ハニープリズンで飼育されている、Aランク処刑獣の哺乳獣類。捕獲レベル57。体長750m、体高430m、体重50万t。ゼブラに死刑を執行し続けていた猛獣の一体で、10万人規模の街を半日ほどで崩壊させてしまう獰猛さと戦闘力を備えている。価格は100gにつき1200円。

クロードーナッツ

 詳細不明。二代目メルクのフルコース「デザート」に指定されている。

黒草 #31〜

 温暖で栄養豊富な大地に棲息している植物で、サラダとして人気の高いイラクサ科の多年草。捕獲レベル1以下。体長約30cm。味はフレッシュな口当たりで、食感はニラや青ネギに似てシャキシャキとした歯応え。群生して草原になっている場所はブラックカーペットと呼ばれ、周辺に棲息する草食動物たちの貴重な栄養源になっている。価格は1束50本につき1200円。

解毒草 #334〜

 詳細不明。捕獲レベル12。回復サラダはユダのフルコース「サラダ」に指定されている。

解毒の花 #285〜

 グルメ界に棲息していたと思われる、絶滅種の植物。捕獲レベル不明。ディナーが再生させたもので、あらゆる毒を解毒できる特性を持つ。

ゲロゾウムシ #73〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、寄生性の昆虫獣類。捕獲レベル39。体長40cm、体重2kg。獲物を無差別に肛門から食い破り、腸に卵を産みつける。半径1km以内で臭いを嗅ぐと、常人なら失神するほどに強烈な悪臭の吐瀉物を吐く。食用には適さない。

ゲロルド #21〜

 山岳地帯に棲息している怪鳥で、異様な鳴き声を発する鳥獣類。捕獲レベル15。体長13m、体高8.7m、体重5.6t。ダチョウの胴体に五つの首が生えた姿で、空から来た死神ともいわれる。それぞれの首に異なった命令系統が存在していて、鋭い嘴での目潰しや長い首を巻きつける絞め技など、多様な攻撃を同時に繰り出せる。また、攻撃して空へ逃げるというヒットアンドアウェーを基本戦法としており、グルメ闘技場ではバトル巧者として名高い。肉は割と一般にも流通しており、グルメタウンの屋台ではケバブが売られている。価格は1kgにつき12万円。

ケンコツガニ #329〜

 ブラックトライアングルに棲息していると思われる蟹。捕獲レベル不明。

健神 #334〜

 詳細不明。捕獲レベル1。汗はユダのフルコース「ドリンク」に指定されている。

原ちゃんスペシャルおでん #216〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。原ちゃんのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

倹約イワシ #178〜

 詳細不明。捕獲レベル2。愛丸のフルコース「魚料理」に指定されている。

原油チョコレート #65〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。放射能を帯びた超特殊調理食材だったと思われるが、節乃の手で除去方法が確立されたらしい。

鉱鎧キバブタ #127〜

 ハニープリズンで飼育されている豚で、Bランク処刑獣の哺乳獣類。捕獲レベル45。体長7m、体高10m、体重6.5t。ダイヤモンドのように固い表皮に覆われており、凶暴な性格とも相まって捕獲は非常に困難。しかし引き締まった体は脂肪分が少なく、高蛋白低カロリーの食材として肉体増強を目指す美食屋やアスリートなどに需要がある。また表皮は高価な金属として取引され、リングなどの装飾品に加工される事が多い。価格は肉が100gにつき8千円、表皮が1kgにつき15万円。

轟魔 #263〜

 グルメ界に棲息している、人型で四本腕を持つ巨大な魔獣類。捕獲レベル1160。下の手で獲物を捕らえ、上の手で刺し貫く。

ゴーストオレ #280〜

 妖食界で売られている、湯気の代わりにゴーストが出てくるドリンク。微量のアルコールが含まれている。

ゴールデンとうもろこし #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。5千万円も投資しているグルメ投資家がいるので、かなりの高級食材と思われる。

ゴールドシュリンプ #166〜

 亜寒帯など低温の海域に棲息している甲殻類で、体が黄金色に輝く海老。捕獲レベル5。体長30cm、体重4kg。外敵に襲われた際、強力に発光し目を晦ませて逃亡する性質を持つ。よって捕獲は困難だが、味は文句なしに美味。価格は1匹につき20万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば200ポイント得られるアタリカード。

ゴールドにんじん #96〜

 条件さえ整えればいかなる環境下でも育つ、人工栽培が可能な野菜。捕獲レベル1以下。体長20cm、重さ200g(1本)。ごく普通の人参の中に極稀にできる光り輝く人参で、とても柔らかくジューシーな身を持つ。甘味が強く糖度も高いため、煮込むとクセのない甘味が沢山出るほか、希少価値の高さから野菜ジュースも高値で取引されている。価格は1本につき7千円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

極楽米 #66〜

 栄養豊富で比較的標高の高い土地に棲息している穀物で、1haの田から1籾の稲穂しか収穫できない幻の米。一粒食べれば極楽浄土に誘うかのごとき味わいが得られ、一粒一粒が金と同額で取引される超高級食材である。価格は1kgにつき370万円。

ココアマヨネーズの樹 #31〜

 温暖で栄養豊富な大地に棲息している、実からココアマヨネーズが抽出できるウルシ科の落葉高木。捕獲レベル1以下。体高5m。熟した実には脂分が豊富に蓄えられており、ココアの苦味とマヨネーズの酸味が混ざったような味のマヨネーズが取れる。生野菜などのさっぱりした食材のドレッシングだけでなく、癖になる味わいからココマヨラーなる人たちも多い。価格は500gにつき2500円。

コスモスマンモス #396〜

 赤い宇宙に棲息している、星雲のように群れる太陽ほどの大きさの美味な巨象。捕獲レベル不明。

GOD #60〜

 この世の全ての食材の頂点といわれる神格獣類で、入手すれば世界中を支配しコントロールする事も出来るという幻の巨大蛙。捕獲レベル1万。発見者は他でもない美食神アカシアであり、それがグルメ時代の始まりを告げたといわれる。グルメ日食が始まると同時に始まりの大陸で目覚め、地上の旨みを全て食い尽くす。過去の出現では少し大きなおたまじゃくしでしかなかったが、それらが全て融合する事で本来の巨大な体躯を取り戻す模様。生半可な攻撃では傷一つ付かない頑丈な体をしており、舌に触れたものは例え月でも飲み込んでしまう。加えて舌の伸縮速度は音速を遙かに超えていて、瞬時に地球を一周して自身の背中に到達するほど。皮膚の一枚一枚に細胞に刻まれた膨大な食の記憶が息衝いており、調理の際にはその記憶を一つ一つ紐解き捌いていかなくてはならない。それには多くの生命エネルギーを必要とし、料理人の命すらも吸い取るので正に命懸け。故に肥料として他の生物の命が数多く必要となり、最も最適な生物としてニトロが見出したのが人間だった。よって人間を効率よく捕らえるために四獣が生み出され、グルメ日食が近付くと人間界を襲っていたのである。なおほとんど犠牲を出さずに調理を完成させる調理法も存在するが、それを成し得たのはフローゼだけで内容も彼女しか知らない。ただ犠牲は出さずに済むものの、料理人の体力は相当持って行かれるため死ぬ危険はある。そして完全な調理を終えた肉を食べた者は、瀕死でも生きてさえいれば完全回復できるほか、激流のような食欲を得るに至る。地球のフルコースの一つ「主菜(メイン)」であり(トリコのフルコースにも指定されている)、グルメ細胞の悪魔の脳を甦らせる効能を持つ。

事無き虫 #159〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。成虫はビリオンバードに卵を産む準備をさせる食材となる。幼虫が一龍のフルコース「肉料理」に指定されている。

小鋏貝 #329〜

 ブラックトライアングルに棲息していると思われる貝。捕獲レベル不明。

ゴブリンプラント #56〜

 ウージャングルに棲息している、強大な生命力を持つ植物獣類。捕獲レベル33。高速で気根を垂らして地面に根を張り、それを支柱にしてまるで歩くように獲物を求めて移動する。そして付着性のある根を獲物に張り付かせ、寄生するように養分を吸い取る。少々幹を削った程度では、寧ろそこから新たな根を生やして増殖してしまうため、火を用いるのが効果的。食用には適さないが、顔の目に相当するエメラルド色の宝石は1個につき数十億円で取引される。

胡麻栗 #66〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。実が節乃のオリジナルのダシに使われている。

コラー原米 #263〜

 高温多湿の田園に棲息している穀物で、一粒一粒がコラーゲンのようにプルプルでキラキラ輝いている米。捕獲レベル42。かつてトリコが発見した食材の一つであり、食べると肌がプルプルになるので女性の美容と健康に欠かせない食材。価格は1kgにつき15万円。

ゴリタウルス #297〜

 山の大陸に棲息する哺乳獣類で、猿武の師範にランクされている巨大ゴリラ。捕獲レベル1405。体長3800m、体高4千m、体重300億t。北マウンテンエリアを恐怖で支配しており、普段の巨大な山坊主のような姿は外殻にすぎず中に本体が潜んでいる。下半身が虎を思わせる4本足になっているほか、口から強力なエネルギー波を吐き出すことができる。師範だけあって猿武の腕前も相当なものである上、抗体も即座に体内で精製できるため毒への耐性も高い。

ゴリニラ #67〜

 畑で人工栽培が可能なユリ科の多年草で、切り口に粘着作用があり何百回も切らないとバラバラにならない野菜。捕獲レベル1以下。体長50〜70cm、重さ200g(1束につき)。同じ箇所を同じ力で切断しないと繊維が傷付いて苦味が増すため、寸分違わぬ正確な包丁捌きを必要とする特殊調理食材である。価格は1束につき千円。

ゴルゴロプス #133〜

 グルメピラミッドの上層部に棲息している哺乳獣類で、蛇に似た髪を持つ二足歩行の一つ目巨人。捕獲レベル42。体高22m、体重18t。非常に獰猛な性格で、遭遇した生物には見境なく襲いかかる。価格は100gにつき300円程度。

コロロ豚のとんかつ #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

ゴロン獣 #247〜

 はぐれ島に棲息している、ゴロンゴロンと体を回転させて移動するので回転獣ともいわれる魔獣類。捕獲レベル466。体長48m、体重1万t。紫色の表皮から猛毒を撒き散らし、獲物を弱らせてから仕留める狩猟タイプ。価格は肉100gにつき75万円。

金剛鷲皇

 詳細不明。捕獲レベル不明。鉄平のフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

金色イクラ #4〜

 金色に光り輝くイクラで、ストライプサーモンの卵。捕獲レベル2。数百匹に一匹の割合でしか収穫できない、希少な高級食材である。普通のイクラより弾力性があるほか、卵膜の中の液体は金色に輝くほどに濃厚。価格は100gにつき1万5千円。ゾンゲのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

金色油 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル28。わぶとらのフルコース「ドリンク」に指定されている。

魂草 #334〜

 詳細不明。捕獲レベル9。薬膳和えはユダのフルコース「前菜(オードブル)」に指定されている。

コンソメマグマ #15〜

 鍋山の火口から溢れ出している、幻の高級スープといわれるマグマ。捕獲レベル2800。食用とするには絶妙の温度調整と特殊調理が必要だが、その味わいは正に絶品。価格は1杯につき2千万円。次郎と節乃のフルコース「スープ」に指定されている(節乃の方は煮込み)。

昆布石 #180〜

 地下洞窟に存在する石材で、最高級の昆布味が染み込んでいる石。捕獲レベル12。体長8cm、重さ100g。ダシを取るには水の温度を摂氏3℃から1時間に1℃ずつ上げていき、同時に石を1時間かけて1mmずつ一定の速度で浸していく。必ず人の手で行わねばならず、その間1mmでも別の方向へ石を動かすと途端にダシの出が止まる。石の大きさで多少の差はあるが、最低でも仕込みに丸5日は掛かる超特殊調理食材。雲隠れ割烹で扱っている繊細な食材の一つ。

昆布酒 #180〜

 昆布石のダシから作られた酒。飲む時には決まった所作を行わなくてはならず、少しでも怠ると途端に旨味が蒸発してしまう特殊賞味食材。雲隠れ割烹で扱っている繊細な食材の一つ。

コンブスネーク #174〜

 鍋池の底に棲息している、池のダシの素になっている蛇。捕獲レベル21。体長80cm、体重1.5kg。熱を加えると、体表面から極上の昆布のような旨味成分たっぷりのダシが取れる。故にダシを抽出する食材として用いられることが多く、鍋池付近の町ではそのダシを使ったラーメンが名物として人気を博している。価格は1匹につき5千円。

コンペン星 #288〜

 スターダスト・ヒルにおいて、隕石に紛れて降る事がある不思議な星形の食材。捕獲レベル不明。

コンボイサウルス #124〜

 広く荒野などに棲息している、ハニープリズンで護送獣として飼育されている哺乳獣類。捕獲レベル61。体長50m、体高27m、体重1万t。1頭で200人以上の囚人を収容でき、ある程度の猛獣なら襲われても強烈な体当たりで楽に退けられる、人間界でも指折りのタフネスを持つ。肉は固く、食用としての価値は低い。

サーモンワイバーン #250〜

 のろま雨の丘付近に棲息している、鮭の切り身のような翼を持つ魚竜類。捕獲レベル205。体長16m、体重12t。数百匹の群れで行動し、流れるような美しい泳ぎと飛行を行う。蛇のような熱感知器官を持ち、大群による夜間飛行の習性がある。敵に遭遇すると集団で陣形を組んで襲撃する波状攻撃を得意とするなど、さほど高くない戦闘力を補って余りあるほどの高い知能を誇る。価格は肉100gにつき12万円。

サーロインキノコ #36〜

 多湿な場所に棲息している、脂とコラーゲンを豊富に含むサーロイン味のキノコ。捕獲レベル7。体長35cm、重さ900g。塩コショウやワサビ、ポン酢などと良く合う。軽く熱を通すとより風味が増すため、網焼き料理などは絶品。価格は1本につき5万円。

サーロインポテト #263〜

 肥沃な畑に棲息している根菜で、人工栽培も可能なじゃがいも。捕獲レベル1以下。体長30cm、重さ500g。サーロインとポテトの味が同時に味わえ、醤油に付けて食べると美味しい。かつてトリコが発見した食材の一つだが、品種改良が加えられて廉価で栽培できるようになり、子供たちのオヤツとして大人気の食材となっている。価格は1個につき150円。

最強ラーメン #実食!最強ラーメン!!〜

 みそ・醤油・豚骨・塩の全てが4層になっている、全ての味を兼ね備えた最強のラーメン。沸き立つ湯気が最強の2文字を形作っており、どこまでも濃厚な塩味の深みを味わえる。値段は1杯30万円、替え玉は100万円。

再生の種 #96〜

 生物のDNA情報を養分とし、記憶しながら成長する再生植物。与作が特殊な遺伝子を配合して作ったもので、作り方も彼以外に知る者は無い。DNAが充分な量無いと発芽しない上、花の中央にできるDNA情報の詰まった種(非常に壊れやすい)を再生させたい患部にくっつけなければならない。ただしくっつけても適合するとは限らないばかりか、仮に適合したとしても種はその生物自身から養分を吸収して成長するため、栄養が足りないと体の栄養分が枯渇して死ぬ事もある。通常では種が細胞に馴染んでから細胞分裂が始まるまで早くても1年は掛かり、最終的に再生が完了するには20年は必要。また副作用として様々な症状が発現するため、全てを素早く的確に治療していかないとやはり命に関わる。価格は1粒につき1億円。

サウザンピーチ

 詳細不明。捕獲レベル不明。鉄平のフルコース「デザート」に指定されている。

ザオスカジキ

 詳細不明。捕獲レベル不明。カルパッチョはザウスのフルコース「前菜(オードブル)」に指定されている。

酒サケ #175〜

 鍋池に棲息している魚類で、体内にアルコールを含む珍しいサケ。捕獲レベル2。体長30cm、体重3.5kg。焼くとアルコールに引火して焦げるため、刺身など生で食されることが多い。中々市場に出回る事は無いが、呑兵衛には堪らない高級食材(マンサム所長の大好物)。価格は1匹につき18万円。

酒ヤシ #56〜

 熱帯や亜熱帯地方に棲息している、ヤシ科の常緑高木。捕獲レベル1。実は体長40cm、体重6kg。実を割ると中から甘い酒が出る。天然発酵したものはアルコール度数60%だが、上質なリキュールのようにまろやかで飲みやすい。当然、未成年は摂取禁止である。価格は1個につき8500円。

サソリゴキブリ #10〜

 暗くてジメジメした洞窟に棲息している昆虫獣類で、猛毒を持つ巨大なゴキブリ。捕獲レベル7。体長2.5〜3m、体高1.5m、体重250〜280kg。見た目のグロテスクさに加え、繁殖能力が高く群れで行動するため、集団の気持ち悪さは尋常ではない。捕獲したくない生物ランキングにおいても、その気持ち悪さから常に上位にランクインしているという。食用には適さないが、一部のゲテモノ好きの間では高額で取引されるのだとか。

蠍魔牛 #119〜

 遥か昔からヘビーホールの頂点に君臨している主で、希少種の哺乳獣類。捕獲レベル53。体高11m、体重8t。地獄からやってきたともいわれる伝説の魔獣で、巨大なハサミと凶悪な鋭さの針を持つ。人間の言語を理解できるほどの高い知能を持ち、雑食で非常に食欲旺盛だがそれほど好戦的ではない。肉は固くて食用には適さない。

サタンのほほ肉煮込み #214〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ブランチのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

さつまいまい #288〜

 蜂の巣平野に棲息している軟体類。捕獲レベル不明。

サファイアメロン #161〜

 欲望の迷宮で景品になっている食材。捕獲レベル不明。

サファイアルコール

 洞窟で採取できるという高価な食材で、ルビールの原材料の一つ。捕獲レベル16。食欲増進効果のほか、摂取すると運勢が上がると言われている。

サファィアント #299〜

 山の大陸に棲息している昆虫獣類で、サファイアのような外殻を持つバカでかい蟻。捕獲レベル702。

サボテンドクター #94〜

 温暖な気候の地域に棲息している植物で、人型をしたサボテン。捕獲レベル1以下。体長1〜3m、体重60kg(1mにつき)。上に寝るだけで針が正確に全身のツボを刺し、血流や気の流れを整えて凝りを解してくれる。皮を剥いて実の部分を火傷や裂傷に当てると回復が早まる効果もあり、健康促進だけでなく体力回復にも使える。価格は1本につき150万円、ライフでの治療料金は1回につき2千円。

太陽酒(サマーウイスキー) #165〜

 どんな酒豪の大男でも必ず酔い潰れるといわれる、人工生産されている希少酒。捕獲レベル90。太陽の恵みと言われるサンドリアンと、地球の中心でしか採れないプラネットウォーターを混ぜて3週間ほど寝かせたもので、アルコール度数は実に83度にもなる。価格は1本(2l)につき1500万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば50ポイント得られる。

サラマンダースフィンクス #135〜

 グルメピラミッドの頂点に君臨している主で、巨大なスフィンクスの哺乳獣類。捕獲レベル92。体長65m、体高27m、体重700t。軽く振っただけで地面を切り裂く斬撃が飛ぶ前足、高速で突き出し軌道を自在に変えられる強靭な舌、拳のように丸めて獲物を高速で殴り付ける無数の鬣などにより、人間界でも屈指の戦闘力を持つ。ただ棲息場所が薄暗いせいで瞳孔があまり発達しておらず、光量調節機能が著しく弱い。体内でメロウコーラを熟成させているが、それを出させるには一定の手順を踏む必要がある特殊調理食材である。価格は100gにつき3万円。

ザリガニフィッシュ #1〜

 河川・湖・沼などに棲息している、巨大魚の体にザリガニのハサミが付いている魚獣類。捕獲レベル1。体長7.5m、体高2m、体重4t。かつてトリコが発見した食材の一つ。魚の部分は淡白な味だが、ハサミの部分は高級蟹と遜色ないほどに美味。価格は100gにつき5千円。

さわやかメロン #263〜

 肥沃な畑に棲息している果実で、食べると爽やかな気分になる不思議なメロン。捕獲レベル2。体長25cm、重さ1.2kg。かつてトリコが発見した食材の一つで、気が滅入っている人へのプレゼントにうってつけなため、入院患者への見舞いの品として重宝されている食材。価格は1個につき5千円。

サンゴーレム #328〜

 ブラックトライアングルに棲息している巨大な動くサンゴの珊瑚獣類で、瑚王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル4500。体長2万m。自らの身体を切り離して分身を作れるほか、細切れにされても復活出来る高度な再生機能を持つ。胴体は金の調理器具の一つ、俎板を造る材料となる。食用には適さない。

サンサングラミー #148〜

 モルス油の池にのみ棲息している魚類で、自ら発光して輝く幻の淡水魚。捕獲レベル80以上(デスフォールを超えるためのもの、実際に捕らえる際は1以下)。体長50cm、体重2.5kg。モルス油の持つ高濃度の栄養分を発光エネルギーに変えて優雅に泳いでおり、水晶のように美しく透き通っている事からクリスタルフィッシュとも呼ばれる。天敵が全くいない環境のため警戒心というものを持っておらず、強い生物を目の当たりにすると驚愕しショック死してしまう。その場合は発光が消え味も一気に劣化するので、捕らえる事が出来るのは戦闘力の無いか弱い生物に限られる。しかもノッキングから調理完了までの間、僅かなストレスも与える事無く行程を終えなくてはならない特殊調理食材。弾力のある銀色に輝く身は濃厚な旨味に溢れ、それでいて淡白な食感と味わいを残しており、メルクの星屑を振りかけると絶品。価格は1匹につき3億円。

サンシャインチーズ #180〜

 人工生産が可能な発酵食材(大量生産は不可)で、太陽熱を吸収し熟成する特殊なチーズ。捕獲レベル3。体長10cm、重さ250g。生産時でも食事時でも、常に太陽光を当てていないとすぐにカチカチに固まってしまう特殊賞味食材。重厚な味わいと口どけを楽しめるという。価格は1個につき6千円。雲隠れ割烹で扱っている繊細な食材の一つ。

サンズガワドクトカゲ #163〜

 熱帯の森に棲息している、三途の川の怪物と恐れられる爬虫獣類。捕獲レベル21。体長1m、体重20kg。凶暴な上に体内に猛毒を持ち、噛まれると筋肉が溶けて死に至る。飲まず食わずでも10年は生きられるほどの栄養が蓄えられた尻尾は、食材としての栄養価が非常に高く強力な滋養強壮作用があるが、食するには相当に高度な技術で猛毒を取り除く必要がある特殊調理食材。価格は肉が100gにつき1万円、尻尾が1本につき250万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば150ポイント得られる。

酸素の樹 #105〜

 微量でも光と空気があれば、充分な光合成を行える希少な植物。捕獲レベル50。葉は体長10cm、重さ100g。微量でも光さえあれば、僅かな水分と二酸化炭素で光合成を行い酸素を作り出す。摘まれた葉1枚でも約1ヶ月は酸素を生産し続けるといい、檜1本と同等に取引されるほどに高価な代物。食材としても利用可能で、煎じて茶葉として飲むと豊富なビタミンとカテキンが摂取できるため、高級健康茶としても人気が高い。価格は葉1枚につき100万円。

サンダーペパーミント #38〜

 最も香りが強いというミントの一種。捕獲レベル不明。

サンドハムスター #216〜

 クッキングアイランドに棲息している哺乳獣類で、非常に獰猛で危険なハムスター。捕獲レベル22。体長2m、体重150kg。鋭い牙で獲物の骨まで食い尽くす食欲を持つ上、群れを成して集団で襲い掛かる事が多い。価格は100gにつき1200円。

サンドフラワーフィッシュ #131〜

 砂漠に棲息している角獣類で、頭に花を付けた魚。捕獲レベル9。体長13m、体重14t。普段は砂中深い低温の場所で活動し、獲物を捕獲する時だけ砂上に姿を現す。砂漠の暑さで消耗したり頭上の花に気を取られたりした生物を急襲する狡猾さを持つが、失敗すると隙だらけで逆に捕獲されてしまう事も多い。価格は100gにつき1万円。

サンドリコ #297〜

 主に0山脈に棲息している植物獣類で、大きな口と多くの細かい針が付いた巨大花。捕獲レベル2500(品種改良種は千)。体長30m以上(品種改良種は60cm)、体重不明(品種改良種は3kg)。針に触れるなどの刺激を与えると花粉を吐くが、この花粉には猛烈なアレルギー反応を起こす抗原が含まれている。生物が吸うと重度の花粉症を発症し、どれほどの巨躯でも体内の水分が全て強制排出され数秒で死に至る。抗アレルギー剤(何度か使うと抗原が変異して効果が無くなるので要注意)の摂取と大量の水分補給を即時行えないと、如何なる生物でも致死率100%という凶悪な代物。山の大陸に幾度も生物大量絶滅の危機を引き起こしており、その恐怖の記憶は大陸の全生物の遺伝子に刻み込まれ、大抵の生物は花を見ただけで震え上がり逃げ出してしまう。元は大陸の栄養がブルーニトロによるペアの搾取で激減したため、枯渇した栄養を生物から搾取するべく突然変異で生まれた存在。それはブルーニトロの行動すら制限し得るほどで、おかげでまた栄養が少しずつ戻り始めている。実はこの花は生でも食える美味な食材であり、この花自身がアレルギー症状を止める唯一無二の特効薬。しかも身体中の水分を失った死に際に食すると、更に美味しさが増すという。市場で流通しておらず、価格は未定。ココのフルコース「前菜(オードブル)」に指定されている。

G2フェニックス #8〜

 詳細不明。捕獲レベル25。ココのフルコース「肉料理」に指定されている。

シードロップ #56〜

 ウージャングルに棲息している鳥獣類。捕獲レベル2。糞には凄まじい繁殖力を持つ植物の種が入っており、引っ掛けられた生物はすぐさま根を下ろされ養分を吸い尽くされる。

爺の爺の爺の代からの継足し汁 #216〜

 原ちゃんの家系で受け継がれていると思われる、6代前から絶やさずに煮込まれ続けている汁。捕獲レベル不明。まともに食らうと気絶するほどに濃厚。

爺の爺の代からの煮込みスープ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。原ちゃんのフルコース「スープ」に指定されている。

ジェットフーリガン #162〜

 グルメカジノのVIPエリアで景品となっている、違法性の高い麻薬食材。捕獲レベル不明。

磁貝 #325〜

 ブラックトライアングルに棲息している軟体獣類のキャンピングモンスターで、非常に巨大な貝。捕獲レベル千。体長900m、体高350m、体重50万t。自身の周囲に特殊な磁界を作り出して姿を晦ませる能力を持ち、ジジが体内を別荘として定住している。衣食住のスペースが確保されているだけでなく、数種類のキャンピングモンスターを呼び込む事も可能。価格は身100gにつき9千円。

死牛 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル33。ワイン煮はタイランのフルコース「肉料理」に指定されている。

地獄屋のまかないサラダ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ブランチのフルコース「サラダ」に指定されている。

シザースネーク #166〜

 砂漠に棲息している爬虫獣類で、蠍と蛇の混合種。捕獲レベル52。体長2.5m、体重180kg。蠍の体に蛇の鱗で覆われた尻尾を持ち、その先には猛毒を放つ毒針が付いているほか、二つの大きなハサミは金属をも砕くパワーがある。強固な体に強力な攻撃力、危険な猛毒を持つ事から捕獲レベルはかなり高くなっている。価格は肉100gにつき350円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食しても10ポイントしか得られないハズレカード。

獅子鶏

 詳細不明。捕獲レベル不明。鉄平のフルコース「肉料理」に指定されている。

獅子豚 #84〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。カーネルが欲している食材の一つ。

四獣 #193〜

 数十万年前にブルーニトロが作り出した特殊混合類で、人間のみを好物とする凶悪な巨大偏食猛獣。捕獲レベル350。数百年に一度GODが活動を始めるグルメ日食の時期に眠りから覚まされ、4匹の分身(本体の手足で数百年かけて育てられた、球根のような命の種)を東西南北から人間界へ送り込み、戻ってきた分身たちを取り込んで人間を捕獲する。前回(BGA5年)は一龍に4匹が撃退された挙句、本体も次郎に封印されてそれほど食事できなかったため、今度は4匹を人間たちを一ヶ所に追い込む囮として使い、本体自ら人間を食するべく地下から人間界に侵入する。バトルウルフ・エンペラークロウ・マザースネークといったグルメ界きっての強豪たちとも交戦経験を持つ歴戦の強者で、分身のエネルギーを取り込めば更なるパワーアップも可能(分身の得た知識や経験も吸収できる)。全身から無数に出せる伸縮自在の触手や眼、敵の動きを封じ込める粘着性の霧や粘液、周囲一帯を吹き飛ばす強烈な吐息、獲物を刺し貫く無数の槍状触手などを状況に応じて使い分け、的確に獲物を追い込んでいく。グリーンレインを自ら生み出す事もでき、獲物である人間たちの逃亡を防ぐ狡猾さも持ち合わせている。また受けたダメージを体内で流動させて体外へ排出できる特性があり、倒すどころかダメージを与えるのも至難だが、その際に筋肉で作られるアミノ酸は肉の旨味成分を増幅する作用がある。つまり攻撃すればするほど肉が円熟して美味になる、一種の超特殊調理食材。

静か茶 #178〜

 詳細不明。捕獲レベル1。愛丸のフルコース「ドリンク」に指定されている。

七味酒 #96〜

 米や麹から作られた酒の一種で、市場で流通している食材。捕獲レベル1以下。深い味わいと風味から料理酒として利用されるが、飲料酒としても人気が高い。価格は一升瓶1本につき2万円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

七味ハーブ #66〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。

シチューワイン #97〜

 滅多に市場に出回る事の無い、幻のワイン。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

漆黒米 #144〜

 極寒の土地に棲息している穀物で、真っ黒の米。捕獲レベル30。寒い場所で少しずつ時間をかけて成長するため、体内に豊富な養分を溜め込む特性があって栄養価は抜群。生は勿論焼いても煮ても絶品の味わいで、普通の米よりも糖度が高く焼くとパラパラになり炊くとモチモチになる。価格は1kgにつき8万円。

しとやか汁 #178〜

 詳細不明。捕獲レベル1。愛丸のフルコース「スープ」に指定されている。

縛り樹 #242〜

 鉄平が常に種を持ち歩いている、強靭な根で絡み付き生物の動きを封じる植物。捕獲レベル不明。

しびレモン #166〜

 熱帯地域に棲息している植物で、頻繁に雷が落ちる木の実。捕獲レベル5。実は体長12cm、重さ200g。避雷針としても利用される木で、受けた電力を帯電することで実を成長させる。成熟した実には雷のような模様が入っていて、そのまま齧ると100Vの電圧で全身をやられ死に至ることもあるが、きちんと調理すれば強い強心作用を持つ美味な食材となる。主に料理に刺激を持たせる目的で使われるが、炭酸水に果汁を搾ったしびレモンスカッシュ(しびレスカ)も刺激を求める若者に人気らしい。価格は1個につき6千円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば200ポイント得られるアタリカード。

霜降り豆腐 #29〜

 第1グルメ研究所で生産されるグルメ食材の一つ。捕獲レベル1以下。大トロ大豆が原料で高級霜降り牛のように上品な脂を含むが、後味は豆腐のようにさっぱりとしている。脂分は植物性のため、ベジタリアンの美食家にも人気が高い。価格は100gにつき5千円。

邪悪な豆の木 #104〜

 スカイプラントの標高6千m付近に棲息している、擬態能力を持つ狡猾な植物獣類。捕獲レベル46。頭上に獲物を釣るための豆を付け、それを目指して登ってくる獲物を不意打ちする。故に豆の捕獲は至難極まるが、逆に攻略の証として力量誇示のために挑戦する美食屋が多い。味わいは通常のエンドウ豆より濃厚で栄養価も高く、擂り潰してスープやソースにも使える。価格は豆1個につき7千円。

シャーベ林檎 #147〜

 比較的広範囲に棲息している植物で、果肉がシャーベット状になっている珍しいリンゴ。捕獲レベル3。体長12cm、重さ350g。そのままシャーベット感覚で食べても美味しいが、別の食材に載せて食べると一層清涼感が増し、食材の旨味を引き立てる名脇役となる。価格は1個につき800円。

ジャーマンカジキ #67〜

 ここ100年以内に新発見された食材の一つで、何ヶ月も臭みと灰汁が止まらないという特殊調理食材。節乃版センチュリースープの具材の一つ。

ジャイアントシェル #328〜

 ブラックトライアングルに棲息している超巨大貝獣類のキャンピングモンスターで、貝王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル不明。体長1千万km、体高3500m。世界一巨大な貝で面積は1千万平方kmにも及び、ブルーグリルを内包している。中に存在する鉱物は金の調理器具の一つ、フライ返しを造る材料となる。食用には適さない。

ジャイアントパラサイト #219〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、グルメ界の混合獣類。捕獲レベル105。体長19m、体重7t。ハサミの切れ味のみに特化した個体で、サニーの触覚を難なく両断できる。食用には適さない。

遮音の樹 #241〜

 鉄平が常に種を持ち歩いている、あらゆる音波を完全に遮断する樹。捕獲レベル不明。

シャカの花

 詳細不明。捕獲レベル不明。和え物は千代のフルコース「前菜(オードブル)」に指定されている。

邪糞蠅 #224〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している昆虫獣類で、見るからに気持ちの悪い蠅。捕獲レベル82。体長1.5m、体重80kg。その外見もさることながら、一息嗅いだだけで失神する程の強烈な腐敗臭を撒き散らす。食用には適さない。

蛇口サボテン #130〜

 砂漠に棲息しているサボテンの植物獣類で、巨大な蛇口の形をした食虫植物の一種。捕獲レベル4。体高8m。砂漠の猛暑で水を求めてやってくる生物に毒の水を飲ませ、死骸から養分を吸い取って成長する。自身では動けず直接の攻撃性も無いので、毒の水さえ飲まなければ問題無い。食用には適さない。

灼熱オレンジ #263〜

 灼熱の大地に棲息している果実で、常に炎を纏っているオレンジ。捕獲レベル不明。体長10cm、重さ200g。発火は果汁に高濃度の油分が含まれているためで、熱が上がれば上がる程に味わいも良くなる。かつてトリコが発見した食材の一つであり、特殊調理食材。価格は1個につき3500円。

シャクレノドン #3〜

 山岳地帯や崖の洞窟に棲息している翼竜獣類。捕獲レベル4。体長5m、体高3m、体重1.5t。肉は高級食材として知られるが、骨も非常にコクの深い良いダシが出るため、それを使ったしゃくれラーメンはラーメンマニアの間で人気が高い。価格は100gにつき9千円(卸値は1kgで6万円)。名前の由来は顎がしゃくれている事から。

ジャックエレファント #62〜

 象とクワガタが混合した、巨大な昆虫獣類。推定捕獲レベル85。高層ビルをも一撃で切断できる強力なハサミ、象の皮膚とクワガタの甲殻が合わさった屈強な背中、ジャンボジェット機並みのスピードを出せる羽を持つ攻防と機動性に優れた万能型。食用には適さない。

ジャニスユニコーン #159〜

 馬王の丘に棲息している幻獣類で、巨大な体躯に立派な翼を持つユニコーン。捕獲レベル不明。体長700m、体高500m、体重1500万t。空気を食べる大気食動物であり、呼吸こそが彼らにとっての食事となる。食用には適さない。

ジャバラスネーク #266〜

 人間界荒廃前の第1ビオトープに棲息していた猛獣。捕獲レベル不明。

シャボンフルーツ #179〜

 食林寺に代々伝わる寺宝で、シャボン玉でできた果実。捕獲レベル98。体長50cm、重さ200g。世界で最も繊細といわれる食材の一つであり、食義を極めていないと近付く事すらできない。よってバブルウェイに無数に存在する本物を捕獲するには、まず食林寺の庭にある練習用の繊細なシャボン玉に触れられるようになる必要がある。加えて非常にシャイな性質のため、同時にバブルウェイに入れるのは珍を含めて2名までな上、極度のヤキモチ焼きで自分以外の食材の存在を許さない。そして修業者の食への感謝の念が極限まで深まり、食のありがたさを真に理解した時に初めて姿を現すのである。噛むたびにほろほろと砕けて炭酸が溢れ出る、蜜のように甘いシャンパンのゼリーのような味わいで、薄皮を剥いて茹でれば更に味が深まり旨味も増す。価格は1個につき700万円。ぜんざいは千代のフルコース「デザート」に指定されている。

ジャムグラスホッパー #72〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、寄生性の昆虫獣類。捕獲レベル40。体長35cm、体重1.5kg。獲物を無差別に肛門から食い破り、腸に卵を産みつける。繁殖力が高く、卵は1日で寄生した生物の養分を吸い尽くして成虫となる。食用には適さない。

ジャリラ #297〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、腕が大きく発達しているゴリラ。捕獲レベル688。

ジャンジャン鶏 #161〜

 欲望の迷宮で景品になっている食材。捕獲レベル不明。

十黄卵 #66〜

 十羽大鶏が生涯に一度だけ産卵するという、卵黄が10個入っている希少価値の高い卵。体長9cm、重さ300g。通常の鶏卵よりまろやかで甘味が強いが、コレステロール値は低い。時には十羽大鶏本体よりも高値で取引される高級食材で、価格は1個につき5万円。

ジューシイタケ #160〜

 熱帯の森に棲息しているキノコで、霜降り肉のようにジューシーなシイタケ。捕獲レベル5。体長15cm、重さ120g。森林のごく一定の場所にしか生えていないため、発見自体が非常に困難。稀に市場に出回ると高級霜降り肉よりも高値で取引される、キノコ類の中でも指折りの味わいを誇る希少な高級食材。価格は1本につき8千円。

宝石の肉(ジュエルミート) #36〜

 リーガルマンモスだけが有する、全身の身の旨みを全て兼ね備えた最高の部位。数多の宝石がくすんで見える程の圧倒的な輝きを持ち、古代では高価な御馳走というだけでなく結婚指輪の代わりにも使われたという超高級食材。工芸品を思わせる霜降り模様、砂金のように輝く肉汁、気品溢れる芳醇さと濃厚で原始的な肉の香りを持ち、味は筆舌に尽くし難いほど。かつては殺して取り出す以外に方法が無かったが、近年は技術が進み殺さなくても取り出せるようになってきている。ただ個体ごとに場所が異なるため、発見には多大な労力を要する(近くなると周囲の身が光り出すので目印にはなる)。おまけに一度収穫すると、その体内で再び育つには何十年と掛かるらしい。大きさは各個体の体長に比例し、1500mの個体では約200kg。価格は100gにつき500万円。

シュガークラゲ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル9。ゼリーはマミのフルコース「デザート」に指定されている。

酒貝 #29〜

 詳細不明。捕獲レベル25。アルコール入りの食材で、これを具にしたスープはマンサムのフルコース「スープ」に指定されている。

酒海 #176〜

 酒豪諸島を取り囲む、様々な種類の酒で出来た海。ワイン、ウイスキー、ビール、焼酎など色々な味が楽しめる。

酒豪メロン #29〜

 詳細不明。捕獲レベル19。アルコール入りの食材で、マンサムのフルコース「デザート」に指定されている。

出家鮭

 詳細不明。捕獲レベル不明。お造りは千代のフルコース「魚料理」に指定されている。

酒盗エスカルゴ #29〜

 詳細不明。捕獲レベル28。アルコール入りの食材で、マンサムのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

じゅもんきー #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の師範代にランクされている魔法使いのような出で立ちの猿。捕獲レベル1200。

腫瘍フィッシュ #94〜

 ドクターフィッシュの一種。体内へ入って悪性腫瘍のみを食い尽くすが、時間がかかる上に脳の奥などの特殊な場所へは行けない。しかも小型の温泉鮫にしか馴染まないので、予約制で入浴料も高い。価格は1匹につき1億円、ライフにおける入浴料は1時間につき20万円。

ジュラフバード #216〜

 グルメ研究所で混合クローンとして造られた、人工の哺乳獣類。捕獲レベル90。体高120m、体重400t。警戒心と嗅覚に優れた数種類の草食獣と、強力な戦闘能力を誇る肉食獣が掛け合わされている。例え首を落とされても即座に新たな頭が生えて戦闘態勢に入れる(肉食モード)ほか、口から砲弾のようなものを連続で撃ち出せるなど多彩な攻撃方法を持つ。食用には適さない。

酒乱牛 #29〜

 バッカス島や酒乱島に棲息する、酔いどれ暴れ牛と呼ばれる哺乳獣類。捕獲レベル30。体長9m、体高3.5m、体重8t。普段からアルコールを含む湖水を飲んでいるため、常に酔っ払ってフラフラしているが、酔えば酔うほど凶暴性も増す。価格は100gにつき2万5千円。マンサムのフルコース「肉料理」に指定されている。

純金クジラ #125〜

 温暖な海域に棲息している、海中に棲むクジラ目に属する大型哺乳獣類。捕獲レベル46。体長60m、体重550t。名前の由来は、宝石の肉のように光り輝いている事から。どの部位も脂分が豊富で旨味も多く人気の食材だが、20時間は息継ぎ無しで深海を行動できるため捕獲が非常に困難。極稀に発見できた者は金運が上がるといわれる、縁起のいい希少食材。価格は100gにつき3万円。

生姜豚 #114〜

 広い範囲に棲息している哺乳類で、肉を焼くだけで生姜焼きになる豚。捕獲レベル1以下。体長1m、体重150kg。見た目まで生姜のような奇抜な豚だが、人工飼育が可能で一般家庭でも普通に飼われている。調理法が単純である分、料理人の腕前が露骨に示されるため、ある意味で料理人泣かせの食材。価格は100gにつき500円。

醤油バッタ #34〜

 森林や草原などに幅広く棲息している巨大バッタで、背中に最高級の醤油を蓄えている昆虫獣類。捕獲レベル5(幼虫は1以下)。体長5m、体高1.5m、体重400kg。幼虫の醤油でも十分に美味だが、成虫のものはより熟成されている。後ろ脚の脚力はかなりのもので、油断して近付いた捕獲者の犠牲は数知れない。醤油の価格は500mlにつき2万円。

女帝マグロ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル29。刺し身はマミのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

ジョンガルクワガタ #75〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、大きなクワガタの昆虫獣類。捕獲レベル38。体長22cm、体重2kg。弾丸並みのスピードで空中を飛行するほか、鎧のように頑丈な外殻を持っている。関節部には外殻が無いため切断は可能だが、神経節が各部に存在するためバラバラになってもしばらくは動き続ける。そして頭部のハサミは、電柱くらいなら軽く真っ二つにできる威力を持つ。食用には適さないが、一部のクワガタマニアに人気が高い。価格は1匹につき200万円ほど。

白魚そうめん #184〜

 川の河口付近に棲息している魚類で、表面がつるつる滑り捕獲しにくい白魚。捕獲レベル2。体長12cm、体重10g。鯛の白身やシラスのような味わいで、歯応えは茹で加減で柔らかめ・普通・バリカタ・ハリガネ・コナオトシという具合に調節可能。ただし茹で過ぎるとフニャフニャになって味も劣化してしまうので、素早く茹で上げて素早く湯から出す必要がある。価格は1匹につき10円。

白玉油 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル3。おしるこはわぶとらのフルコース「デザート」に指定されている。

白玉星 #396〜

 赤い宇宙のどこかにある、全体が白玉だんごのように甘い星。

白雪鮎 #149〜

 モルス山脈付近の清流に棲息している魚類で、白雪のように白い鱗を持つ淡水魚。捕獲レベル1。体長25cm、体重200g。透明度の高い、綺麗な水質の清流にしか棲息できない。淡水魚特有の淡白な味わいだが、その分クセが無く塩を振って塩焼きにするだけで何匹も食べられる。価格は1匹につき1200円。

シルバーバック #6〜

 全身真っ白の毛で覆われた、トロルコングの頭。正確にはトロルコングに限らず、ゴリラのボス(年長者)の通称である。知能と危機管理能力に長け、危険を真っ先に感知できるが、それ故に自分より強い相手に遭遇するとすぐに戦意喪失してしまう。

白毛シンデレラ牛 #1〜

 全身真っ白の食用牛で、普通に牧場で飼育されている哺乳類。捕獲レベル1以下。体長3.5m、体高1.8m、体重2.5t。人工生産が可能とはいえ、5ツ星以上のレストランなどでしか扱っていない高級食材である。霜降りの部分には豊富なコラーゲンが含まれており、食べるとお肌ツルツルでシンデレラのようになれるといわれ、特に女性に人気が高い。価格は100gにつき2万円。

白サメ #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

死鷲

 詳細不明。捕獲レベル不明。血は茂松のフルコース「スープ」に指定されている。

深海マンモス #214〜

 詳細不明。捕獲レベル27。グリルはマミのフルコース「肉料理」に指定されている。

心臓串焼き #280〜

 妖食界で売られている食材。捕獲レベル不明。

人面エリンギ #165〜

 呪いの森に棲息している、傘に人の顔のような模様が浮かんでいるキノコ。捕獲レベル14。体長12cm、重さ100g。廃墟の床下などの、霊気の漂うような薄暗く湿った場所に生える。不気味な顔と目が合うと死霊に取り憑かれたような気分になり、精神に異常をきたす恐れのある危険な食材。価格は1本につき8千円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば70ポイント得られる。

人面茸 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル90。ピクルスはブランチのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

スイカ貝 #163〜

 水の綺麗な源流地帯の海にのみ棲息している、スイカの模様をした貝。捕獲レベル1。体長22cm、体重1.5kg。その身は瑞々しく甘く熟したスイカの味がするが、体内で生体鉱物である黒真珠を生成するため、食用でなく高額な黒真珠を目的に収穫される事も多い。価格は身が1匹につき3万円、黒真珠が1個につき30万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば10ポイント得られる。

水晶コーラ #64〜

 水晶の樹の実を原料として作られた、炭酸の泡が水晶のようにきらびやかに輝く高級コーラ。捕獲レベル19。上質なシャンパンのような味わいで、グルメタウンでは大量生産版が3ツ星自販機で売られている。価格は350ml缶1本につき10万円。

水晶の樹 #125〜

 天然では1cm成長(結晶)するのに千年掛かるといわれる樹で、人工栽培が可能になった植物。捕獲レベル19。樹の幹は水晶コーラを封入するボトルのコルクの材料になる。

スウィーツサンゴ #100〜

 水の綺麗な浅瀬のみに棲息している、ポキポキとした食感と上品な甘さが特徴のサンゴ。捕獲レベル1以下。体長1〜2m。セレブ達の間では、おやつとしてだけはでなく芸術品としても人気が高い。価格は200gにつき750円。トリコがスウィーツハウスの材料に選んだお菓子の一つ。

スーパーマンボウ

 詳細不明。捕獲レベル不明。二代目メルクのフルコース「魚料理」に指定されている。

スカイディア #335〜

 食域の森に君臨している哺乳獣類で、鹿王と呼ばれる八王の一角を担う種族。捕獲レベル6450。体長6万m、体高1万m、体重8兆t。角に森が形成されるほどに超々巨大な体躯と多くの脚を持つが、八王の中で最も優しく穏やかな性格。だがだからこそ、決して怒らせてはならない存在だと森に棲む全猛獣が認識している。この森に棲む猛獣たちは、捕獲レベルアベレージ4千というグルメ界でも屈指の強獣たちである。それでももし怒らせた場合、その者は瞬時に鹿王独自の裏の世界に閉じ込められ、1秒が千年にも値する莫大な時間経過を味わい朽ち果てる事になる。

スカイプラント #103〜

 ベジタブルスカイから地上へ向かって蔓を伸ばしている、巨大な植物。天からのいざないと呼ばれ、ベジタブルスカイへ通じる唯一の道となっている。

ズキズッキーニ #288〜

 毒雨草原に生えている野菜。捕獲レベル不明。

スケイルコング #115〜

 主に鉱山に棲息している哺乳獣類で、全身に鱗を纏った一つ目のショウジョウ科の類人猿。捕獲レベル22。体高12m、体重11t。一頭の雄を中心とした家族社会を構成し、類人猿特有の高い知能を持つ。肉は固くて食用には適さないが、鱗は装飾品として高値で取引されている。

寿司塩 #96〜

 3千m級の高山で採れる岩塩から精製する塩。捕獲レベル7。あまり自己主張する事のない、調味料として素材本来の旨味を増幅させる繊細な塩分濃度で、醤油でなくこれを付けて寿司を食べる人が増えているという。価格は1kgにつき2万円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ステーキ昆布 #96〜

 市場に流通している海藻類で、ビーフステーキのように分厚い昆布。捕獲レベル6。体長35cm、体重600g。煮込んでもすぐにはダシが取れないので、まず長時間水に浸す必要がある。場合によっては下拵えに何週間も掛かる、かなりの忍耐力を必要とする食材。価格は1枚につき9千円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ストーンフィッシュ #149〜

 モルス山脈付近の清流に棲息している魚獣類で、鱗が石のように硬い希少な古代魚。捕獲レベル2。体長5m、体重3t。捕獲自体はさほど難しくは無いが調理が困難なため、食用よりも観賞用として人気が高く、市場ではなくペットショップで売りに出される方が多いという。価格は肉が100gにつき1500円、観賞用としては1匹につき8千円程度。

ストライプサーモン #1〜

 水の綺麗な河川や海に群れで棲息している魚類で、ストライプ柄のサーモン。捕獲レベル1以下。体長80cm〜1m、体重30〜40kg。かつてトリコが発見した食材の一つで、この食材の発見はグルメ時代における大きな革命だったとまで言われている。脂が乗っていて相当な美味だが、卵であるイクラも一匹につき5kgほど収穫できる。数百匹に1匹の割合で金色イクラが取れる事も。価格は100gにつき2千円。ゾンゲのフルコース「魚料理」に指定されている。

ストロヘビィー #56〜

 草原や沼地などに棲息している、頭上のイチゴの香りで獲物を誘い込み捕食する両生獣類。捕獲レベル6。体長7m、体高3m、体重5t。動きは鈍く、誘い込みによる不意打ちを躱されると打つ手がない。肉は鳥肉のような淡白な味わいだが、イチゴは絶品。価格は肉が100gにつき700円、イチゴが1個につき2万円。

スナックサンチュ #103〜

 鮮やかな色をした野菜で、へるスィ〜で扱っている高級食材。捕獲レベル不明。新鮮なキュウリやゴボウを齧ったような食感と爽やかさを持ち、肉を包んで食べると肉の脂が持ち味を一層引き立てる。

スネークパスタ #263〜

 温暖な地域に棲息している爬虫類で、パスタのように食べられる蛇。捕獲レベル5。体長10m、体重10kg。様々な長さの種類がいて、最大では10mにもなる。頭に強力な毒を持つものの、身体は炭水化物の宝庫でエネルギー補給にうってつけ。かつてトリコが発見した食材の一つで、濃厚な味わいと共に体育会系の人たちに愛されている食材。価格は1匹につき5千円。

スペアリブタ #216〜

 クッキングアイランドに棲息している哺乳獣類で、眼窩が十字架になっている豚。捕獲レベル20。体長5m、体重10t。辺り構わず突撃する厄介な性格で、その巨体そのものが脅威となる。食材に成り得るのはあばら肉のみだが、名前の様にスペアリブにすると絶品。価格は100gにつき4万円。

スペースタイパン #396〜

 赤い宇宙に棲息している宇宙獣類で、惑星をも容易に飲み込む途方もない超巨大蛇。捕獲レベル53万。体長8千万km。美味な美食惑星を好んで食べるが、獰猛さは無く食欲もさほど強くはない。一度食事をすると、約千年は何も食べずにいられる。肉は美味。

スポーツフィッシュ #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

スマッシュルーム #163〜

 熱帯の森に棲息しているキノコで、叩くとスパイスの胞子を散布する大型菌類。捕獲レベル15。体長15cm、重さ180g。成熟すると傘に水玉の模様ができ、その数によって胞子の数も違ってくる。モチモチとした食感で胞子が多いほど美味しいが、表面が非常に固いため胞子を多く出させるには強力な打撃が必要となる。価格は1個につき2万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば20ポイント得られる。

スモーククラゲ #122〜

 広い海域に棲息している刺胞動物で、腔腸動物の一群の総称。捕獲レベル7。体長1m、体重5kg。体は寒天質で、笠を開閉して海中を浮遊している。普通は臭みが強くて食用には適さないが、蘇生牛刀で一定のスピードで切ると臭みが全く出ず、独特のクセになる旨味の強い食材となる。調理法の難易度と蘇生牛刀の希少さ故に、メニューに載せている店は少ない。価格は1匹につき6万円。

スモークハマグリ #96〜

 比較的広い海域の浅海に棲息している魚介類で、マルスダレガイ科の二枚貝。捕獲レベル1以下。体長8cm、体重150g。三角形に近く殻は滑らかで厚いが、身はスモークしたように香ばしく鮮度が良ければ生で食べる事も可能。市場に流通している食材で、価格は1個につき1800円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

スモモモ #178〜

 詳細不明。捕獲レベル1。愛丸のフルコース「デザート」に指定されている。

セイ家 #327〜

 ブラックトライアングルに棲息していると思われる哺乳獣類のキャンピングモンスターで、体内が居住空間になっている巨大なセイウチ。捕獲レベル720。

赤道スープ #175〜

 詳細不明。捕獲レベル87。ゼブラのフルコース「スープ」に指定されている。

節乃ときめき膳 #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

節乃初恋コース #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

節乃胸キュン膳 #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

節乃ラブコース #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

ゼブラコング #35〜

 白い森林に棲息する哺乳獣類で、シマウマ模様のゴリラ。捕獲レベル9。体高6.2m、体重3.5t。手足が木の上での生活に適したカメレオンのような構造で、桁外れの握力とパワーを誇る。その握力で枝を掴み、木々の間を縦横無尽に動き回り、群れで獲物を捕獲する。肉は一応食用になるが、それほど美味というわけではないらしい。価格は1kgにつき900円。

セミ定食 #8〜

 詳細不明。美食鉄道で売っている定食の一つ。価格は千円。

セラピーチューリップ #95〜

 人や動物の傷を食い、1分ほどで全快させる希少種の食傷植物。捕獲レベル49。体長2〜50m。ただし患者が失神していたり無傷だったりすると、その患者本人が食われてしまうため、取り扱いには医師免許が必要な国もあるらしい。価格は1輪につき2千万〜1億円。

セレ豚 #159〜

 人工飼育が可能な哺乳類で、セレブ御用達の豚。捕獲レベル1以下。体長2m、体重200kg。普通の豚よりも肉の旨味が増しているが、一部の高級食材しか口にしないので飼育代が普通の豚の数百倍にもなる。価格は100gにつき2万円。

戦艦フグ #327〜

 ブラックトライアングルに棲息していると思われる強殻魚獣類のキャンピングモンスターで、頭上に要塞を頂く巨大なフグ。捕獲レベル1200。

センスイカンパチ #327〜

 ブラックトライアングルに棲息していると思われる魚獣類のキャンピングモンスターで、顎にサーチライトを備えた巨大なカンパチ。捕獲レベル590。

C(センター) #193〜

 グルメ界エリア0に眠っている液体で、死者をも蘇らせるという幻の蘇生食材。捕獲レベル1万。アカシアが存在そのものを危険視し封印した(と言われているが、実際にはブルーニトロが食べられない事が原因)ため、噂ですら知る者はごく一部の人間に限られる。万物の命を生み出しグルメ界をも創造したグルメ細胞核そのもので、触れるだけでも生物に爆発的な生命力を齎す。ある意味ではGODよりも重要な希少食材。地球のフルコースの一つ「オードブル(前菜)」であり、グルメ細胞の悪魔の心臓を甦らせる効能を持つ(宿っている人間が食すのは問題ないと思われる)。

センチュリースープ #65〜

 グルメショーウインドーの地下でメタンハイドレートが大量発生する事により、食材のダシを搾り取ったショーウインドーの氷が解凍されて流れ出た液体。捕獲レベル60。約100年に一度の周期でそれが起こる事から名が付いた。湯気の代わりに美食のカーテンが立ち上る非常に透明度の高いスープで、一見すると何も無いように思えるほど。次郎の捕獲してきたものを飲んだ節乃が30年かけて再現を試みてきたが、未だ実現には至っていない。そして現在、アイスヘルにて最後の1滴を飲んだ小松が半年で再現に成功し、ホテルグルメを6ツ星に昇格させる事となった。ちなみに節乃版の具材は、絹鳥のがら・ミネラルココナッツ・モーターオニオン・ジャーマンカジキ・白金レモンなど。小松版の具材は、あんみつ鶏のがら・梅玉ねぎ・ゴールドにんじん・あられこしょう・松茸貝・スモークハマグリ・ミルクホタテ・虹あさり・寿司塩・七味酒・とげうなぎ・ステーキ昆布・ハラミイワシ・霧シイタケ・マグロ豚・ハム鯖・栗ゴマ・ピーチレモン・なんこつキャベツ・雪鰹節・オンリーナッツ・出汁ペリカン・シチューワイン・ホルモンねぎ・ポークポテト・ウォールペンギンの涎など。いずれも数百種類もの食材が充分に煮込まれており、濃厚で絶妙な香りと味のハーモニーを醸し出している。飲んだ者は感動と幸福感から、笑顔が堪えられなくなってしまう。なお、天然ものはグルメショーウインドーの死により捕獲不可能となったため、その価格は希少価値から1杯につき数億〜数百億といわれる。トリコは食後、これを自身のフルコース「スープ」に指定している。

臓器の実 #293〜

 ディナーが常に持ち歩いている、恐らくは人間の臓器の代替物に使える実。捕獲レベル不明。

臓モツ #280〜

 妖食界で売られている食材。詳細不明。

ソーラータートル #178〜

 エコランドに棲息している、甲羅に天然のソーラーパネルを備えた亀。捕獲レベル不明。日中溜め込んだ太陽光を電力に変えて、甲羅1マスにつき15kwhも放出する。尻尾がコンセントになっていて、規格に合うプラグを差し込めば電力が得られる仕組み。乾電池並みの小型種から街の総電力を丸ごと賄える超大型種まで大きさは様々だが、尻尾を人為的に回す事で自家発電が可能。なお、充電が切れると甲羅の表皮が薄く剥がれてエコのりとなる。

素朴米 #178〜

 詳細不明。捕獲レベル1。愛丸のフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

ぞろ目の木 #162〜

 欲望の迷宮で賭博に利用されている植物。捕獲レベル6。体高7m。木の中央部に1〜6までの数字が出ていて、その下の瘤を叩くと数字が回り出し3つ揃うと実ができる(叩き方にコツがあるらしい)。数字が多いほど美味しい。価格は1本につき700万円。

ゾンビタイパン #4〜

 乾燥した山岳地帯に棲息する猛毒蛇で、気性の荒い爬虫類。捕獲レベル1。体長2m、体重8kg。一度食らいついたら最後、獲物が死ぬまで離さないが、酢酸臭などの煙を苦手とする。血清無しでは数時間で死に至るほどの猛毒を持つが、毒抜きすれば食用に出来る。また、生き血は精力剤として高値で取引される。価格は1匹につき8万円。

ダイエットフィッシュ #94〜

 ドクターフィッシュの一種。細い口を毛穴から刺し込み、余分な皮下脂肪のみを吸い出して食べるので、痛みを全く感じないまま痩せられる。価格は1匹につき125万円、ライフにおける入浴料は1時間につき1万円。

タイガーファング #135〜

 グルメピラミッド下層部に棲息している、巨大な虎の哺乳獣類。捕獲レベル35。体長8m、体高3.5m、体重10t。薄暗い場所に棲息しているため、2km先の物音も聞き分けられるほど聴力に優れている。更に凄まじい切れ味を誇る爪、鞭のように強靭な尻尾、足踏みしただけで地面が陥没する脚力など、全身が凶器といっても過言ではない。全身の筋肉はバネのようにしなやかだが、全体的に筋張っていて美味とはいえない。ただし長く伸びた舌の部分は絶品。価格は肉が100gにつき300円、舌が100gにつき2万円。

大吟醸「原」 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。原ちゃんのフルコース「ドリンク」に指定されている。

耐震の根 #241〜

 鉄平が常に種を持ち歩いている、相当の耐震強度を持つ植物。捕獲レベル不明。

ダイナマイトンボ #166〜

 寒冷地域に棲息している昆虫獣類で、腹の部分がダイナマイトになっているトンボ。捕獲レベル15。体長25cm、体重1.5kg。温厚な性格で危害を加えない限り爆発はしないが、外敵に襲われるなど身の危険を感じるとダイナマイトを切り離して攻撃する。中には芳醇な肉とニトログリセリンが詰まっており、切り離すと同時にそれらが混ざり合い爆発するのである。ダイナマイトを切り離させないように捕獲し、肉のみを取り出す必要がある特殊調理食材。なお、肉には他の起爆食材を中和する作用がある。価格は1匹につき8万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば30ポイント得られる。

たいまつくし #184〜

 食林寺に棲息している特殊植物で、松明のように燃える土筆。捕獲レベル1。体長35cm、重さ250g。先端に油を含んでいるため、最長で100時間燃え続ける。食林寺では珍が独自の改良を加えたものが食禅に使われており、感謝の念以外の雑念を感知すると炎が消えるようになっている。本数が増えれば増えるほど、雑念を感知する精度も上がっていく。食用にもなるらしい。価格は1本につき500円。

タクシープ #145〜

 グルメ神社で飼育されている哺乳獣類で、参拝客を時速150kmで運ぶ羊。捕獲レベル4。体長4m、体高3m、体重1.5t。地球のフルコース巡りを行う際にレンタルでき、運転などなくても自分できちんと参拝客を次の食殿へ運ぶ高い知能を持つ。食用には適さない。神社内でのレンタル料金は1時間につき1500円。

タコヤキンタマ #281〜

 妖食界に存在する、キンタマのような形状の非常食。捕獲レベル1。体長5cm、重さ20g。2つで一体であり常にくっついていて、表面は硬い金で覆われている。素早いスピードで転がるので捕獲は難しいが、食材としての保存性は高く重宝されている。金を割って食べると、熱々のたこ焼きのような味がする。価格は1個につき1円。

出汁ペリカン #97〜

 餌の豊富な水辺に棲息している鳥類で、ペリカン科の大形の水鳥。捕獲レベル3。体長80cm、重さ7kg。食濃庫と呼ばれる器官を持ち、食べたモノの20%がそこで混ざり合い最高の旨味エキスとなる。通常は少量ずつしか取れないが、数百羽に1羽の確率で群れのボスだった場合は一度に大量のエキスを出す。市場に流通しており、価格は1羽につき125万円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

タマゴ入りごはん #184〜

 食林寺に棲息している穀物で、1粒1粒に小さい醤油入り卵が入っている御飯。捕獲レベル63。体長5mm。炊くとほかほかのゆで卵飯ができるが、炊く前の米は非常に壊れ易く、一気に掬うと衝撃で連鎖的に全部割れてしまう。味も極端に劣化するため、箸で1粒ずつ優しく摘み上げていかなければならない。食林寺における全ての主食がこれで賄われており、食べるには集中力と根気が必要不可欠。価格は1kgにつき5万円。

ダルマ仙人の献上品 #175〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。雌ダルマたちの会話を教えたことで、ダルマ仙人から貰った食材らしい。ゼブラのフルコース「デザート」に指定されている。

ダルマホース #195〜

 主に馬王の丘に棲息している魔獣類で、ゼブラもダルマ仙人から一体借りている超巨大な馬。捕獲レベル不明。体長1300m、体高千m、体重4千万t。空気を食べる大気食動物であり、呼吸こそが彼らにとっての食事となる。馬王ヘラクに次ぐ実力を持つというが、詳細は不明。

弾丸ドングリ #165〜

 荒れた大地に棲息している、振動を感じると鉄のように硬い実を弾丸並みのスピードで発射する植物。捕獲レベル23。実は体長7cm、重さ250g。地面に落ちるとすぐに毒性の芽を出すため、食用とするには発射された実を着地前に受け止める必要がある。毎年これが実を付ける季節になると怪我人が続出するので、周辺は立ち入り禁止区域になるという。価格は1個につき1500円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば70ポイント得られる。

ダンゴール #134〜

 グルメピラミッドに棲息している、外敵に対して異常なまでに臆病な甲殻獣類。捕獲レベル40。体長70cm、体重50kg。群れで行動する習性があり、普段は鎧のような殻に包まれて丸くなりじっとしていて、常人では固くてこじ開ける事が出来ないほど。ただ自分の命を脅かすような強敵に遭遇すると、臆病さが一転して凶暴化し一斉に襲い掛かる。普通に捕獲しただけだと食用には適さないが、正しい捕獲法を用いた場合に限り、柔らかく上質な肉となる。価格は100gにつき1万円。

チーズ白菜 #165〜

 人工栽培が可能な発酵野菜で、大量の微生物を蓄えながら成長する白菜。捕獲レベル2。体長30cm、重さ600g。強力なアルコール分解作用と肝機能を高める効果があり、太陽酒に適合する唯一の食材。飲酒の際のつまみとして、飲兵衛たちにとっては必要不可欠な酒の友である。価格は1個につき800円。

チーズラビット #55〜

 草原に棲息している、ウサギ科の哺乳獣類。捕獲レベル12。体長180cm、体重280kg。普段から地中に掘った穴の中で生活し、臆病な性格でほとんど地上には出ない。もし運よく地上で発見しても、強靭な脚力で脱兎のごとく逃げ回るため、非常に捕獲が困難。肉は体内の蛋白質が凝固し易いため、チーズのように濃厚な味わい。価格は100gにつき6千円。

チェリンゴ #163〜

 広域に分布している果実で、バラ科サクラ属の落葉高木。捕獲レベル1。体長2.5cm、重さ15g。リンゴのように赤く丸みを帯びた希少なさくらんぼで、爽やかな酸味と上品な甘味が特徴的な高級食材。生で食べても充分に美味しいが、焼いて調理すると糖度が増して肉料理の付け合わせなどにピッタリ。価格は1個につき1500円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば10ポイント得られる。

チップツリー #176〜

 酒豪諸島に棲息している植物で、幹の皮がペリペリと剥がれてポテトチップスのように食べられる木。捕獲レベル2。体高4m。塩味・コンソメ味・チーズ味といった具合に味わいが多種多様で、酒のつまみにぴったりであり呑兵衛たちを飽きさせない。価格は1袋80gで350円。

血虫 #97〜

 癒しの森やライフ付近に棲息している、腹に人間の血液を貯め込んでいる昆虫類。捕獲レベル8。体長7cm、体重100g(満腹時)。蚊と同じく皮膚に口を刺し入れて血を吸うが、痛みや痒みは無い。それどころか老廃物の溜まったドロドロの血だけを吸うため、わざと刺される人も多いという。しかも吸った血は体内で浄化され、献血などにも使える清潔な状態で腹に貯まる。価格は1匹につき9万円。

チャコ鳥 #95〜

 豊かな森に棲息している、竜と鳥の混合種といわれる幻の鳥獣類。捕獲レベル51。体長3m、体重400kg。角に5年に一枚生えるチャコの葉は、どんな病気や怪我にも効く事から神秘の葉と呼ばれる。食用としての価値は低いが、チャコの葉は1枚につき3千万円。

治癒ゼリー #96〜

 クスリバチの働き蜂の唾液腺から分泌される乳白色の液体で、女王蜂となる幼虫の栄養源であるローヤルゼリーと様々な薬草を調合した与作のオリジナルゼリー。ビタミンを多く含む強壮剤としてそのまま飲んでもいいが、肉体を漬けると自然治癒力を格段に高める効果がある。価格は1lにつき3万円。

チュチュサラダ #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

ちょうちょウナギ #175〜

 鍋池に棲息している魚類で、蝶の羽のような鰭を持つウナギ。捕獲レベル15。体長50cm、体重3kg。ごく稀に10m級に成長することがあり、それら大物は超長ウナギと呼ばれる。通常でも十分に高級食材といえるが、レアな大物は100倍以上の高額で取引されるという。価格は1匹につき1万円。

超貯水ナマコ #299〜

 山の大陸に棲息している軟体獣類で、貯水ナマコの上をいく貯水量を誇るナマコ。捕獲レベル不明。最大300lの水を浄水し溜め込む性質を持つ。

腸づめワーム #165〜

 熱帯の深い森に棲息している昆虫獣類で、巨大な腸づめソーセージのような肉食ミミズ。捕獲レベル10。体長2.5m、体重180kg。普段は土中に潜み、獲物を捕食する時だけ地表に這い出す。捕食した肉を原料に、体内で分泌されているスパイス成分が全身をソーセージとして生成している。そのまま焼くか蒸すかすると、ジューシーな味わいになる。価格は100gにつき4千円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば50ポイント得られる。

チョコ食いゼミ #3〜

 甘い蜜が滴る木々などの森林に棲息している、甘味好きの昆虫。捕獲レベル1以下。体長10cm、体重150g。鳴き声は「ミーンミーン」。一般的な蝉よりも長い20年ほどを地中で過ごし、暖かい季節に這い出してくる。成虫としても1ヶ月ほど生存でき、その鳴き声は夏の訪れを告げる風物詩になっている。ただし普通の蝉の2〜3倍の声量があるため、非常に煩いのが難点。価格は1匹につき600円。

チョコワカメ #210〜

 かつて海だった干拓地に棲息している海藻類で、チョコのような甘味を持つワカメ。捕獲レベル5。体長55cm、重さ1.5kg。チョコの甘味に干拓地特有の塩気が混じり、絶妙な味を醸し出している。スイーツとしては勿論、酒のつまみとしても重宝される高級食材。価格は1枚につき12万円。

貯水ナマコ #178〜

 エコランドに棲息している軟体獣類で、水道代わりに使用されている利便性の高いナマコ。捕獲レベル1。川の水に10秒浸すだけで、最大30lの水を浄水し溜め込む性質を持つ。水源が乏しい乾燥地帯では、緊急時の貴重な水分としても使われている。価格は1匹につき9千円。

貯水ラクダ #130〜

 サンドガーデンに棲息している、ラクダ科ラクダ目の哺乳類。捕獲レベル2。体長4m、体高3m、体重5t。褐色で大型の体を持ち、背中の瘤に約2千lもの水を蓄えている希少種。脇腹に蛇口が取り付けられていて、いつでも水を飲む事ができる。肉は食用には適さないが、水は1lにつき500円。

チンパンジジー #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の七段にランクされている落ち着いた雰囲気の猿。捕獲レベル1050。

ツキノコ #353〜

 銀河を雄大に泳いでいるという不定形生物で、ごく稀にグルメ界の夜空に満月のような姿を見せるツチノコ。捕獲レベル不明。触ると食運が上がり、食べると食運が下がるという言い伝えがある。マザースネークが好んで食べる宇宙食の一つ。

ツチノコエビ #148〜

 深海に棲息している甲殻獣類で、ツチノコに似た姿形をしている海老。捕獲レベル28。体長45cm、体重1.5kg。殻は深海の水圧に耐えられるほどに硬いが、海老特有の旨味が豊富でスープのダシの原料になる。胴体部分には淡白な味わいで食感も良いプリプリの身が詰まっていて、ハムフィッシュと付け合わせると絶品。価格は1匹につき50万円。

ツチノコ亀 #3〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。世界の台所で取引されていた高級食材。

つつまし草 #178〜

 詳細不明。捕獲レベル1。愛丸のフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

つぶ貝 #1〜

 貝殻の先端から植物のような茎が出ている貝。捕獲レベル不明。そこに生る実はかつてトリコが発見した食材の一つで、ホテルグルメで扱っている高級食材の一つでもある。

つよき亀 #334〜

 詳細不明。捕獲レベル0。願いはユダのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

ツンドラドラゴン #70〜

 アイスヘル入り口の崖を縄張りとする翼竜獣類で、全てを凍らせる地獄の番人。捕獲レベル55。体長85m、体重41t。口から吐く大量の水分を含んだ息は、アイスヘルの冷気で瞬時に吹雪と化し、辺り一面を凍らせてしまう。トミーロッドが瞬殺してしまったらしく、トリコたちの到着時には既に屍と化していた。肉は固くて食用には適さない。

ティーガエル #21〜

 グルメコロシアムに出場している猛獣の一体。捕獲レベル不明。

低脂肪貝 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル8。酒蒸しはわぶとらのフルコース「魚料理」に指定されている。

砂漠鮫(デザートシャーク) #130〜

 サンドガーデンに棲息している魚獣類で、砂中を自由自在に泳ぐ希少種の鮫。捕獲レベル8。体長18m、体重22t。牙には餌にしている蠍の毒が付着しており、岩盤をも切り裂くほどに鋭利な角を持つ。肉は固くて食えないが、背中のフカヒレは砂漠の珍味として知られ、極稀に市場に出ると一部愛好家たちの間で取り合いになるほど。価格は1枚につき7億円。

デスゴール #22〜

 太古の昔、突然変異で生まれた超巨大草食獣の哺乳獣類。捕獲レベル不明。全長50m、体重千〜2万t。その異形は悪魔の具現化と呼ぶに相応しく、無尽蔵の食欲で大陸中の森林を食い荒らし砂漠へと変えていったという。それが人類の森林伐採など比較にならないスピードで行われ、当時の生物は瞬く間に絶滅の危機に瀕した。しかし一体のバトルウルフが支配する縄張りに足を踏み入れたことで、彼らは呆気なく絶滅してしまったらしい。この一連の出来事は、IGO史料館における記録の中で最古のフードクライシスとして記されている。

テトラチーズ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル27。毒々サラダはタイランのフルコース「サラダ」に指定されている。

手長ゴブリン #216〜

 詳細不明。捕獲レベル31。右脳はコプリ子のフルコース「肉料理」に指定されている。

デビル大蛇 #9〜

 暗い洞窟の中(原種は鹿王の角の森)に棲息している三眼の爬虫獣類で、地獄から来たともいわれる伝説の魔獣。捕獲レベル21(原種は5100)。体長35〜40m(原種は1200m)、体重17t(原種は50万t)。太古の昔にバトルウルフと肩を並べたといい、八王に引けを取らないといわれる程に凶暴で獰猛な性格。100種類以上の蛋白質で構成される猛毒液を発射する髪、口から吐き出す強力な消化液、瞬時に皮膚を収縮し硬化できる長大な蛇身、鋭い爪と底知れないパワーを誇る多数の伸縮自在な手足、顔に点在する高性能のピット器官(0.0001℃の熱でも的確に感知できる)など、多彩な能力を駆使して獲物を捕食する。また仮に傷付いても万能細胞による超速再生が可能であり、生半可な攻撃では怯ませることすらできない。価格は100gにつき15万円(原種は150万円)。

デビルキーパー #38〜

 デビルアスレチックの10面を縄張りとする、実質上のラスボスである猛獣。捕獲レベル39。

デビルクロコダイル #35〜

 湿地・森・草原・海などに幅広く棲息している爬虫獣類で、古代から生きる最凶の巨大ワニ。捕獲レベル21。体長21m、体高4m、体重16t。非常に凶暴で自分より大きな猛獣でも獲物とし、8tもある顎の力で噛み殺す。肉は1kgにつき12万円、皮は1平方mにつき400万円。

デビルドリアン #42〜

 半径1km以内には虫一匹近付かないといわれる、猛烈な悪臭を放つ植物。捕獲レベル不明。

デビルモスキート #60〜

 巨大な蚊の昆虫獣類。捕獲レベル不明。体長7m、体重1t。しなやかさと耐久性に優れた口を持ち、凄まじい吸引力で獲物の血を吸い尽くす。

デビルヤモリ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル42。姿揚げはコプリ子のフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

テラフォーマー #280〜

 妖食界に住んでいる、火星において進化したゴキブリ。捕獲レベル不明。

デロウス #123〜

 生涯たった1本しか生えない牙のみで世界の王となった翼竜獣類で、一万年は生きたといわれる最強にして伝説の竜王。捕獲レベル6590。体長350m(八王は4千m)、体重150万t(八王は8千万t)。グルメ界エリア1に君臨する八王の一角であり、療水の湧き出る場所に子孫が棲息している。こと攻撃力や破壊力に関しては八王随一の実力を持ち、この世の形を持つあらゆるものを全て破壊しつくす事もできる。初代メルクが化石から牙の一部を採掘したが、数千度の熱でも全く変形しないほどの強度で加工が難しく、永年眠ったままになっていた。二代目メルクはこれをメルクの星屑で加工し、小松の包丁として生まれ変わらせることに成功する。得意技は、口内の触角にエネルギーを集中させて放つ「異次元レーザー」など。

電シャーク #295〜

 山の大陸に棲息している甲殻魚獣類のキャンピングモンスターで、身体が電車の車両のように分割されている巨大な鮫。捕獲レベル605。体長約2km、体高3.8m、体重350t。鮫だけあって気性は荒いが、安全場所としての質はオクトパスイカを上回る。特に頭部車両が最も質が高く、後部に行くほど質は低くなっていき、最後尾の尻尾には巨大貨車が設置されている。車輪には電流が走っており、窓からは100万ボルトもの高圧電流が常に放出されている。口から吐き出す液体は別の次元にでも繋がっているのか、非常時の避難場所として少量でも全身で潜る事が出来る。フカヒレのみ食用とする事ができ、価格は一枚につき5万円。

伝書風船鳥 #145〜

 帰巣本能が非常に強い、丸々とした体を持つ鳥。捕獲レベル不明。

デンデンヘビ #46〜

 高温多湿の場所に棲息している、体全体に猛毒を帯びた軟体獣類。捕獲レベル4(体の大きさによって異なり、自然界には20近い個体も存在)。体長3.8m、体高2.3m、体重700kg。触れただけでも毒が回るので、彼らを襲う生物など存在せず、殻はただの飾り。肉は毒抜きをすれば食用にする事ができ、価格は100gにつき6千円。

天然チョコの噴水 #100〜

 幾層にも亘って地中に沈殿したカカオ豆が自然熱で加熱されチョコレートとなり、湧き出てきた噴水。捕獲レベル11。以前にカカオの木が生い茂っていた場所から出る事が多いといわれるが、その場所の特定は油田の発見と同じくらい困難。もし発見すれば、埋蔵量によってはチョコレート王として一生遊んで暮らせる程に儲かるとか。価格は1lにつき8万円。トリコがスウィーツハウスの材料に選んだお菓子の一つ。

ドアーは開きっぱなし #8〜

 詳細不明。美食鉄道で売っているものの一つ。価格は1800円。

豆乳道 #274〜

 ユトウ島に棲息している、輪入道のような姿を持つ幻獣類。捕獲レベル487。島のボス的存在であり、人並みの知能を持ち人語を解する。リアルミストを操って獲物を幻惑し捕食するほか、ジャンボジェット機と同等の速度で行動できる。纏う煙のようなものは美しく上質な絹を思わせる湯葉、涙は非常に美味な豆乳(これが名の由来と思われる)という、豆乳鍋に最適な高タンパク且つ低カロリーのヘルシー食材。価格は豆乳が1本につき5千円、湯葉は100gにつき3千円。

透影 #240〜

 グルメ界に棲息している、ジョアが乗り物にしている幻獣類。捕獲レベル295。体高2mm。人や獣の影に隠れ、長い舌で皮膚から栄養を奪う。体は紙の様に薄っぺらく、影の形に合わせて形状を変化させられる(円盤化、液状化など)。空中・地上共に移動可能なほか、分身も生成可能。食用には適さない。

毒猪 #139〜

 広域に棲息している哺乳獣類で、巨大な体躯を持つ猪。捕獲レベル25。体長7m、体高3.5m、体重15t。毒化させずに仕留めて食べるには、相当な強さと技術が必要。価格は肉100gにつき1万2千円。

毒亀 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル35。グリルはタイランのフルコース「魚料理」に指定されている。

毒草 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル30。ポタージュはタイランのフルコース「スープ」に指定されている。

ドクターアロエ #90〜

 荒れた土地に棲息している、再生屋にとっては必須の植物。捕獲レベル62。体高10mほど、重さ300g(1mにつき)。外傷のみならず火傷や凍傷で壊死した細胞組織も治癒する性質を持つ、天然のバンテージである。価格は1mにつき60〜90万円(葉の出来によって効能に多少の差があるため)。

ドクターフィッシュ #94〜

 ライフに棲息している、様々な性質を持つ魚の総称。捕獲レベル1以下〜30程度(種類によって変わる)。温泉鮫の温泉内で飼育されており、ダイエットフィッシュ・ブラッドテトラ・腫瘍フィッシュ・メラニングラミーなどがいる。食用には適さない。

ドクターロブスター #15〜

 深海に棲息しているという、特殊な多糖類を含む殻を持つ甲殻類。捕獲レベル不明。その多糖類の生体への適合性は無類で、人体の鼓膜の代用品にもなる。

毒星 #160〜

 広い海域に棲息している、麻薬指定のヒトデ。捕獲レベル4。体長3cm。一口食べたが最後、強烈な陶酔感に包まれて二度と正気に戻れず、あまりの気持ち良さに100%中毒となる。過去に幾度か出回った事があり、人口100万人級の街が国ごと崩壊した例もある。当然市場などでの流通も禁止されているが、一部の戦争・紛争地域などでは食材兵器として敵対国にばら撒く国家もあるらしい。価格は1個につき1200円。

毒林檎 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル19。アイスVはタイランのフルコース「デザート」に指定されている。

とげうなぎ #96〜

 比較的広い海域に棲息している、ウナギ科の細長い魚類。捕獲レベル13。体長1m、体重12kg。深海で産卵するため稚魚は海で育つが、成魚は河や湖畔に棲む。身体のほとんどが刺だらけで身は無いが、背骨から抜群のダシが取れる。価格は1匹につき15万円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ドッハムの湧き酒 #15〜

 グルメ界に存在する湧き酒だが、詳細は不明。捕獲レベル不明。次郎と節乃のフルコース「ドリンク」に指定されている。

トドバード #103〜

 寒冷な地域に棲息している、一角獣のような角と翼を持つアシカ科の哺乳獣類。捕獲レベル18。体長8m、重さ1t。狙った獲物の隙を見て空中から襲いかかる。腹の肉はプリプリで脂乗りが良く美味なほか、翼の羽の色は個体によって違い団扇などに装飾品として利用されている。価格は肉が100gにつき6千円、羽が一枚につき3千円。

ドドリアンの樹 #177〜

 ドドリアンボムを実として付ける植物。幹は刺だらけで枝も葉も無く、頂点に1個だけ大きな実が成るという不思議な樹。

ドドリアンボム #177〜

 臭い場所に棲息する木の実で、臭いの爆弾とも呼ばれる世界一臭い食材。捕獲レベル68。体長3m、重さ4.5t。大昔の戦争では兵器として使われた記録もあり、IGOも流通を厳しく制限している。普通に実っている状態でも恐ろしく臭いが、実が熟して落ちた時に最も強烈な臭いを周囲に撒き散らす。その威力と範囲は筆舌に尽くし難く、周囲100km圏内の草木が一瞬で枯れた、数百km離れた場所で冬眠していた熊が飛び起きた、近海の水面に魚が浮かんだなど囁かれる噂は数知れない。IGOは今でもその爆心地を特区として民間人の立ち入りを禁じているが、そもそも好んで近付く物好きは存在しない。より臭く熟した分だけ旨味成分も蓄える性質を持つが、食材として捕獲するには至近で超絶な臭さを克服する必要がある。ちなみに防護服などを着用した状態だと実が溶けて無くなってしまうらしく、必ず生身で捕獲しなくてはならない特殊調理食材。ただ当然ながら捕獲に成功しても体に付いた強烈な臭いは残り、そのままだと日常生活にすら苦労する事になるが、実を一口でも食べれば臭いは取れる。価格は1個につき0〜4千万円(時価)。モンチーが食林寺の方角を占った時の、恵方巻の具材の一つ。

殿あられ #159〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。姫ワラの成長促進剤。一龍のフルコース「ドリンク」に指定されている。

トマホーク牛 #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。専門店が存在する事から、かなりの高級食材と思われる。

ドム #35〜

 白い森林に棲息している、頭部から背中まで無数の鋭利な角を生やしている哺乳獣類。捕獲レベル19。体長10m、体高3.5m、体重16t。獲物へ一直線に突進する猪突猛進型で、その威力は5階建てのビル一棟を粉砕するほど。価格は100gにつき5200円。

ドムロム #8〜

 詳細不明。捕獲レベル30。その果実はココのフルコース「デザート」に指定されている。

ドライメロロン #159〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。事無き虫の幼虫に与えられる成長促進剤。一龍のフルコース「デザート」に指定されている。

ドラッグまいまい #126〜

 熱帯のジャングルに棲息している貝類で、1匹で一国を滅ぼすといわれる隔離指定生物。捕獲レベル8。体長8cm、体重200g。治外法権国家に出回っている事があるが、法治国家では抜け殻を持っているだけでも逮捕される。カタツムリ自体にも中毒性があるほか、抜け殻を粉末状にして鼻から吸引すると一時的に肉体を覚醒する作用がある。ただし肉体には過度な負担が掛かり、効果が切れ始めると一気に衰弱して死亡する事もあり得る麻薬指定食材。価格は1匹につき4千円。

トラブタ #263〜

 広域に棲息している哺乳獣類で、大きな体を持つ豚。捕獲レベル3。体長3m、体高2m、体重2.5t。普通の豚より毛が多く、成体になると2〜3mの巨体となる。かつてトリコが発見した食材の一つで、力仕事がメインの肉体労働者には貴重なスタミナ源として人気がある。価格は肉100gにつき200円。

トラベルフロッグ #273〜

 妖食界に棲息している妖怪獣類で、人語を解する直立カエル。捕獲レベル不明。絶望的な気分になると、体が軟体生物のようになる習性(?)がある。

トランススネーク #162〜

 グルメカジノのVIPエリアで景品となっている、違法性の高い麻薬食材。捕獲レベル不明。

トリコバーガー #19〜

 トリコが作ったオリジナルのハンバーガー。高さ70cm、重さ3kg。デビル大蛇のハンバーグステーキ、ミネラルチーズ、ネオトマトを幾重にも挟んであり、栄養価も抜群。価格換算すると、1個につき8500円ほど。

ドリルバード #104〜

 スカイプラントの標高6千m付近に棲息している、体を回転させながら高速飛行できる鳥獣類。捕獲レベル13。体長1m。体重15kg。弾丸のようなスピードで獲物に突進し、コンクリート壁を軽く突き破る程に頑丈なドリル状の嘴で仕留める。日常の運動量が多いため、肉は脂肪が少なく高蛋白低カロリーで、良質の筋肉増強やダイエット向きの食材。価格は100gにつき4500円。

トルネードラゴン #247〜

 のろま雨の丘に棲息している、数十もの首を持つ凶暴な爬虫獣類。捕獲レベル417。体長150m、体重7万t。体のドリルを飛ばして攻撃したり、身体を回転させて巨大トルネードを発生させたりする。その破壊力は、人間界で言うところの政令指定都市が容易に壊滅する程。価格は肉100gにつき120万円。

ドレス一族の涙 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ブランチのフルコース「ドリンク」に指定されている。

トロイカ #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。グルメガーデンに串焼きの屋台が出店している。

トロウナギ #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。角の生えた太ったウナギのような姿で、ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

トロルコング #3〜

 第8ビオトープの虹の樹周辺に棲息している哺乳獣類で、四本の腕と巨大な体躯を持つ地上最強のゴリラ。捕獲レベル9(シルバーバックは10)。体高4.5m、体重2t(シルバーバックは体長6m、体重3.5t)。チンパンジー並みの知能を持ち、常に群れで行動し、シルバーバックが全体を統括する。縄張りに近付く外敵を探知すると、一番下っ端の一匹が偵察とドラミングによる警告を行う。数十km先まで届く爆音なので、大抵の動物はそれだけで一目散に退散するらしい。それでも敵がいなくならない時は、その下っ端が即席の罠などを造って実力で排除に掛かり、その後は群れ全体で襲い掛かる。四本腕を活かし、ナックルウォーキングの姿勢からでも攻撃できるのが最大の特徴。他にも40tのグルメ戦車を苦も無くひっくり返す膂力、軽く1tを超える握力など、最強の名を冠するに相応しい強さを誇る。彼らは動物の肉しか食べない上に、その肉は筋っぽくて食用には適さないが、脳みそだけは独特の旨みがあり愛好家の間で珍味として重宝される。価格は100gにつき5500円(シルバーバックは7千円)。

トロルチーズ #166〜

 臭い森で自然生成される乳製品で、息もできないくらい強烈な臭いを放つチーズ。捕獲レベル34。体長30cm、重さ2kg。一面に臭いの元であるカビが繁殖していて取り除けば臭いは緩和されるが、熟練の職人が丸一日以上もかけて行わなければならないほどに大変な作業となる。本体そのものは少々クセがあるものの独特の味わいで、一度ハマると病みつきになり酒の肴にもピッタリらしい。価格は1個につき30万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食しても10ポイントしか得られないハズレカード。

トンドラー #302〜

 グルメ界に棲息している哺乳翼竜類で、何体もの豚が連なったような体躯と翼を持つ巨大豚。捕獲レベル705。

首領ドングリ #114〜

 広い範囲に棲息している、ドングリの王様と謳われる巨大椚の木の実。捕獲レベル1以下。体長30cm〜2m、重さ15kg(30cmのもの)。殻の硬さはドングリの中でも指折りで、割るには専用のハンマーが必要。中身の果汁はフルーティな味わいで、果汁ジュースとしても人気が高い。市場に流通している食材で、価格は1個につき3600円(30cmのもの)。

首領ハマグリ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル18。爺煮は原ちゃんのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

ナメクジラ #174〜

 広い海域に棲息している、ナメクジとクジラが合わさったような姿の哺乳獣類。捕獲レベル1(水中では15)。体長6m、体重5t。普段は陸上で生活しているが、餌を取る時や危険を感じた時は水中に潜る臆病な性格。体表面にはナメクジ特有の滑りがあり、大抵の攻撃は回避可能。価格は1kgにつき2500円。

ナマゴロゴン #266〜

 人間界荒廃前の第1ビオトープに棲息していた猛獣。捕獲レベル不明。

ナミボウズ #325〜

 ブラックトライアングル付近の海に棲息している、海坊主のように巨大な海流獣類。捕獲レベル1600。体長(本体)10cm、体重(本体)200g。本来はクリオネのように小さな生物だが、海流を操って様々な形に変えて纏い獲物に襲い掛かる。直接攻撃でダメージを与えるのは難しいが、弱点である本体の潜む頭部を電撃や炎等で狙うのが有効とされる。食用には適さない。

なんこつキャベツ #97〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ニコニコマナティ #24〜

 ピースフルアイランドに棲息している、世界一の平和主義動物といわれる生物。捕獲レベル不明。体から鎮静フェロモンを出す。

虹あさり #96〜

 比較的広い海域(浅海の砂泥地)に棲息している魚介類で、マルスダレガイ科の二枚貝。捕獲レベル1以下。体長5cm、体重10g。殻に布目状の刻みがあり、身は採ってからの経過時間による鮮度状態で刻々と味が変わるため、それが名の由来になっている。普通に食する場合は採れたてが最適だが、煮込んでダシを取るには少し寝かせた方がいい。ただしその時間は個々によって違い、料理人が見極める以外にないという。市場に流通している食材で、価格は1個につき30円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

虹の樹 #3〜

 栄養豊富な土地に棲息する、虹の実をつける植物。捕獲レベル12(天然もの)。近年、人工生産が可能となった。

虹の実 #3〜

 気温や湿度によって七色に味を変える、虹の樹に生る実。捕獲レベル12(天然もの)。体長1m、重さ1.5〜2t。食べ過ぎると鼻血が出る程に果汁濃度が高く、25mプールに一滴垂らすだけで全ての水が濃厚で芳醇なジュースに変化するといわれ、空気中で蒸発すると七色の虹が架かる。その香りを嗅いだ途端、ほとんどの動物は食べたいという衝動に支配され、途中で猛獣に襲われても食べるのを止めないという。完熟マンゴー数百個を凝縮したような糖度、レモンやキウイなど比較にならない酸味、甘栗のような香ばしさなど、味のデパートと言っても過言ではない。世間では幻と言われるまでに希少価値が高く、価格は1個につき5億円。トリコのフルコース「デザート」に指定されている(トリコと小松にとっての適合食材でもある)。ちなみに、果汁をリキュールで割って作るレインボーカクテルは奇跡のカクテルと言われ、全てのバーテンダーにとって羨望の的。

虹の実ワイン #101〜

 虹の実を原料に腕利きの職人が製造した、アルコール度85%のスペシャルワイン。余程の酒豪でもない限り、グラス一杯すら飲み切れない。価格は10lにつき700万円。

日光蛍 #223〜

 日光のように強烈な発光を行う蛍。捕獲レベル不明。

ニトロ #107〜

 トロル型に分類されるグルメ細胞の悪魔で、高い知能と驚異的な身体能力を持つ獰猛な怪物。捕獲レベル不明。約600年前(BGA100年)にアカシアが発見し、どんな屈強な化け物にも襲い掛かる凶暴・凶悪な性質と、ニトログリセリンを思わせる扱いの難しさや危険度から名を付けたといわれている(実際にはそれも通説の一つにすぎず、「2種類のトロル」や「二足歩行のトロル」など諸説あり、正確な由来は明確になっていない)。分類も繁殖方法も依然として不明で、個体数は非常に少ないが寿命は恐ろしく永く、数億年前の地層から似た化石も見つかっている。食欲旺盛でいくらでも食べるが、共食いだけは爆死しかねないのでまず行わない。環境悪化などで食糧が枯渇しても乾眠に入って水を得られるまで何千年と眠り続ける事ができ、幾度となく訪れた絶滅の危機から逃れてきたと思われる(ただし自力覚醒はできないので、寝ている間に命に係わる何かが起きるとそのまま死ぬ危険性も秘めている)。その生命力の強さゆえ、首を失っても軽く数ヶ月は生き続け闘い暴れ続けるらしい。太古には幾度も文明を開花させた名残があるほか、獲物を調理してより美味しく食べるという習性もあり、知能の高さとグルメぶりは人間を遙かに上回る。そもそも彼らは優に50億年以上も前から存在しており、環境の良い惑星を見つけてはグルメ細胞を投与し、ゆっくり熟成を待つ方法でグルメ食材を永く栽培していた。ただかつてはグルメ日食のように穏便な方法ではなく、益獣を使い惑星自体に確実な死へのストレスを与えて熟成を促していた。やり方が変わったのはネオの台頭がきっかけと思われるが、詳細は不明。アカシアは逐一その動向に気を配り監視を続けるうち、遂にGODへ繋がるヒントを掴んだという。彼がフルコースを封印する際、この生物の隔離と監視も必要だと考え、一番弟子である一龍にその任を引き継いだ。現在ではIGO防衛局と第0ビオトープが中心になって、出来うる限りの管理を行っている。

ニトロチェリー #166〜

 荒れた大地に棲息している爆弾果実類で、僅かな刺激を与えただけでも爆発を起こすさくらんぼ。捕獲レベル30。体長10cm、重さ200g。成熟するにつれて爆発性のニトロを蓄積していき、ほんの僅かな刺激で爆発するため収穫・運搬共に困難を極める。爆発を防ぐには安定温度である摂氏6℃を保ちつつ、ほんの少しの衝撃も与える事無く層の境目を切り離すしかないが、失敗すると食べた後に体内で爆発する事になる危険極まりない超特殊調理食材。価格は1個につき5万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食しても10ポイントしか得られないハズレジョーカーカード。

ニュース #246〜

 食域の森に成育している、詳細不明の肉塊。捕獲レベル6900。知長30m、重さ1200t。普通の人間にとっては食材とはいえない代物で、アナザを食さない限りその味は決して認識できない。だが一度味わう事が出来れば、グルメ細胞が本来の力を取り戻して細胞分裂速度が光速を超え、自ら裏の世界を作り出せるようになる。地球のフルコースの一つ「肉料理」であり、グルメ細胞の悪魔の左足を甦らせる効能を持つ。価格は100gにつき5千万円。

ニワトラ #147〜

 気に入った場所以外には決して卵を産まない、虎のような風貌をした鶏の鳥獣類。捕獲レベル50。体長3.5m、体高5m、体重1.5t。肉の価値は低いが、卵はまろやかで腰のある強い香りを持つ超高級食材。価格は1個につき数百億円。

にんにくガニ #166〜

 広い海域に棲息している、頭胸部が大蒜の形状をしている蟹。捕獲レベル2。体長60cm、体重8kg。カニ味噌に大蒜の風味があり、多少の苦味はあるものの生のままでも充分に美味。出汁を取ると風味がよく出て美味しく、スープに用いられる事も多い。アリシンが含まれているので、ビタミンB1と一緒に摂ると高い疲労回復効果が望める。価格は1匹につき150円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば200ポイント得られるアタリカード。

にんにく鳥 #66〜

 特定の棲息条件が指定できない、非常に入手困難で希少な鳥類。捕獲レベル45。体長40cm、体高45cm、体重3.5kg。人工栽培不能なワイルドガーリックのみを主食としており、その風味が芳醇な肉質に混じり合って絶妙なコントラストを醸し出す超高級食材。ワイルドガーリックの数が年々減少しており、それに伴って野生の個体数も減少傾向にある。ワイルドガーリック以外の食材で人工繁殖が試みられているものの、未だ天然ものの味には遠く及ばない。価格は100gにつき20万円。

沼ウツボ #37〜

 餌の多い沼地に棲息している、ウナギ目ウツボ科の魚獣類。捕獲レベル18。体長29m、体重7.5t。長い首と鋭い牙を活用し、水上の獲物でも難なく捕食できる。価格は100gにつき4900円。

沼鮫 #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ザリガニフィッシュと同じ沼に棲んでいる模様。

沼蛇 #2〜

 沼のように濁った水域を好む、巨大な蛇の爬虫獣類。捕獲レベル5。体長20m、体重9t。沼の中に限ってはガララワニでも手が出せないというが、その原因は強さよりも発見の困難さの方にある。とにかく警戒心が強く、滅多に水上に出てくる事は無い。肉の一部に脂の乗った部位があり、ウナギに似た味で蒲焼にすると旨い事で有名。価格は100gにつき7千円。

ぬめりひょん #280〜

 妖食界に住んでいる有名な妖怪。捕獲レベル不明。孫がいるらしい。

ネオトマト #8〜

 栄養素をふんだんに含み、濃厚な甘味と程よい酸味が心地よいトマト。捕獲レベル12。ココのフルコース「サラダ」に指定されている。

ネギヤギ #159〜

 比較的広い範囲に棲息している哺乳類で、耳が葱の形をしている変わった山羊。捕獲レベル5(群れの場合は10)。体長2.5m、体高1.5m、体重350kg。普段は単独で生活しており性格も穏やかだが、繁殖期にのみ群れで行動し凶暴化する。葱も肉も絶品の味わいだが、繁殖期の方が旨味が増す。価格は100gにつき7千円。

ネリジェリ #162〜

 グルメカジノのVIPエリアで景品となっている、違法性の高い麻薬食材。捕獲レベル不明。

粘獣蟲 #225〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している昆虫獣類。捕獲レベル90。体長1.2m、体重50kg。粘着性のガスを撒き散らして獲物の動きを止め、その隙を突いて攻撃する。食用には適さない。

脳うに #166〜

 きれいな海に棲息している魚介類で、棘の中に脳みそを持つウニ。捕獲レベル5。体長15cm、体重500g。食べると頭が良くなると評判の高級食材で、皺の数が多いほど効果は高く味も濃厚になる。成長するほど皺は増えるが、同時に知能も高くなるため捕獲は困難になっていく。また鮮度も需要で、時間が経つと脳細胞が死滅し劣化してしまう。どうしても保存が必要な際には、アルコール漬けが良い。価格は1匹につき7万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば30ポイント得られる。

ノコギリ茸

 詳細不明。捕獲レベル不明。茂松のフルコース「前菜(オードブル)」に指定されている。

ノミ定食 #8〜

 詳細不明。美食鉄道で売っている定食の一つ。価格は650円。

のりしおチョウ #176〜

 酒豪諸島に棲息している昆虫類で、羽がポテトチップスになっている蝶。捕獲レベル1。体長10cm、体重1g。海苔塩風味でおやつやおつまみに最適なため、老若男女問わず人気が高い。なお類似種にガーリックチョウやバター醤油チョウなどもいる。価格は1袋(80g)につき450円。

のり虫 #66〜

 世界中の広い範囲に棲息している、種類の豊富な昆虫類。捕獲レベル1以下。体長15cm、体重1g。味付けのり虫・しそのり虫・梅のり虫などがいて、どんな料理にも合わせやすく使い勝手が良い。価格は1匹につき10円。

バーガー貝 #19〜

 第4ビオトープで生育されていた生物。捕獲レベル不明。美食會の被害に遭う。

パープルバナナ #8〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。美食鉄道で売っている食材の一つ。価格は5百円。

パープル・ホーン #35〜

 森林や草原に棲息している、非常に気性が荒く好戦的な哺乳獣類。捕獲レベル7。体長8.5m、体高8m、体重4t。特に自慢の角が欠けた時など、気が収まるまで周囲に突進し続ける猪突猛進型。その突進力は、より強い猛獣ですら逃げ出すほどに強力である。肉は食用には適さないが、角は1本につき80万円ほど。

BBQ島 #175〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ゼブラのフルコース「肉料理」に指定されている。

ハイアンパンサー #19〜

 翼を持った巨大な豹の哺乳獣類。捕獲レベル35。体長33m、体高10m、体重8t。猫科特有の高い俊敏性を誇り、スピードはバトルウルフと肩を並べるほど。背中に生えた翼は短距離飛行が可能なほか、最高速度で走る際の空気抵抗軽減効果もある。

ハイエナギャング #6〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。かつてトリコが絹鳥の卵を捕獲した際、卵を狙って襲撃してきた。

灰虎

 詳細不明。捕獲レベル不明。目は茂松のフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

バイブドラゴン

 詳細不明。捕獲レベル不明。茂松のフルコース「肉料理」に指定されている。

爆虫 #75〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している昆虫獣類。捕獲レベル10。体長25cm、体重4kg。体内に可燃性の脂質を多く蓄えており、付近で起爆虫の死を探知すると脂質が燃焼し起爆する。起爆虫と合わせて軍事用の研究対象として取引されていて、価格は1匹につき10万円。

白銀グリズリー #74〜

 アイスヘルに棲息している、クマ科の哺乳獣類。捕獲レベル22。体長14m、体重9t。肉は塩を振りかけるだけで充分に美味だが、一部の愛好家には掌も極寒の珍味として珍重されている。価格は1kgにつき21万円。

白銀タラバ #3〜

 世界の台所で取引されていた、白銀に輝く巨大なタラバガニ。捕獲レベル不明。築地のバティによって200kg個体が700万円で落札された。

化ノコ #282〜

 妖食界に棲息していると思われる怪鳥。捕獲レベル不明。羽根は化けの羽衣の原材料になる。

羽衣キノコ #264〜

 グルメ界に棲息する生物と思われるが、詳細は不明。

羽衣レタス #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

バジュルコッコ #157〜

 第8ビオトープの頂点に君臨している主で、双頭の巨大な鶏の鳥獣類。捕獲レベル74。体長20m、体高12m、体重30t。その強さは鶏の範疇には到底無く、一龍がミリオンの種を封印した宝箱を、まるで自分の卵のように護っている。価格は肉が100gにつき15万円、卵が1個につき3700万円。

パズル・プランクトン #326〜

 ブラックトライアングルに棲息している微生獣類で、様々なパズルの形をしたプランクトン。捕獲レベル1〜4千。体長0.1mm。合わせたり繋げたりすることで味が無限に変化するが、その数は一つの群れで数百兆にもなり膨大なパターンが存在する。よって旨味を引き出すには相当に高度な調理術が必要となる、非常に難解な超特殊調理食材。価格は1匹につき100円。

バタークルミ #209〜

 足のような根で自在に移動する果実で、プキンが再生させた食材の一つ。捕獲レベル17。体長15cm、重さ1kg。捕獲が難しい上に強固な殻で覆われているが、熱すると溶け出すので食べられるようになる。非常に高カロリーで滋養強壮に優れており、一般人が口にした場合10日間は何も食べずにいられるほど。絶滅種であり再生も困難なため、希少価値はとても高い。価格は1個につき200万円。

バタフライセラピー #94〜

 ライフに棲息している昆虫類で、生物の弱っている部分や病気の箇所に停まる習性を持つ蝶。捕獲レベル1以下。体長15cm、体重10g。震災時等のレスキューにも利用され、天然の救命救急隊とも呼ばれる。青と赤の二種類がいて、青は比較的軽い症状に、赤は重症に停まるが、命に関わる重症者には青と赤の両方が停まる。価格は1匹につき青が700円、赤が800円。

バタフライワーム #78〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、羽をもったムカデのような昆虫獣類。捕獲レベル40。体長2.5m、体重10kg。強力な顎で獲物の肉を食い破り、体内に潜り込んで内臓を食い尽くす。数百本もある足を巧みに動かす事で、予測不能な素早い動きが可能。食用には適さないが、焼酎に漬けると強い苦みがクセになる酒が出来上がる。価格は1匹につき15万円。

バタリアンイエティ #20〜

 バタリアン地方に棲息していた草食性の猿で、チェインアニマルの一体となっている絶滅種の哺乳獣類。捕獲レベル2。体長2m、体重120kg。第1グルメ研究所のクローン技術で、新種として誕生した。眼球にはDHAやEPAが大量に含まれており、繁殖能力が高い生物との混合実験で安定生産化が図られているという。価格は眼球1個につき2万円。

はちみつキャベツ

 詳細不明。捕獲レベル不明。二代目メルクのフルコース「サラダ」に指定されている。

バッカスオニオン #29〜

 詳細不明。捕獲レベル15。アルコール入りの食材で、マンサムのフルコース「サラダ」に指定されている。

バッカスシャーク #29〜

 詳細不明。捕獲レベル31。アルコール入りの食材で、マンサムのフルコース「魚料理」に指定されている。

バッカスドラゴン #29〜

 バッカス島の頂点に君臨している主で、翼を持ったドラゴンの翼竜獣類。捕獲レベル37。体長48m、体重22t。全身のアルコールを含んだ肉は超高級食材であり、芳醇なブランデーを思わせる味で有名だが、それ故に20歳未満は食べる事を禁止されている。価格は100gにつき18万円。マンサムのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

バッカスホエール #29〜

 詳細不明。捕獲レベル33。アルコール入りの食材で、噴き出す潮はマンサムのフルコース「ドリンク」に指定されている。

発光菌 #375〜

 ジョアが所有している、眩いばかりの強力な光を発する菌。捕獲レベル不明。

バトルウルフ #20〜

 始まりの大陸に棲息している哺乳獣類で、古代が生んだ誇り高き狼。捕獲レベル6090。体長18m、体高8m、体重11t。太古の昔にデビル大蛇と最強の座を争ったといわれ、大陸の王者とも謳われている。脳が普通の狼の倍もあるため知能が高く、天賦の才と天性の直観力に裏付けられた危機察知能力や身体能力も随一。静止時から最高速度まで1.5秒かからない加速力に、最高速度を軽く5時間は維持できる驚異的な持久力を持ち、名実ともに陸上動物最速といえる。生涯決して群れる事は無く、己の子ですら一緒に過ごすのは出産日のみで、死ぬ時ですら直立したまま迎える程にプライドが高い。野生ではほぼ絶滅したといわれているが、始まりの大陸にはギネスを頂点に群れで生き残っている。

バトルフラワー #22〜

 ドーピングフラワーとも呼ばれる、バトルアイランドにのみ生息する植物。捕獲レベル不明。花の匂いは動物の肉体の運動レベルを一時的に高めるほか、中枢神経に作用して精神を激しい興奮状態にする効果がある。

華鮭 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル11。クリーム煮はマミのフルコース「魚料理」に指定されている。

バナナきゅうり #5〜

 栄養豊富な大地に棲息している、バナナのような房になって実を付ける瓜科の植物。捕獲レベル1以下。体長40cm、重さ600g。普通のバナナより栄養価が高くエネルギー吸収に優れていて、瞬時の栄養補給などに適した食材。食感は胡瓜に近く、チョコバナナきゅうりは祭りの露店での定番人気食品として有名。価格は1本につき450円。

バナ納豆 #280〜

 妖食界に棲息している果実で、実の代わりに納豆が入っているバナナ。捕獲レベル20。体長25cm、重さ200g。粘々ではあるが臭みは無く味はバナナそのもので、超栄養満点の優良食品。価格は1本につき700円。

バニラニンニク #96〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松がセンチュリースープの具材に使おうとしたが、味が合わず候補から外れた。

パポル具刺 #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

葉巻樹 #1〜

 主に乾燥した森林に生えている、葉巻煙草の代わりになる植物。捕獲レベル1以下。体高2〜3m。枝を折り取って火を付けるだけで、一般的な葉巻のように香りと煙を愉しめる。ただし煙は吸い込まず、口の中だけで味わうようにしなくてはならない。煙には酢酸臭があり、キャンプなどでの虫除けにも有効。近年では禁煙ブームに則って、店内葉巻樹禁止のレストランが増えており、トリコを始めとする愛煙家たちは肩身の狭い思いをしている。価格は1箱(12本入り)につき1万円。

ハム貝 #113〜

 アングラの森に棲息している不思議な貝。捕獲レベル不明。体長20cm、体重1kg。

ハム鯖 #96〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ハムフィッシュ #148〜

 海底奥深くの岩場などに棲息している、臆病な性格の魚獣類。捕獲レベル30。体長5m、体重1.5t。強い外敵が来ると岩場の隙間に身を隠し、自分よりも小さい相手だと貪欲に突進して襲い掛かる。胴体部分はハムのように脂が乗っており、海水の塩気も程良く効いて絶妙の味わいで、ツチノコエビと付け合わせると絶品。価格は100gにつき4千円。

薔薇牡蠣 #171〜

 低温の深海の岩場に棲息している魚介類で、何故か薔薇のような模様を描いて固まっている珍しい牡蠣。捕獲レベル15。体長15cm、体重500g。人口養殖不能な繊細さを持ち、捕獲は専門の漁師が小型潜水艦に乗り込んで行う。年々捕獲量が減少していて、市場では常に高値で取引される高級食材。そのままでも十分に美味だが、ローズレモンなどの酸味の強い柑橘系果汁を垂らすと風味が増す。価格は1個につき6千円。

パラサイトエンペラー #73〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している虫の一体で、最初に切り札としていた混合獣類。推定捕獲レベル81。体長10m、体重7t。数十種の凶暴な寄生昆虫を何度も交配させて出来た凶悪な存在で、周囲にいるもの全てに無差別に襲いかかる。触れたものを瞬時に凍らせる氷点下の息、凄まじい切れ味を持つ鎌やハサミ、触れたものを炎上させる高温のガス、粘着力と伸縮性を兼ね備えた蜘蛛の糸、尻尾から分泌できるサソリの猛毒など、多彩な攻撃手段を持っている。成長速度も恐ろしく早く、数分ごとに脱皮を繰り返す。食用には適さない。

バラック #35〜

 森や草原などに棲息している、ダチョウ科の鳥獣類。捕獲レベル16。体高15m、体重9t。時速180km以上の走行を可能とする快足の持ち主。産み落とす卵は普通の鶏の卵千個分に相当する大きさで、それで作ったオムレツは世の大食い自慢たちの間では定番のデカ盛りメニューである。肉は100gにつき1万円、卵は1個につき60万円。

ハラミイワシ #96〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

バルバモス #119〜

 ヘビーホールに棲息している、獰猛な双頭の哺乳獣類。捕獲レベル44。体長7.5m、体重900kg。壁面や樹肌を自在に這い上がれるよう特殊な進化をした手足を持ち、長い首を変幻自在に振って獲物に食らいつく。群れでの集団攻撃を得意とし、その破壊力は数十匹で近代兵器を持つ軍隊の師団クラスと同等。食用には適さない。

バロンタイガー #1〜

 バロン湿原の森林に棲息する哺乳獣類で、サーベルタイガーのような牙を持つ虎。捕獲レベル3。体長6m、体高3.5m、体重2.5t。敏捷性に優れるなど諸島内でも上位の戦闘能力を持つが、危機管理能力にも秀でており強者に出くわすと迷わず逃亡する。肉は固くて食用には適さないが、牙や体毛が高級装飾品として取引される。価格は1頭につき数百万円。

バロンヒル #2〜

 バロン諸島に棲息する寄生性の蛭。捕獲レベル不明。大型の動物などに寄生し共生するタイプで、吸血された生物は半日近く出血が止まらない。

パンドラ #346〜

 ブラックトライアングルに棲息している亀の超巨大化石獣類で、亀王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル4250〜4810。体長3500m、体重20億t。甲羅は城の形になっており、生きる巨大化石と呼ばれる。体を覆う岩石は金の調理器具の一つ、鍋を造る材料となる。食用には適さない。

般若パンダ #166〜

 肥沃な高原に棲息している哺乳獣類で、腹に般若のような模様を持つ巨大な肉食パンダ。捕獲レベル80。体高18m、体重15t。一度暴れ出したが最後手が付けられないほどに気性が荒く凶暴で、図体に似合わない素早い動きと並外れたパワー、鋭い牙や肩から生えた角などをフルに使って獲物を仕留める。肉は希少価値が高い上に味も良く、稀に市場に出回ると高値で取引される。また蒸し焼きにすると、ビタミンB1などの高い栄養素を損なわずに美味しく調理できる。価格は肉100gにつき2万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば250ポイント得られるジョーカーカード。

バンビーナ #295〜

 山の大陸に君臨している猿王で、珍獣キンタマントヒヒの頂点に立つ八王の一角。捕獲レベル6千。体高150cm、体重25t。100Gマウンテンに一体で棲息しているが、水切り山などを行いに気紛れで出掛ける事も多々ある。好戦的で気性が荒く悪戯好きな暴れ猿で、「八王一のヤンチャ者」「八王の問題児」といわれている。尻尾を軽く振るだけで1500m級の山を大地から切り離す、その山をマッハ1の速度で軽々と投げ飛ばす、睡眠をとるのに軽くジャンプして熱圏にまで到達し宇宙空間で眠りにつくなど、ブルーニトロですら及ばないその実力は馬王ヘラクレスを凌ぐともいわれる。しかも普段は力を抑える分厚い表皮のようなものを纏っており、脱いだ時の全力は地球中を恐慌に陥れるほど。大陸の猿たちに猿武を教えたのは彼だが、目的は自分と遊べるくらいの強者を育てるため。ちなみに今の名はかつて求愛していた雌猿の名であり、本来の名はバンビーノという。

バンビーナ #302〜

 山の大陸に棲息していたキンタマントヒヒの雌で、猿王バンビーノのかつての想い人。捕獲レベル不明。ゾンゲにそっくりな顔をしている。

ハンマータスク #237〜

 グルメ界に棲息している、かつて次郎がノッキングした石殻獣類。捕獲レベル165。体長90m、体高60m、体重3万t。2tもある顎に生えている長い牙や尾のハンマーを武器としており、常に尾を振り回しながら歩く凶暴な性格。牙は硬い岩も簡単に突き刺し砕くことができるほか、背にある羽は退化しているわけではなく短距離なら飛行も可能。価格は肉100gにつき50万円。

ビアロブスター #29〜

 温暖な海域に棲息する伊勢海老の一種で、アカザエビ科の甲殻類。捕獲レベル1以下。体長55cm、体重2kg。プリプリと引き締まった身は歯応え抜群で、天然の塩気もよく効いており、ビールのつまみにピッタリ。価格は1匹につき9万円。

ピースフルフラワー #56〜

 主にピースフルアイランドに棲息している、穏やかな環境を好む人工栽培不能な植物。捕獲レベル1以下。体高30cm。殺気立った動物が近付くと花弁が散るが、その数は動物の強さに比例する(1枚につき捕獲レベル10程度)。価格は1本につき500円。

ピーチレモン #96〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ヒートキャロット

 詳細不明。捕獲レベル不明。茂松のフルコース「サラダ」に指定されている。

ヒートプラネット #111〜

 アングラの森に棲息している、非常に強い引力を持つ謎の球体。捕獲レベル不明。体長30m。強い引力を持っており、近付けないほどに強力な熱波を発する。超特殊調理食材だが、詳しい調理法は不明。

BB(Blue Blood)コーン #55〜

 グルメ界を原産地とする穀物で、グルメ界の猛獣も大好物だというコーンの王様。捕獲レベル35(グルメ界のものは不明)。体長1〜50m。成熟すると粒の大きさはバスケットボールを越えるほどで、強大な火力でじっくり炙り弾けさせれば1粒で100〜数百人前のポップコーンになる(少し焦げただけで味が落ちるため、非常に繊細な調理作業となる)。それは圧倒的な香ばしさとコクを備え、何より凄まじい食欲増進効果を持つ。皮や茎の厚みや固さもさることながら、粒も途轍もなく強靭な力で付いているため、力で抜くのではなく裏から強い衝撃で弾き出す必要がある。価格は小さい物で1粒につき数十万円、1本丸々なら末端相場で10億は下らず、成熟したものともなれば値は計り知れない。なお、ポップコーンの状態だと一人前につき3千円。トリコのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

ビービーダンゴムシ #305〜

 100Gマウンテンに棲息している特殊昆虫獣類で、掌ほどもある大きなダンゴムシ。捕獲レベル1750。体長10cm、体重1.5kg。グルメ界の生物としては珍しい弱く臆病な生物だが、一度ビックリして丸まると強力な防御力と逃走術(持ち上げられない程に重くなる、風に舞うほど軽くなる、物凄い速度で転がる、臭くなる、0.1秒以内に手を離さないと手が溶ける程の毒を出す、など)を発揮する。その扱いの難しさから猿武のレベル計測に使われており、丸まった状態で3つ一度にお手玉できるようになれば晴れて新入りとなる。お手玉で回せば回すほど味が円熟していくという美味な食材でもあり、1万回ほど回すとキャベツのような食感になり極上の味わいとなる。市場で流通しておらず、価格は未定。ゼブラのフルコース「サラダ」に指定されている。

光ニンジン #265〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。

光ネズミ #65〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。調理法や人工繁殖法などが、節乃の手で確立されたらしい。

火グマ #341〜

 スカイディアの角の森に棲息している哺乳獣類で、炎を纏った狂暴な巨大熊。捕獲レベル3820。体長35m、体重1万5千t。価格は100gにつき120万円。

ビグマ #35〜

 餌の豊富な場所に棲息している豚の一種で、非常に大食漢の哺乳獣類。捕獲レベル14。体長5m、体高2.4m、体重6t。一日の食事量が自重の10倍近く、食欲を満たすために共食いする事もあるという。肉質は脂肪分が少なく高蛋白で栄養価に優れ、どんな調理にも合うブランド豚として人気が高い。価格は100gにつき8千円。

美食杉 #145〜

 グルメ神社の境内に数十万本棲息している、グル樹とも呼ばれる御神木。捕獲レベル1。実は体長10cm、重さ250g。フローゼが俎板などの調理器具の素材に使ったとされる、非常に縁起のいい樹。実は食用になるが、年に1個だけ金色の種が入ったものが出る。価格は1個につき3千円。

ピスタチオネエサン #280〜

 妖食界の露店で販売されている、18歳未満は購入負荷の美容缶詰。捕獲レベル1(ナンパレベル千)。体長15cm、重さ100g。中にいるお姉さんは巧みな話術が得意で、嵌まるとついつい心を割って本音を話してしまうという。何が美容にいいのかは不明。価格は1缶につき3千円。

ビッグバンシャーク #190〜

 グルメ界の深海に棲息している哺乳魚獣類で、超巨大な空飛ぶ鮫。捕獲レベル不明。体長120m、体重700t。全身が黒いため、深海で探し当てるのは非常に困難。体の左右にある翼と背びれで空中を高速で浮遊するほか、あらゆる生物を丸呑みできるほどの巨大な口を持つ。その戦闘力と機動力に目を付けたスタージュンが、一体捕獲・調教して乗り物にしている。

ビックリアップル #146〜

 天然ではバトルアイランドのみに棲息している固有種で、ビックリさせるほどに美味しくなる不思議なリンゴ。捕獲レベル1〜88(もっと上もあるらしい)。体長18cm、重さ150g。近年IGOが種を持ち帰り、ビックリ島で人工栽培に成功した。人のような顔があるため人面林檎とも呼ばれ、大凡の驚き具合(ビックリLv)はその顔を見て判断できる。音や衝撃にはビビらない個体もおり、驚かせる方法は千差万別。価格はビックリLvに応じて変わる(稀に酸味がくどいモノもあり、ビックリLvはあくまで基準)。

人喰い芝 #336〜

 グルメ界に棲息していると思われる、高速で動く事のできる人喰い植物。捕獲レベル不明。

一つ目小僧 #280〜

 妖食界に住んでいる妖怪。捕獲レベル不明。一見のっぺら坊のようだが、顔の中心に非常に小さな目・鼻・口がある。

ヒトデオロチ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル95。臓物はブランチのフルコース「魚料理」に指定されている。

美白マグロ #31〜

 詳細不明。捕獲レベル25。サニーのフルコース「魚料理」に指定されている。

美肌キャビア #31〜

 詳細不明。捕獲レベル30。サニーのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

姫ワラ #159〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ビリオンバードの卵は、このワラで作った巣でのみ孵る。種が一龍のフルコース「サラダ」に指定されている。

百葉のクローバー #15〜

 グルメ界の植物と思われるが、詳細は不明。捕獲レベル不明。次郎と節乃のフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている(節乃の方はパリパリ胡麻揚げ)。

冷しコバルトマト #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。捕獲レベル不明。

肥沃の種 #90〜

 体が持つ治癒力を最大限増進させる薬で、生体用の肥料。体長1cm、体重50g。僅かな毒があり細胞を少し死滅させるが、その後に細胞を超回復させてくれる。ただし体力や生命力に乏しい者が服用すると死ぬ事があるため、グルメ八法で使用制限されている。非常に苦いので噛まずに飲み込むのが最良。価格は1粒につき500万円。

ヒヨコング #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の四段にランクされているヒヨコのような顔のゴリラ。捕獲レベル970。

ビリオンバード #267〜

 太古よりグルメ界に棲息していたという無限鳥類で、文字通り幻の鳥。捕獲レベル1以下。体長45cm(卵は25cm)、体重8kg(卵は500g)。一度生まれさえすれば、どんな環境下でも単為生殖で有精卵をほぼ無限に産み続ける驚異的な繁殖力を持つ。その寿命は数千年とも数億年とも言われ、億年食える鳥として家畜の王様といわれていた時代もあったらしい。なにしろ肉は高タンパクで程よい脂肪、野菜のような食感の羽にはミネラルやビタミンを豊富に含み、血はタレにもスープにも使える。他にも足や爪は滋養強壮によく保存食としても最適な上、足は乾燥させ細かく砕いて練れば米の代用品に、爪はスパイスとしても使える。正に良いことずくめだが、残念なことに非常に不味く自然界でさえ捕食対象にされなくなっていった。元々空を飛べず天敵が多かった事から身に付けた無限に卵を産む習性も、全く襲われなくなったために機能しなくなりそのまま絶滅したという。しかし実際は特殊調理食材であり、襲われるのではなく心から褒められた時にだけ、巨大な翼を生やして空を飛び幾つも輝ける卵を産む。その中身は黄身が白身中に拡散し金粉をちりばめたようで、透き通ったプリンを彷彿とさせる。食べれば分厚い地層のように重なった旨味が全身を駆け巡り、全身の毛や爪などに強力な発育を促すほか、命の瑞々しさを感じさせる清涼感をも齎す。なお卵が孵化するには、ミリオンの樹の上にある姫ワラで作られた巣で温めなくてはならず、更に卵を産める状態まで成長するには、みたらし昆布と事無き虫の成虫を食う必要がある。そして親鳥が産んだ卵はその場ですぐに孵っていき、爆発的に繁殖していくのである。なお襲われて産む卵は一龍のフルコース「メインディッシュ(主菜)」に、褒められて産んだ卵はトリコのフルコース「ドリンク」に指定されている。価格は1羽につき5円、卵1個につき1万円。

ヒルヒール #275〜

 ユトウ島に棲息している環形獣類で、上半身が人型で下半身がミミズという蛭の化け物。捕獲レベル307。体長8m、体重1.5t。足は無く這って移動するタイプだが、人並みの知能を持ち人語も解する。通常の何倍も大きな無数の蛭を操り、リアルミストの幻に惑わされている獲物に取り付かせる。蛭たちが驚異的なスピードで吸い尽くした血は本体と共有されるが、得られた血の分だけパワーアップできる特性も持つ。毒持ちなどで吸血できない外敵には、子飼いの蛭たちを口から「蛭弾」として発射し攻撃する。肉は解毒すればコリコリした食感を伴う珍味で、細かくスライスしてプラチナポン酢と和えれば酒のツマミにぴったり。価格は100gにつき8千円。

ファイアーマリモ #178〜

 エコランドに棲息している藻類で、擦ると発火して最長40分は燃え続けるマリモ。捕獲レベル2。体長5cm、重さ10g。使用後も焦げた部分を洗って干せば、繰り返し使用が可能。この炎には高級備長炭のように食材を美味しく焼き上げる遠赤外線効果があり、態々このマリモを使って調理する料理人も多いという。価格は1個につき5千円。

ファーニップ #115〜

 主に鉱山に棲息している猿の一種で、手足が計6本ある哺乳獣類。捕獲レベル15。体長4〜6m、体重1.2t。温厚とはいえないが、時間と愛情をかければ家畜化も可能。直立歩行できるため、手懐けて高所の果実を捕獲させる猟を生業にする猟師もいるらしい。食用には適さない。

フィッカスドルトンゾウ #263〜

 グルメ界に棲息している巨獣類で、多数の鼻と5つの目を持つ超巨大な象。捕獲レベル2650。

プードルバイソン #21〜

 グルメコロシアムに出場している猛獣の一体。捕獲レベル不明。

フォールツリー #111〜

 アングラの森に棲息している樹で、葉から滝のように水を降らせる植物獣類。捕獲レベル不明。体高40〜100m。自分の下にいる獲物を怒涛の水のミサイルで殺し、根から養分として吸収する。

フグ鯨 #8〜

 深海の珍味といわれる魚乳類で、綺麗な浅瀬である洞窟の砂浜を産卵場所とする幻の鯨。捕獲レベル29(毒化を無視した場合は1以下)。卵から孵って成魚までは浅瀬で過ごし、あとは深海で過ごす。肺と鰓の両方を持ち合わせており、成魚の大きさは6mにも達するが、深海へ移動する際に水圧で肺が潰れ体も50〜60cm、体重5〜7kg程度に圧縮される(ミジンコ鯨という別名はここから)。それにより旨みが凝縮されて最高の味となるが、同時に大量の老廃物も凝縮されて、致死量0.2mg(マウス10万匹を死なせる威力、摂取後30分〜1時間で死亡)の非常に強力な神経毒が出来上がる。個体毎に毒袋の位置は違い、フグを捌くのと同じ要領で手を付けると瞬時に破れて全身が毒化、全く食べられなくなってしまう。よって特殊調理食材に指定されており、少なからず経験を持つココですら成功率は20%で、毒袋を完璧に取り出せる料理人は世界に10人もいないといわれている。また、微かなショックでも毒化するため、捕獲時には非常に繊細なノッキング技術が必要となる(ココの成功率は50%)。ちなみに、毒袋の除去に成功すると全身が金色に輝き出す(末端相場で3〜5億円、取り出す前は約1億円)が、毒化した場合はそのまま毒の色に染まる。つまり食べて安全かどうかは一目瞭然なのだが、死んでもいいから食べたいと思わせる程に希少価値があるので、毒化状態でも闇市場では普通に売っていたりする(1匹につき800万円ほど、年間の犠牲者数はおよそ10万人)。乾燥させると1世紀以上も鮮度を保てる皮、ピンク色で餅肌のようにしっとりした歯ごたえの身(100gにつき92万円)、熱するとサラサラの油になる脂肪分の塊で丸1年は新鮮なままの舌、生で食べると10日間不眠不休で働いても疲れないほどの各種滋養強壮効果のある内蔵、超辛口の熱燗で酒にすると1杯で1週間ホロ酔いになる鰭と、全身余すことなく活用できる理想的な食材である。ちなみにブルーグリルでは、原種が普通に売られている。乾燥させた毒袋はタイランのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

不死リンゴ #334〜

 詳細不明。捕獲レベル18。ゼリーはユダのフルコース「デザート」に指定されている。

二鉤鳥 #58〜

 ウージャングル上空に棲息している鳥獣類。捕獲レベル6。

ブタヒヒ #266〜

 人間界荒廃前の第1ビオトープに棲息していた猛獣。捕獲レベル不明。

不眠ダコ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル30。ボイルは原ちゃんのフルコース「魚料理」に指定されている。

フライシャーク #152〜

 グルメ界に棲息している魚獣類で、空を飛ぶ鮫。捕獲レベル不明。体長25m、体高6m、体重60t。群れをなして行動する習性を持ち、その攻撃力は一国の空軍機全てを動員しても倒せるかどうか分からないほど。

フライデーモンキー #1〜

 一生を洞穴で過ごす哺乳類で、非常に臆病な猿。捕獲レベル2。体長1m、体重25kg。発見された日がたまたま金曜日だったのが名前の由来。食用には適さないが、一部ペットマニアに愛玩動物として人気がある。価格は1匹につき60万円。

フライドポタージュ

 詳細不明。二代目メルクのフルコース「スープ」に指定されている。

フライドロック #161〜

 欲望の迷宮で景品になっている食材。捕獲レベル不明。

白金レモン #8〜

 熱帯の森林に棲息しているミカン科の常緑小高木で、人工生産も可能な果実。捕獲レベル1以下。体長12cm、体重350g。ここ100年以内に新発見された食材の一つで、通常のレモンより何倍も酸味が強く、そのまま食べるには難がある。ただしクセの強い食材の付け合わせや、度数が高いアルコールのアクセントなどには最適。価格は1個につき2千円。節乃版センチュリースープの具材の一つ。

ブラガドラゴン #31〜

 スタージュンが移動に使用している翼竜獣類で、4枚の翼を持つドラゴン。捕獲レベル不明。

プラチナポン酢 #276〜

 ヒルヒールを調理する際に、小松が使用した調味料。捕獲レベル不明。詳細不明。

ブラックホールホエール #326〜

 ブラックトライアングルに棲息している超巨大鯨で、自身の持つ超重力であらゆる物体を飲み込む哺乳獣類。捕獲レベル不明。吸い込んだものは一定の期間を経てホワイトホール、つまりは魂の世界に排出される。

ブラッドテトラ #94〜

 ドクターフィッシュの一種。目に見えないほど小さく、直接血管内へ入り詰まっている血栓などを食べて出ていく。価格は1匹につき2千万円、ライフにおける入浴料は1時間につき5万円。

ブラフ牛すじ #65〜

 節乃食堂のメニューの一つ。詳細不明。

ブランデータイガー #176〜

 酒豪諸島に棲息している哺乳獣類で、血液が極上のブランデーになっている珍しい虎。捕獲レベル53。体長5m、体高2.5m、体重2t。縞模様の部分の毛が鋭く尖っているが、いたって温厚な性格。体内に大量の毒を持つものの、100年以上生き続ける事で毒が抜けブランデーが熟成する。しかしそれを待てずに捕獲してしまう酒好きが多く、食中毒を起こす事故が後を絶たない。価格は肉が100gにつき200円、ボトル一本分の血が50万円。

フリーザバイソン #72〜

 アイスヘルに棲息している、巨大な野牛の哺乳獣類。捕獲レベル11。体長8m、体高3.5m、体重5t。いつも集団で行動し、複数での突撃攻撃を得意とする。肉は寒さに耐えるため豊潤な脂が蓄えられており、部位によっては超高級食材と引けを取らない高値で取引される事もある。また毛皮には抜群の保温性があり、防寒服としても利用可能。価格は1kgにつき15万円。

ブリザードベアー #69〜

 永久凍土に棲息している猛獣。捕獲レベル不明。毛皮の保温性はライタースーツに匹敵する。

プリン山 #165〜

 スイーツランドに存在する、山のように超巨大なプリン。捕獲レベル20。高さ5km、重さ15億t。グルメテイスティングではレベルXの食材であり(高さ150mほどの小型)、完食すれば150ポイント得られる。

プリンラクダ #184〜

 食林寺に棲息している哺乳類で、瘤の部分がプリンになっているラクダ。捕獲レベル20。体長3m、体重400kg。このプリンは非常に柔らかく、ラクダが驚いたり怒ったりすると崩れて味わいが劣化してしまう。またプリンを上手く取り除いて皿に置いた後でも、ほんの数mm動かしただけの振動や衝撃でも崩れてしまう。価格はプリン1個につき3500円。

ブルー枝豆 #8〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。美食鉄道で売っている食材の一つ。価格は1200円。

フルーツうめぼし #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。トリコが20合おむすびの具として使用していた。

ブルーニトロ #252〜

 数億年の昔からダイニングプラネットに棲んでいる、青い宇宙出身でグルメ貴族とも呼ばれるニトロの一種。アカシアですら勝てないと断言する程の強さで、人類と同等以上の知能も持つ。グルメ細胞の飛来と共に地球を永年に亘って調理し続けている存在で、ネオの完全封印を悲願とし最果ての地を目指すためにアカシアを利用していた。一人一人が地球のフルコースである食材を担当しており、その食材の名をコードネームとしている。彼らにとっては人間のみならず同族のレッドニトロすら消耗品でしかなく、声帯を潰して奴隷とし食材集めを強いていた。数十万年前(地球のフルコースが熟す時期)には四獣を作り出し、大量の人間を攫ってはグルメ細胞を注入して有益な奴隷を増やしていた模様。そして彼らを使って、ブルーグリル同様に地球のフルコースの再生と調理を行っている。レッドニトロと違い口は横に開くほか、BBコーンをおやつにしていたという。

ブレオカジキ #8〜

 詳細不明。捕獲レベル18。ココのフルコース「魚料理」に指定されている。

ブレスドラゴン #111〜

 ザーベル島に棲息している、ブラキオサウルスを彷彿とさせる哺乳獣類。捕獲レベル219。体長300m、体高260m、体重12万t。鼻腔から強力な空気砲を発射し、命の滝壺から飛び込んできた獲物を仕留める。価格は1kgにつき6千円。

ブロッコツリー #106〜

 ベジタブルスカイに棲息しているキャベツの変種で、巨大なブロッコリーの姿をした樹。捕獲レベル33。体高5m。濃緑色の蕾を密集して付けるので、その部分を食用とする。樹液がサウザンドレッシング味で、そのまま齧り付いてもドレッシング付きのブロッコリーのサラダを食べているのと変わりない。価格は1房につき5万円。

プロテクトツリー #88〜

 営林の種が発芽して成長したスーパー植物。対象物の保護・保全に用いられるほか、成長力を活かして岩壁などを移動する際の足場代わりにするなど、用途によって様々に応用を利かせられる万能さを持つ。葉には強い強心作用を持つ成分が含まれており一時的な気付け薬として使えるが、場合によっては効果が強すぎるため使用には十分な注意が必要となる。

ペア #246〜

 求愛目的で産声の樹に飾り付けられた、キンタマントヒヒの睾丸。捕獲レベル6千。体長45cm、重さ1t。表裏一体の雫と言われる食寶であり、樹を通じて莫大な栄養分が土壌に流れ出ているという。より美しく輝くものがそのまま強さの象徴となり、持ち主は多くの子孫を残す権利を得る。鈴の様に打ち鳴らすとマンモス級の旨味を漂わせる澄んだ音が鳴り響き、音を聞いた者の体力を完全回復させる副次効果もある。なお数は多いものの、捕獲は地球のフルコースの中でも屈指の難度を誇る超特殊調理食材。飾り付けたキンタマントヒヒ達自身が捕獲する場合は、自らが気に入った異性と接吻するだけで幾らでも樹から舞い降りてくるが、他の生物が捕獲するには同種族もしくはグルメ細胞のレベルが同程度の相手と殺し合い共食いする必要がある。また飾られる前の状態では持ち主の感情によって味が左右される特性があり、持ち主が最高の歓喜に満たされた時に熟して落ちるが、2つの内片方は裏の世界に消えてしまう。しかし表裏両方で同時にそれらを受け止め、更に2つを合体させることで本当の輝きを得られる。その状態でようやくスープが滴るようになるが、自然の滴下で一人前(約180g)溜まるには二時間もかかるので、手早く大勢が飲めるようにするには更に正しく調理を施す必要がある。予てより判明していた調理法は、大きめのボールの中で5時間掻き混ぜる・10時間天日干しにする・25時間叩き続ける・丸一日瞬き無しで見つめる・1週間煮込んでまた干す…といった事を一ヶ月続けるものだったが、実はミクロレベルの微細な穴を包丁で軽く突くだけで洪水のようにスープが溢れ出す。一定量飲むとその神秘的な味により、味覚を始めとする新たな感覚に目覚めて身体が逆の性別になる(もう一口で元に戻る)。また表裏一体となるのは雌雄だけでなく生死も同様であり、裏のチャンネルと呼ばれる魂の世界が見聞きできるようになる。ちなみに元々は大陸から溢れ出るスープだったのが、キンタマントヒヒの祖先に源泉を飲み干されてからはその体に宿ってしまい、捕獲法が変わってしまったものらしい。市場で流通しておらず、価格は未定。前述のように地球のフルコースの一つ「スープ」であり、グルメ細胞の悪魔の右腕を甦らせる効能を持つ。

ベーコンの葉 #5〜

 栄養豊富な土地に棲息している緑黄色野菜で、牛肉並みの高い脂肪分を含む植物。捕獲レベル2。体長40〜50cm、体重800g〜1kg。塩分濃度が高くそのままでも美味しいが、別の食材を巻くと味にアクセントが付き、焼けば更に旨味が増す。価格は1枚につき9千円。

ペーパークロコダイル #216〜

 クッキングアイランドに棲息している哺乳獣類で、蛇のように長く平たい体を持つワニ。捕獲レベル28。体長10m、体重1t。普段は擬態能力で身を隠しており、獲物が近付くと突然襲い掛かる。しかしペラペラの皮は旨味が強く、コラーゲンもたっぷり含んでいるので食材には最適。価格は100gにつき4千円。

紅サソリ #19〜

 第5ビオトープで生育されていた生物。捕獲レベル不明。美食會の被害に遭う。

ヘビークリフ #39〜

 リーガルウォールの主といわれる哺乳獣類。捕獲レベル30。体高12m、体重10t。危害を加えるなどして怒らせると非常に凶暴で群れを成して襲ってくるが、何もしなければ襲われる心配は無い。体の筋肉を硬質化するなどして自在に操り、それを巧く活かして攻防一体の戦い方をする。肉弾戦においては、リーガル島で彼らの右に出る生物はいない。食用には適さない。

ヘビガエル #2〜

 湿原や沼に棲息している、蛙の頭に蛇の体を持つ両性獣類。捕獲レベル1。体長1.7m、体重90kg。肉ももちろん美味だが、肝は高級珍味として名高い。まるごと焼酎に漬け込んでおくと、効果抜群の精力酒にもなる。価格は100gにつき3600円。肝のスープはゾンゲのフルコース「スープ」に指定されている。

へべれけシャーク #176〜

 酒海に棲息している魚獣類で、いつも酔っ払って赤くなっている鮫。捕獲レベル23。体長25m、体重18t。四六時中酔っているので、他の生物に危害を加える事はほとんどない。価格は100gにつき300円。

ヘラク #171〜

 主に馬王の丘に棲息している、この世の何者もその背には乗せないと言われる不老不死の幻獣類。捕獲レベル不明。同族でもある八王ヘラクレスの庇護の下、類似種族である馬タイプの猛獣たちと集団で暮らしている。空気を食べる大気食動物であり、呼吸こそが彼らにとっての食事となる。

ヘラクレス #277〜

 雨の大陸に君臨している不老不死の馬王で、幻獣ヘラクの頂点に立つ八王の一角。捕獲レベル6200。体長3万m、体高2.2万m、体重2兆t。普段は馬王の丘にて、ヘラクを始めとする馬タイプの猛獣たちと集団で棲息している。空気を食べる大気食動物なのはヘラクと同じだが、その肺活量は人間やヘラクとは到底比べ物にならない。年に一度の呼吸で約一ヶ月間の無酸素運動を可能とするほどで、何もしなければ軽く1年は生きられる。なお一呼吸で吸う空気量は3600億t(3億km3)にもなり、逆に吐き出す空気は毒素を含む上に吸い込んだ量の10%でしかない。また出産の際には普段の100倍近い新鮮な空気を必要とするため、必ずエアが熟して地面に落ちる瞬間を狙って行う。それにより生まれた子供は発生した虹の橋を駆け上がり、高らかに吠えながら他の大陸を目指す。かつてそれを成し得たのが今の個体であり、子供ながらその力をグルメ界全域に知らしめた存在の吠え声は、いつしか馬王(ヘラク)の応答(レス)と呼ばれ畏怖されたという。ただここ数万年の間、エアは地面に落ちる前にブルーニトロに捌かれ持ち去られてしまっているせいで、馬王の子が虹を渡った記録は無いらしい。なお詳細な戦闘力は不明だが、軽い鼻息一つで地面に巨大なクレーターを穿つほど。得意技は、驚異的な速度で放たれる渾身の蹴り「ヘラクキック」、周辺一帯の空間を真空と化す「絶滅の呼吸(デストロイブリーズ)」、標的へ向けて一気に放たれる超強力な鼻息「馬王の息(ヘラクブレス)」など。

ヘラクレスドラゴン #151〜

 グルメ界に棲息している、カブトムシとドラゴンが合わさったような昆虫獣類。捕獲レベル不明。体長21m、体高7m、体重18t。極稀に三途の道に現れること以外、詳細は一切不明。

ヘルコング #289〜

 雨の大陸に棲息している魔獣類で、頭・肩・尻尾に幾つもの角を持つゴリラ。捕獲レベル500。

ヘルスホエール #334〜

 詳細不明。捕獲レベル20。肝はユダのフルコース「魚料理」に指定されている。

ヘルボロス #75〜

 アイスヘルの頂点に君臨している主で、100年前に次郎にノッキングされて以来氷漬けで眠っている爬虫獣類。捕獲レベル72。体長42m、体重60t。四肢の付いた胴体に、先端に口が付いた無数の触手が生えているという、かなり不気味な生物。食欲のためだけに進化した存在で、視覚ではなく爬虫類特有のピット器官で獲物を見つけ出し捕食する。氷に体液を限界まで搾り取られてすっかり痩せ細ってしまっているが、鉄平の手で眠りから目覚め獲物を求めて動き出す。肉は臭くて食用には適さない。

ポイズンアイ #162〜

 グルメカジノのVIPエリアで景品となっている、違法性の高い麻薬食材。捕獲レベル不明。

ポイズンキング #216〜

 詳細不明。捕獲レベル49。瞬殺肉はタイランのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

ポイズンポテト #166〜

 地下30mに棲息している野菜で、歴史上解毒に成功した者はいないといわれるネオソラニンを含むポテト。捕獲レベル73。体長30cm、重さ5kg。毒を弱める方法が判明しているため食べられなくは無いが、中毒性があって人によっては甚大な副作用を引き起こす可能性があり、おまけに味も限りなく劣化してしまうので調理法としては認められていない。加えて甲殻類の抗原・強力なアルコール・エレキバナナの持つ毒素は、弱めた毒にのみ反応して強烈なアレルギー作用を齎す。もし完全に解毒できたとすれば、メテオガーリックと付け合わせて食べるとより美味しいと推測されている超特殊調理食材。価格は1個につき15万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食しても10ポイントしか得られないハズレカード。

ポイズンレモネード #216〜

 詳細不明。捕獲レベル22。タイランのフルコース「ドリンク」に指定されている。

ポークポテト #97〜

 肥沃な土地に棲息している野菜で、豚肉に近い見た目と味を持つジャガイモ。捕獲レベル1以下。体長10cm、重さ180g。通常のジャガイモより澱粉質が多く味が濃厚なため、調理の際は長時間水に浸して澱粉抜きする必要がある。脂はあまりしつこくなく、塩コショウなどの調味料も良く合うし、長時間煮込めば良質のダシも取れる。価格は1個につき200〜300円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ホースッポン #294〜

 雨の大陸に棲息している爬虫獣類で、一つ目と2本の角を持つ巨大なスッポン。捕獲レベル498。

ホーリーウォーター #145〜

 グルメ神社の手水者に湧いている、聖なる湧き水。参拝客はこの水で手や口を漱いで清め、地球のフルコース巡りに旅立つ。

ポキポキキノコ #10〜

 多湿で暗い場所に棲息している植物で、担子菌類キシメジ科のキノコ。捕獲レベル1以下。体長15〜20cm、体重150g。生で食べるとポキポキ音がするほど硬いが、湯通しすれば和らげる事ができる。とはいえ歯応えを楽しむ人の方が多く、軽く塩コショウしただけのポキポキキノコスティックは飲み屋で定番のおつまみメニューとなっている。価格は1本につき350円。

ボクサール #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の初段にランクされている8本の腕を持つゴリラ。捕獲レベル915。

星米 #180〜

 人工栽培が可能な穀物(大量生産は不可)で、1粒1粒が夜空の星の如く輝いている米。捕獲レベル9。体長7mm。1粒ずつ洗い1粒ずつ炊いていかないと、決して輝く事は無い特殊調理食材。また食べる時は米を凝視し続け瞬き無しで食べなくてはならず、1回でも瞬きすると途端に全体の味が劣化する特殊賞味食材。価格は1kgにつき9千円。雲隠れ割烹で扱っている繊細な食材の一つ。

星どじょう #55〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。鍋に入れると絶品らしい。

ポジドリル #307〜

 山の大陸に棲息している哺乳獣類で、猿武の3級にランクされている不良のような出で立ちの猿。捕獲レベル870。

ポテトの泉 #106〜

 ベジタブルスカイなどに棲息しているナス科の多年草で、細長く細かい形で成長する珍しいジャガイモ。捕獲レベル3(ベジタブルスカイのものは30)。泉は幅が10m、深さが1mで、ポテトは1本の長さが30〜50cmほど。密集地付近に生育している菜種の油分が地熱で加熱され、フライドポテトと同様にジャガイモを油で揚げた状態になっている。天然の塩味が効いていて、特に味付けの必要はない。価格は1本につき50円。

ポテネズミ #144〜

 世界に広く棲息している哺乳類で、人工飼育も可能なハリネズミの一種。捕獲レベル18。体長15cm、重さ800g。背中から体温で温められたフライドポテトを生やしており、自然に落ちたものやストレスなく抜かれたものは美味だが、機嫌が悪い時に抜いたり無理に抜いたりしたものは非常に味が落ちる。ネズミ自体は食用には適さないが、ポテトの収穫だけを目的とする養鼠家がいるくらい人気の食材。価格は約20本(一度に獲れる数)につき1200円。

骨つきコーン #114〜

 普通のトウモロコシ畑に、10年に一度1本だけ実る幻のトウモロコシ。捕獲レベル11。体長50cm、重さ2kg。生のままでも10年分の養分が凝縮された濃厚な旨味を堪能できるほか、軽く火を通すと香ばしさが増してジューシーな甘味が溢れ出る。グルメフェスティバルにおいても、これを売るグルメ露店は必ず行列ができるらしい。価格は1本につき8千円。

骨無しサンマ #64〜

 世界中のあらゆる海域に広く棲息している魚で、骨が全く存在しないサンマ。捕獲レベル2。体長35cm、体重200g。普通のサンマより脂が乗っていて、炭火焼で頭から丸齧りすると絶品。価格は1匹につき千円。

ホルモンねぎ #97〜

 市場に流通している野菜で、ユリ科の多年草。捕獲レベル1以下。体長50cm、重さ280g。葉は筒状で先端が尖っており、初夏に花軸を出し頂上に白緑色の小花を多数球状に付ける。牛ホルモンに似たコリコリとした歯応えで生でも美味しいが、火を通すと甘味が増して葱独特の苦味も一層際立ち、更に味わい深いものになる。価格は1本につき2400円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

惚れ豚 #178〜

 詳細不明。捕獲レベル2。愛丸のフルコース「肉料理」に指定されている。

ホロホロパフェ #28〜

 リッキーの大好物。詳細不明。

ホワイトアップル #8〜

 栄養豊富な土壌に棲息している、人工栽培も可能なバラ科の落葉高木。捕獲レベル1以下。体長20cm程度、重さ1kg。晩春に白い花を咲かせる。普通のリンゴより糖度が高く、搾ってジュースにしたり、アルコールに混ぜてカクテルを作ったりするのに最適。これを使ったアップルパイは、特に女性に人気が高い。価格は1個につき1500円。ゾンゲのフルコース「デザート」に指定されている。

ボンド貝

 詳細不明。捕獲レベル不明。ポタージュはザウスのフルコース「スープ」に指定されている。

煩悩岩

 詳細不明。捕獲レベル不明。煮込みはザウスのフルコース「主菜(メイン)」に指定されている。

マーキングカメレオン #197〜

 特殊な舌を他の生物の皮膚に当てる事で、その生物の持つ細胞エネルギーを感知できるカメレオン。捕獲レベル不明。それで相手の強さを測り、自分より弱い生物のみを襲う。

マーブルマグロ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル20。カルパッチョはマミのフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

マウントタートル #194〜

 四獣が分身として生み出す火山甲殻獣類で、甲羅に火山がある超巨大な亀。捕獲レベル150。体長1200m、体高1500m、体重5億8千万t。甲羅での噴火のみならず、口からもマグマのミサイルを吐き出す。甲殻類特有の高い守備力も健在であり、攻守のバランスに優れた強者。

マグマラット #58〜

 ウール火山に棲息している、ネズミ科の小型哺乳獣類。捕獲レベル3。体長90cm、体重5kg。超高温に耐えられる、優れた断熱性を持つ特殊な皮を持っている。価格は100gにつき500円。

マグロ豚 #96〜

 比較的広い地域に棲息している、尻の部位からマグロになっている豚の哺乳類。捕獲レベル10。体長150cm、体高60cm、体重100kg。マグロ部分は本マグロの大トロのような味わいで、豚部分はしっとりと柔らかく脂が乗っていて美味。骨もダシを取るのに最適で、豚とマグロの旨味を併せ持った絶品のスープになる。価格はマグロ部分が100gにつき8千円、豚部分が100gにつき2500円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

マザースネーク #148〜

 グルメ界でも屈指の実力を持つ希少種で、超巨大蛇の爬虫獣類。捕獲レベル6310。体長22万m、体高2500m、体重1.5京t。グルメの園に君臨し全ての蛇の母・蛇王と呼ばれる八王の一角で、最大級の個体は地球1周近い体長な上に移動速度は流星にも匹敵するほど(見かけたら願い事を唱える者もいるらしい)。故に極稀に人間界で目撃されてもほぼ胴体のみであり、顔や尻尾を見ることは幸運の証といわれている。しかし実のところ、尻尾はともかく顔を見た者は例外なく食われているために目撃証言は皆無(目が合った者は必ず死ぬと言われている)。大気圏を難なく通過して地球外生物をも捕食できるほか、体内全体で分泌される消化液は如何なる物質も分解してしまう程に強力。ただ不思議なことに、溶かされている者は死に近づいている事に気付かないほど居心地が良いという。得意技は、全身を獲物に絡め最大濃度の消化液で消滅させる「蛇王の消化牢(マザーズロック)」。

マダムフィッシュ #174〜

 鍋池の頂点に君臨している主で、鮮麗な見た目と味から淡水魚界の貴婦人と称される幻の魚獣類。捕獲レベル83。体長23m、体重15t。非常に神経質で臆病な性格のため、最長で数十年巣から出なかった事もある(高い捕獲レベルもそのため)。価格は1kgにつき15万円。モンチーが食林寺の方角を占った時の、恵方巻の具材の一つ。

まだらナマコ #214〜

 詳細不明。捕獲レベル72。プリンはブランチのフルコース「デザート」に指定されている。

マシュマロカボチャ #106〜

 ベジタブルスカイに棲息している野菜で、ウリ科の蔓性一年草。捕獲レベル34。体長5〜10cm、重さ100g。一般的なカボチャよりも小ぶりなほか、果肉はプリプリでマシュマロのように柔らかく、マシュマロよりも糖度が高い。生で食べても充分に美味しく、高級スウィーツ店で売られているカボチャに引けを取らない。価格は1個につき8万円。

斑タランチュラ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル15。ドロドロサラダはコプリ子のフルコース「サラダ」に指定されている。

マッスルクラブ #20〜

 第1グルメ研究所で創られた、マッスルバイソンとカミソリクラブの混合種。捕獲レベル3。体長5m、体高2.5m、体重2t。マッスルバイソンのパワーと、カミソリクラブのハサミの切れ味を併せ持つ。チェインアニマルの一体で、グルメ闘技場では常に上位の人気を背負っている。価格は1kgにつき30万円。

松茸貝 #96〜

 比較的広い海域に棲息している、松茸のように上品な香りを漂わせる魚介類。捕獲レベル2。体長12cm、体重250g。味わいもさることながら、火を通すと磯の香りと混じり合い絶妙なコントラストを醸し出す高級食材。価格は1個につき2千円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

松茸ッコリー #210〜

 特殊な松の木の周辺に棲息している、秋には香しい匂いを漂わせる茸類。捕獲レベル40。体長37cm、体重1.5kg。匂いにはこの茸の菌も含まれており、20秒以上吸っていると全身にこの茸が生えてきてしまう。また生えてくる松の木の保有者は家族にすら場所を明かさないので、捕獲の困難さとも相まって非常に希少価値が高い。価格は1房につき160万円。

魔ホルモン #280〜

 妖食界で売られている食材。捕獲レベル不明。

まぼろ酒 #260〜

 人工生産が可能で、どこにでもある普通の酒。捕獲レベル1以下。名前と違い幻でもなんでもなく、度数も弱い。下戸の一龍が唯一飲める酒であり、どこか素朴で懐かしい味わいがする。価格は1本(750ml)につき千円。

マミュー #111〜

 アングラの森に棲息している、翼の退化した巨大な鳥獣類。捕獲レベル不明。体長5m、体重4.5t。発達した後ろ脚による素早い移動と跳躍を可能とする。常に集団で行動する習性があり、危険が迫るとすぐに尋常じゃない数の仲間を呼ぶ。

まろやかホウレンソウ #265〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。

ミサイルサボテン #111〜

 アングラの森に棲息している植物獣類で、巨大なサボテン。捕獲レベル不明。外敵から攻撃を受けると、針をミサイルのように射出して貫き殺す。

水飴ダイコン #265〜

 水飴のように艶々した大根。捕獲レベル不明。

みたらし昆布 #159〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。生まれたばかりのビリオンバードを急速に成長させる餌。一龍のフルコース「魚料理」に指定されている。

みたらし団子星 #396〜

 赤い宇宙に存在する星団子で、巨大な串に直径約15万kmの惑星が4つ刺さっている連星食材。捕獲レベル6万。体長65万km。宇宙のどこかにあるという、星の団子屋から無くなった団子星が漂っていると言われる。他にもきな粉団子星、よもぎ団子星、笹団子星などが存在するらしい。

蜜蝋燭 #158〜

 ロイヤル蜜蜂の蜜から作られた、火を点けると甘い蜜が溶けだす蝋燭。捕獲レベル47。体高15cm、重さ350g。この蜜は美味な滋養強壮剤として有名であり、一滴舐めただけでたちまち元気になるほどの疲労回復効果を持つ。市場に流通してはいるが、超高級食材のため嗜好できるのは一部の富裕層のみ。価格は1本につき8500万円。オトギの城で扱っている超高級食材の一つ。

ミネラルココナッツ #66〜

 ここ100年以内に新発見された食材の一つ。捕獲レベル不明。節乃版センチュリースープの具材の一つ。

ミネラルチーズ #19〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。トリコバーガーの具材の一つ。

ミネラルミミズ #106〜

 栄養豊富で肥えた土地にしか棲息しないという昆虫類で、畑の小さな主と呼ばれるミミズ。捕獲レベル1以下。体長15cm、体重10g。身体の99%が水分で、水だけを飲んで生活している。飲んだ水はどんなに汚れていても体内で浄化できるため、棲息している畑は良質な水分が豊富になって土壌が再生する。価格は1匹につき6万円。

ミネラルらっきょう #165〜

 広い範囲に棲息している、ユリ科の多年草。捕獲レベル1。体長8cm、重さ80g。ミネラルが豊富に含まれていて、カレーなどに良く合う。漬けてあるタレには糖の吸収を整えて消化を助ける効能があり、毎日愛飲する健康志向の人も多い。価格は1個につき150円。

ミミックミノムシ #135〜

 グルメピラミッドに棲息している、ミノムシに擬態した昆虫獣類。捕獲レベル12。体長60cm、体重32kg。普段は壁一面に連なり口を閉じてじっとしているが、油断した獲物が近付くと一気に口を開いて捕食する。普通に捕獲しただけだと食用には適さないが、正しい捕獲法を用いた場合に限り劇的に美味しくなる。価格は100gにつき1万円。

ミリオン #158〜

 グルメ界の奥地に生えている樹。捕獲レベル不明。種の長さは2.5cm。特に珍しくもなく普通は食用にも適さないが、種の味はそこそこで食べられなくもない。ただビリオンバードにとっては非常に大事な植物で、この樹の上に作られた巣でないと卵は決して孵らない。種が一龍のフルコース「オードブル(前菜)」に指定されている。

ミリオントマト #180〜

 肥沃な土地に棲息している野菜で、銀色に輝くトマト。捕獲レベル11。体長12cm、重さ80g。千枚ある皮膜を1枚ずつ丁寧に剥いでいかなくてはならない特殊調理食材で、最後の一枚になったところで銀色に輝く。上品な口どけの中に豊潤なトマトの旨味が凝縮されているが、実を潰さないように優しくつまんで食べなくてはならない特殊賞味食材でもある。価格は1個につき7千円。雲隠れ割烹で扱っている繊細な食材の一つ。

ミルキーサラダ #7〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

ミルクホタテ #96〜

 比較的広い海域に棲息している魚介類で、イタヤガイ科の海産二枚貝。捕獲レベル5。体長25cm、体重300g。殻はやや丸く扇型で、身は採れたての生乳のようにクリーミーな味わい。貝柱は長時間煮込むと良いダシが取れる。市場に流通している食材で、価格は1個につき5200円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

ムーン #326〜

 グルメ界エリア6に君臨している鯨王で、ブラックホールホエールの頂点に立つ八王の一角。捕獲レベル6600。体長1万m、体高2500m、体重1.5兆t。八王随一と謳われる実力の持ち主で、元はアナザを狙って世界中から押し寄せた捕食者の一体だったという。経緯は不明だが皮膚は巨大隕石で覆われており、非常に強固な鎧となっている。胃袋には超重力が存在し飲み込んだものは光すら逃さないので、回避するには光速を超える以外に無い。更に腹の中は無限に広がる魂の世界に繋がっており、食べたものは全て霊食となる。

ムカデナマコ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル12。腸プリンはコプリ子のフルコース「デザート」に指定されている。

ムカデミア・ナッツ #260〜

 広域に棲息している昆虫類で、胴体の一つ一つがマカデミア・ナッツにようになっているムカデ。捕獲レベル1。体長80cm、体重2kg。実が頑丈な殻に覆われている。高価でも特段美味でもない普通の食材だが、荒んだ心に染み渡る円やかな味わいで酒のつまみにぴったり。価格は1匹につき5千円。

無限ブドウ #84〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。カーネルが欲している食材の一つ。

無尽ポテト #178〜

 詳細不明。捕獲レベル1。愛丸のフルコース「サラダ」に指定されている。

ムチムチキムチ #280〜

 妖食界で売られている食材。捕獲レベル不明。

メガアリクイ #21〜

 グルメコロシアムに出場している猛獣の一体。捕獲レベル不明。

メガオクトパス #47〜

 陸上から海まで幅広く棲息している、伸縮自在の数万本もの足を操る軟体獣類。捕獲レベル25。体高18m、体重12t。元より好戦的ではなく、普段は海中の岩場の陰などに身を隠し、無数の足で獲物を不意打ちし捕食する。知能はそれなりに高く人間の言葉も理解可能で、陸上ではその知能を活かして様々なものに擬態し獲物を捕らえる罠を張る。肉は独特の食感でかなりの美味であり、足1本から約300人分のたこ焼きが作れるという。丸々一体であれば、繁盛しているたこ焼き店が1年間営業可能なほど。価格は100gにつき1200円。

メガグルメ #8〜

 詳細不明。美食鉄道で売っている食材の一つ。価格は7百円。

メガトンタンポポ #299〜

 山の大陸に棲息している巨大植物獣類で、バカでかいタンポポ。捕獲レベル82。体高2500m、重さ20t(種は50kg)。巨大な綿毛の飛翔力は凄まじく、捕まれば気球のような飛行が可能となる。電シャークがぶら下がっても全く負荷にならないので、相当な大質量の移動でも容易。食用には適さない。

メガボウフラ #216〜

 詳細不明。捕獲レベル35。これが生きたまま入っているスープはコプリ子のフルコース「スープ」に指定されている。

目魂 #279〜

 妖食界に棲息している、目玉の付いた人魂のような姿の妖怪。捕獲レベル不明。

目玉たこ焼き #280〜

 妖食界で売られている、外見が目玉そのもののたこ焼き。捕獲レベル不明。ふわトロで中身はプリップリの食感らしい。

めだまのおじや #280〜

 妖食界で売られている、目玉入りのおじや。捕獲レベル不明。

メテオガーリック #123〜

 隕石が落ちた土地に稀に生えるという、巨大ニンニクのような球根類。捕獲レベル93。体長5m、重さ1.5t。土壌の栄養を全て吸い尽くして育つため滋養強壮成分が並外れており、1ヶ月不眠不休で動けるほどの力が得られる。ドーピングガーリックとも呼ばれグルメ八法で使用制限されているが、希少過ぎて市場にはまず出回る事が無い。特殊調理食材ではあるが調理法は判明しており、まず低温で少し炙りながら皮の筋に沿って包丁を入れ、絶妙な力加減で皮を剥く。次に一定の法則に従って全体にギザギザの切れ目を入れ、一気に高温で熱して食べられない硬い部分を弾き飛ばせば、栄養の詰まった一口サイズの中身が残る。外側はほくほくのポテトのようにパリッと揚げたような食感で、中はしっとりとしたクリームチーズのようにまろやかな味わい。なお高空に打ち上がってポップコーンさながらに弾ける様はまるで流星のようであり、名前はその様に由来する。価格は1個につき7億円。

メデューサル #297〜

 山の大陸に棲息している哺乳魔獣類で、髪の毛が蛇になっている猿。捕獲レベル668。大きな蛇を体に巻き付けているほか、目を見ると動けなくなる可能性がある。

目ドロ #280〜

 妖食界に棲息している、一つ目の泥状生物。捕獲レベル不明。臆病な性格なのか滅多に姿を出さないらしいが、非常に嬉しい時だけは別。

メラニングラミー #94〜

 ドクターフィッシュの一種。美白湯で飼育されており、肌の黒ずみを吸い取る性質を持つ。ライフでの入浴料は1匹につき50万円。

メルクの星屑 #114〜

 この世のあらゆる物質を研ぐ事が出来る、金色に光り輝く幻の砥石。初代メルクがヘビーホールの奥深くで発見したため、この名が付いた。硬度の高い素材を研ぐと金色の粉が出るが、それは新種のアミノ酸で構成されていて極上の旨味成分を含んでおり、一度舐めると止められなくなるほどに強い中毒性を持つ。故に調味料として使うには、その旨味に打ち勝ち調和するレベルの超高級食材が必要となる。

メロウオイル #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

メロウコーラ #123〜

 世界一旨いコーラといわれる、サラマンダースフィンクスが流す涙。捕獲レベル92。涙腺に1年かけて貯め込まれたブドウ糖に、適度な刺激を全身に与える事で体内の二酸化炭素を溶かして炭酸性を与え、それを涙として一気に排出させたもの。ただ刺激といっても並外れた身体能力を持つ巨体が相手である上、全身をくまなく均一に強めに程よく叩く・鳩尾の部分を少し強めに叩く・背中の鱗を少し削ぎ取る・足の裏を右前脚から時計回りに刺激する・2つの翼の羽を同時に1枚ずつ抜く・尻尾の蛇を力いっぱい叩くなど1つとして簡単な行程が存在しないため、調理を行うには卓越した強さが必要となる。なお、調理完了後すぐに出るのは、涙腺の上っ面に溜まっていた酸化した灰汁であり、その少し後に周辺一帯がプールと化すほどの莫大な熟成コーラが排出される。メープルシロップ数百倍もの糖度の甘味に加え、炭酸はコップに注いでも1年は気泡が止まらないほどで、飲んだ者の全身の細胞を瞬時に叩き起こす強烈な刺激を持つ。価格は350ml缶1本につき120万円。

メロンエッグ #163〜

 険しい山脈に棲息している怪鳥が産み落とす、メロンのような外見と大きさの卵。捕獲レベル12。体長15cm、重さ200g。マスクメロンのように糖度が高く、上質な味わい。価格は1個につき35万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば100ポイント得られるアタリカード。

モアイモ #145〜

 山岳地帯の断崖絶壁に棲息している植物で、ヒルガオ科の多年草。捕獲レベル10。体長25cm、重さ300g。茎は蔓性で地を這い、ハート形の葉を持つモアイ型の芋。澱粉質で甘く、アルコールの原料にもなる。焼き芋にすると美味だが、食べるとしばらく屁が止まらなくなる。価格は1本につき千円。

モーターオニオン #67〜

 ここ100年以内に新発見された食材の一つ。捕獲レベル不明。節乃版センチュリースープの具材の一つ。

モーニングローズ #95〜

 満月の夜の翌朝、朝日が昇る間だけに咲き誇り昇りきると徐々に枯れていく薔薇。捕獲レベル5。体長22cm。花弁に溜まった朝露を飲むと、美肌や若返りの効果があるといわれる。そのため世のセレブ女性が大金を積んで買い漁り、市場価格は年々高騰し続けている。価格は1輪につき500万円。

もち石 #177〜

 数千年前の地層から発見された鉱物で、近年鉄平が再生に成功した餅のような石。捕獲レベル3。体長15cm、重さ450g。天然に形成された無機質結晶質物質に分類されるが、硬度は極端に低く柔らかい。地質時代に棲息していた古代生物の食料になっていたと推測されており、あんこ・醤油・ずんだ・きなこなど味の種類は多岐に亘る。価格は1個につき3900円。

もち肌もやし #31〜

 詳細不明。捕獲レベル15。サニーのフルコース「サラダ」に指定されている。

紅葉牛 #216〜

 詳細不明。捕獲レベル25。牛すじ煮込みは原ちゃんのフルコース「肉料理」に指定されている。

桃イモ #67〜

 畑で人工栽培が可能な地下茎の一種で、皮を剥いた後4℃の塩水に一年間浸さないと表面の滑りが取れない野菜。捕獲レベル2。体長10〜20cm、重さ700〜900g。0.1℃の誤差や僅かな塩分濃度の違いでも極端に味が落ちるため、専属の料理人が存在するほどに人手と手間が必要な特殊調理食材である。価格は1個につき1500円。

モヤシミミズ #145〜

 比較的広範囲の地中に棲息している、腐食度を食べる環形動物の昆虫類。捕獲レベル1以下。体長6cm、重さ1g。要はモヤシ程度の大きさのミミズであり、袋に入れれば気絶するのでそのまま売られているが、生け捕り直後に炒めて食べてしまう事も多い。価格は1袋につき200円。

モルス油 #154〜

 良質なオリーブオイルのような性質を持つ、サンサングラミーが棲息している池の水。捕獲レベル80以上。油のような疎水性があり、オレイン酸などの不飽和脂肪酸などが含まれていて、胡麻油のように濃厚でコクのある風味。油として揚げ物などを行っても全く汚れる事が無く、ほぼ無限に使用する事が出来る。その特性に気付いた小松が天然食用油として申請を行い(命名はトリコ)、後に新種の天然調味料として正式に認定された。

薬膳餅 #203〜

 色米を使って作られる、食べれば様々な毒を体内で中和できる解毒食材。体長10cm、重さ120g。毒の色によって色米の色も調整する必要があり、色相関図において毒の色と向かい合っている(補色関係)色にしなくてはならない。ただし色米の状態によって蒸す時間は1秒単位で変化する上、臼で搗く際には回数のみならず力加減や角度も考えねばならず、手順がほんの少しでも狂うと完成しない特殊調理食材。よって短時間での大量生産は不可能だったが、小松が僅か3分で誰にでもできる調理法を確立した事で、インスタントラーメン並みのお手軽料理となる。

山喰いペリカン #264〜

 陸海の丘に棲息している、時折降る山が好物の超巨大鳥獣類。捕獲レベル770。体長1500m、体重9500t。山を一飲みにする巨大な嘴を持ち、極稀に山が降る不思議な天候の際に一気に食い溜めする。なお卵も非常に巨大で、1個でスクランブルエッグ10万人分は作れるほど。価格は肉1kgにつき70万円、卵は1個につき1億円。

ヤマタコオロチ #346〜

 ブラックトライアングルに棲息している蛸の超巨大軟体獣類で、蛸王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル4千。体長千m、体重1億t。八本の足全てが独自の意志を持つ凶暴な大蛇で、それぞれが本能のままに暴れまくる事から七獣一の暴れん蛸と称される。足が蛇になっている足は金の調理器具の一つ、おたまを造る材料となる。食用には適さない。

ヤマタノサソリ #129〜

 8本の尾の異なる毒であらゆる生物を殺戮し生態系を破壊する甲殻獣類で、隔離指定されている第二級危険生物。捕獲レベル28。体長15m、体重12t。紛争中の国では生物兵器として人工生産され、敵国へ送り込まれる事もある。非常に硬い甲殻の下の肉は美味であるほか、毒抜きした尻尾の味はそれ以上らしい。尻尾の肉の価格は100gにつき15万円。

ヤマタノツムリ #37〜

 いにしえの沼地などに棲息している、8つの頭を持った凶暴な軟体獣類。捕獲レベル23。体長15m、体高9m、体重14t。体から何でも溶かす粘液を出すが、身の危険を感じると破壊不能と言われる巨大な殻に閉じ籠る。肉は超美味だという話で、価格は1kgにつき9万円。

雪海老 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル7。ポテトサラダはマミのフルコース「サラダ」に指定されている。

雪鰹節 #97〜

 市場に流通している加工食材で、カツオの身を背割りにして煮込み乾燥させたもの。捕獲レベル1以下。腕利きの職人が気温・湿度などを勘案し幾昼夜通しで天日干しする事で、削った際に粉雪のようなふんわりした食感の鰹節となる。長時間煮込まずとも上質のダシが取れるため、忙しい料理人には必須の食材。価格は100gにつき7500円。小松版センチュリースープの具材の一つ。

雪はんぺん #216〜

 詳細不明。捕獲レベル13。ぜんざいは原ちゃんのフルコース「デザート」に指定されている。

ユニコーンケルベロス #133〜

 グルメピラミッドに古代から棲息している、額に角を備えた3つ首の哺乳獣類。捕獲レベル63。体長20m、体高15m、体重35t。肉は固くて不味い上に栄養価も低いが、鶏のささみ程度(100gにつき100kcal)のカロリーはある。逆に角や牙は装飾品の原料として高値で取引され、極稀に1体丸ごと剥製が市場に出回ると美術品として角や牙の10〜100倍もの大金が積まれるという。価格は肉が100gにつき150円、剥製が1体につき200億円。

百合牡蠣 #122〜

 比較的広い海域に棲息している魚介類で、イタボガキ科の二枚貝の総称。捕獲レベル3。体長15cm、体重250g。海中の岩などに付着しており、身は濃厚な味わいで栄養価も高い。貝が閉じている状態で隙間から捌くと風味が増すが、黒小出刃包丁でしか行えない特殊な作業となる。チャーハンなどの米料理に用いると、濃厚な味と風味が米に移ってより一層旨味が増し絶品。市場に流通している食材で、価格は1匹につき1500円。

妖怪ラーメン #280〜

 妖食界で売られている食材。捕獲レベル不明。

溶岩大亀 #128〜

 死季の森の頂点に君臨している主で、森の魔物と恐れられる巨大亀。捕獲レベル70。体長1700m、推定体重6500万t。甲羅にはマグマが蓄えられており、マグマトータスとも呼ばれる。マグマは上手に調理すれば、滋養強壮に抜群の効果を発揮する旨味たっぷりの食材となるが、捕獲レベルの高さから入手は非常に困難。実際、入手を試みた美食屋の大半が消息を絶っているらしい。価格は肉が100gにつき3万円、マグマが1lにつき15万円。

溶岩ワイン

 詳細不明。捕獲レベル不明。茂松のフルコース「ドリンク」に指定されている。

要犀 #263〜

 グルメ界に棲息している強殻獣類で、背に要塞を背負った超巨大な犀。捕獲レベル972。

妖食つくね #280〜

 妖食界で売られている食材。詳細不明。

妖食ビール #280〜

 妖食界で製造・販売されているアルコール飲料。捕獲レベル35。妖食界では定番とまで言われているビールで、喉越し爽やかで飲み易いがアルコール度数は相当に高い。普通のビール同様に飲み過ぎると、瞬く間に泥酔してしまう激烈な代物。価格は中ジョッキで千円。

電撃鮫(ライザメ) #346〜

 ブラックトライアングルに棲息している電撃を放つ鮫の超巨大魚獣類で、鮫王と呼ばれる七獣の一角。捕獲レベル4100。体長1500m、体重2千万t。歯は金の調理器具の一つ、包丁を造る材料となる。食用には適さない。

ライトニングフェニックス #105〜

 雷雲の中に棲息している、伝説の雷鳥といわれる鳥獣類。捕獲レベル75。体長12m、体重2.5t。暴風に巻き上げられた生物を餌として生きている。羽には稲妻を弾く効果があり、肉は電気が走るような美味さで、細胞を進化させるといわれる。体毛で作られた衣服は美しく光り輝き、それをウェデングドレスとして結婚した花嫁は永遠の幸せを得られるという古い言い伝えがある。価格は肉が1kgにつき650万円、羽が1枚につき38万円。

ラヴイワシ #67〜

 温暖な海洋に棲息している魚類で、雌が丁度百匹の雄に囲まれた時のみ絶品の卵を蓄えるというイワシ。捕獲レベル11。体長20cm、体重150g。雌雄を見分ける正確な鑑定眼や捌くための非常に繊細な調理技術が必要な特殊調理食材で、生半可な料理人では全く太刀打ちできない。価格は1匹につき5万円だが、卵を蓄えた雌なら25万円。

らっきょうチーズ #176〜

 酒豪諸島に棲息している植物で、栄養価の高い土壌でしか育たない希少ならっきょう。捕獲レベル11。体長20cm、重さ250g。カリカリとした食感の中にチーズの芳醇なコク、濃厚な味わいが混ざり合う高級珍味。酒をチビチビ飲みながらゆっくりと味わう、大人の嗜好品に最適。価格は1個につき1300円。

ラビットメロン

 詳細不明。捕獲レベル不明。シャーベットはザウスのフルコース「デザート」に指定されている。

ランペイジ #247〜

 のろま雨の丘に棲息している、悍ましい容姿と桁外れのパワーを持つ魔獣類。捕獲レベル388。体高70m、体重1万2千t。右腕が棍棒上状になっており、ブンブン振り回して獲物を破壊する。グルメ界においては比較的高い知能を持ち、徒党を組んで集団攻撃を仕掛ける事もある。価格は100gにつき200円。

リーガルマンモス #19〜

 リーガル高原に棲息している、宝石の肉を内包する事から古代の食宝と呼ばれる哺乳獣類。捕獲レベル48(4百歳時点、年齢と共にアップする)。体長1500m超、体高千m、体重(推定)5千万t。山のように巨大な体躯で、リーガル島における生態系の頂点に君臨している主。生誕時の体長は約10mほどだが、成長が早いので数週間で50mにもなる。更に繁殖力が弱い分だけ長寿で500年以上は優に生き続け、その間も成長が止まる事は無い。食事の際は左の鼻から獲物を一気に吸い込み、鼻腔内で咀嚼して栄養分だけを飲み込み骨などは右の鼻から吐き出す。消化は体内の12個もある胃で行うが、非常に広い上に複雑な迷路のようになっている。酸素が通っているので、(無事に入れれば)人間が体内を探索する事も可能。ただしそれだけに他の生物も数多く棲息しており、独自の生態系を築いているという。なお、宝石の肉以外の身も食用に適しているほか、硬い筋肉の鼻は牛や豚のような食感が楽しめ、退化した羽も鳥皮に近い美味である。価格は100gにつき15万円。

リードラゴン #8〜

 詳細不明。捕獲レベル21。涙はココのフルコース「スープ」に指定されている。

リーフィッシュ #333〜

 かつて多重力の谷に棲息していたという魚獣類で、鱗が葉のような形になっている葉魚。捕獲レベル1500。体長12m、体重3t。約1万5千年前に絶滅した稀少種で、多重力空間でなければ生きていけない。また鱗のような葉は全て薬草で、その強烈な苦みで中の身の鮮度が保たれている。葉を構成する皮膜は0.1mmの厚さで、それが100枚ほど重なって一枚になっており、調理時に鱗を剥がすには皮膜を順に一枚ずつ剥がしていかなくてはならない。よって捕獲は勿論のこと、調理も容易でない超特殊調理食材。価格は100gにつき80万円。

陸ウツボ #19〜

 第4ビオトープで生育されていた生物。捕獲レベル不明。美食會の被害に遭う。

リッパー・ザ・フォックス #247〜

 はぐれ島に棲息している哺乳獣類で、前足が鋭いブレード状の刃になっている狐。捕獲レベル524。体長130m、体重1万8千t。鱗状の硬い尾と後ろ足でバランスを取り、3足歩行しながら獲物の一瞬の隙を突いて斬りかかる高い身体能力の持ち主。なお、捕獲レベルを変化させることができる。価格は肉100gにつき50万円。

リムジンクラゲ #93〜

 節乃が所有しているペットで、内部に居住空間が備えられた巨大なクラゲ。捕獲レベル不明。体長25m。陸海空全てを移動可能な上に抜群の機動性を誇り、体内の伸縮自在のゼラチン質は家具や調理器具に変形させて使用できる。グルメ界の生物である可能性もあり、憶測の市場価格では超高級車数百台分にも匹敵するとか。

竜宮貝 #214〜

 詳細不明。捕獲レベル22。スープはマミのフルコース「スープ」に指定されている。

療水 #252〜

 グルメ界エリア1で採れる、グルメ細胞を一気に活性化させる再生の水。捕獲レベル不明。センターが地表に湧き出たものであり、その場所にはデロウスの子孫が棲み付いている。

涙花 #348〜

 食糧受難の時代に、人々の涙によって開花したという奇跡の花。捕獲レベル不明。

ルバンダ #37〜

 デビルアスレチックの5面を縄張りとする、怪鳥と呼ばれる鳥獣類。捕獲レベル30。体高4m、体重1t。パワーやスピードはそれほどでもないが、アイソレーションなどの独特な動きと揮発性の幻惑の息で獲物を惑わせる芸達者。狡猾で残忍な性格と見た目の気持ち悪さから、捕獲レベル以上に美食屋たちに嫌われているとか。食用には適さない。

ルバンダもどき #104〜

 比較的広域に棲息している、ルバンダそっくりな顔をした鳥獣類。捕獲レベル2。体長1.2m、体高80cm、体重40kg。ルバンダと違って性格は大人しく、外見で敵に警戒心を抱かせて身を守る専守防衛型で、攻撃しなければ襲ってくる事はない。肉は不味くて食用には適さない。

ルビークラブ #120〜

 主に鉱山に棲息している蟹で、ルビーの殻を持つ甲殻獣類。捕獲レベル46。体長60cm、体重9kg。鉱山ガニとも呼ばれ、他にもサファイアクラブやアメジストクラブなどの同類がいる。レベルが高いのは強さよりも発見の困難さからであり、滅多に市場に出回らない珍味の高級食材。当然ながら殻も宝石としての価値が高く、身以上に高値で取引される。価格は肉が1匹(約4kg)につき200万円、殻が1匹(約5kg)につき2500万円。

ルビール #211〜

 サファイアルコールを原材料に含むビール。捕獲レベル16。サファイアルコールの持つ特性により、ここぞという時の祝杯に相応しいめでたい酒。価格は350ml缶1本につき5千円。

瑠璃亀 #84〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。涙はカーネルが欲している食材の一つであり、鉄平のフルコース「スープ」に指定されている。

レオタイガー #337〜

 グルメ界・エリア1に棲息している哺乳獣類で、獅子のような鬣を持つ巨大虎。捕獲レベル3980。体長80m、体重20万t。パワー・スピード・ジャンプ力など、猫科動物特有の能力の全てにおいて最高レベルの力を持つ猛獣。群れのリーダーは獅子王と呼称される、グルメ界屈指の強者。価格は100gにつき20万円。

レオドラゴン #82〜

 海に棲息している竜の王。捕獲レベル不明。その牙はこの世のあらゆるものを切り裂き噛み砕くと言われ、クラッシュタートルの甲羅をも粉砕し捕食する。狩りにおける、完全に気配を絶った状態から攻撃への瞬発力は凄まじい。

レッドチーズ #8〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。美食鉄道で売っている食材の一つ。価格は600円。

レッドニトロ #241〜

 激しく燃え盛る炎のような破壊衝動を示す、赤い宇宙出身であるニトロの一種。縦に開く口と異常なまでの獰猛性が特徴だが、ジョアによれば料理し易いとの事。ある程度進化した個体は、催眠作用を持つフェロモンを操れるらしい。美食會の手駒になっているのは全てこの種であり、有能な料理人の誘拐をGTロボと並行して行わされている(自らの意志で三虎に従っているのか、従わされているのかは不明)。

レモモン #64〜

 桃とレモンがくっついた果物(外がレモン、中身が桃)。捕獲レベル17。甘味の中に微かな酸味を含む不思議な味わいで、アルコールのリキュールとしても人気が高い。グルメタウンの三ツ星自販機において、果汁100%搾りの清涼飲料が350ml瓶1本につき10万円で売られている。

ロースバナナ #114〜

 比較的広い範囲に棲息している、通常のバナナより低い場所に生える植物。捕獲レベル1。体長25cm、重さ150g。生で食べても美味しいが、火を通すと香ばしい匂いが漂い味わいも増す。軽く焼いてから高級キャビアを乗せても絶品。市場に流通している食材で、価格は1本につき1万円。

ローズハム #184〜

 食林寺に棲息している特殊植物で、花弁がロースハムになっているバラ。捕獲レベル15。体長35cm(開花時)、重さ400g。葉はレタス、茎はアスパラに似た味と食感で、花弁と一緒に食べると美味。感謝の念を感知して育つため念が弱いと発芽すらしないが、強ければ強いほど生育速度が速くなり味も美味しくなる。価格は1輪につき6万円。

ローズレモン #171〜

 人工栽培が可能な果実で、薔薇のような豊潤な香りに独特の酸味が合わさったレモン。捕獲レベル1。体長7cm、重さ150g。絶妙なアクセントとして、料理の隠し味や仕上げによく使われる。果汁を搾ったジュースなどの食用・飲用のほか、香水の用途で用いる女性も多いという。価格は1個につき200円。

六角ウサギ #1〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ホテルグルメで扱っている高級食材の一つ。

ロックドラム #31〜

 元はリーガル島の岩場の多い海岸に棲息していたという、岩石巨人の姿をした巨大甲殻獣類。捕獲レベル27。体高35m、体重50t。あまりの大食漢故に大量の食糧を求め、陸地の奥にまで進出してきたらしい。身に纏う甲殻は超硬蛋白質の表皮に美炭酸カルシウムが付着してできており、完美大理石の原料として100kgにつき600万円前後で取引される。また、肉はほとんど脂肪の塊だが珍味として有名。価格は1kgにつき2万円。

ロックビー #73〜

 トミーロッドが体内に卵を保管している、寄生性の昆虫獣類。捕獲レベル37。体長24cm、体重1.3kg。獲物を無差別に肛門から食い破り、腸に卵を産みつける。尻尾には一刺しで自重の数百倍の猛獣ですら致死させられる猛毒が備わっており、しかも非常に抗体の作りにくい成分でほとんどの生物に有効。食用には適さないが、毒の成分は医療機関などで貴重な研究材料になっている。価格は1匹につき6万円。

ロックミミック #342〜

 グルメ界広域に棲息している、背が硬い岩に覆われている甲殻獣類。捕獲レベル2700。体長18m、体重25t。普段は岩山に擬態しており、獲物を狩る時だけ精力的に群れで活動する。尾は自由自在に伸び縮みするほか、先端から毒霧を噴射する事も出来る。価格は岩1kgにつき10万円。

ロックリザード #166〜

 火山地帯の地中に棲息している甲殻獣類で、岩の体毛を持つ巨大トカゲ。捕獲レベル39。体長3m、体重400kg。全身の岩を一斉に飛ばして敵を排除するが、2秒に1個という驚異の再生速度を持つため弾切れが起こらない。なおその岩は非常に品質が良く、石鍋に加工されるなど様々な用途があるので、食材として以上に岩の生産能力を高く評価されている。硬い岩に覆われた肉は筋張っておらず、柔らかくて食べやすい。価格は肉が100gにつき2500円、岩が1kgにつき10万円。グルメテイスティングではレベルXの食材であり、完食すれば50ポイント得られる。

ロンリーグリズリー #67〜

 ツンドラ高原に棲息している、同種の雄を見た時だけ最も強い闘争心を剥き出しにする哺乳獣類。捕獲レベル37。体高16m、体重12t。強く闘争心を煽り続ける事で、普通は硬くて食用に適さない肉が格段に柔らかく美味になる。ただしそれは約1ヶ月間戦い続ける間のほんの数分だけであり、しかも外見では全く変化が現れないため、見極めてノッキングし肉を保存するのが極めて困難な特殊調理食材。価格は100gにつき19万円。

ワーナーシャーク #116〜

 比較的広い海域に棲息している魚獣類で、サメ目に属する海産軟骨魚の一種。捕獲レベル53〜55。体長22m、体重90t。大型で体表はザラザラ、無類の強度と切れ味を誇る歯を持ち、凶暴で周辺の生物を見境なく攻撃する。歯は千徳包丁の原料でもあり、他にも金物の原料や装飾品として1枚につき400万円ほどで取引される。襲われた船が沈没する海難事故が後を絶たないため、海の死神と呼ばれ漁業関係者から畏怖される存在。肉は固くて食用には適さない。

ワインキャメル #130〜

 サンドガーデンに棲息している、瘤の窪みに高級ワインを蓄えている希少種の哺乳類。捕獲レベル17。体長4.5m、体高3.2m、体重5.2t。貯水ラクダとは異なり、乳房から直接ワインを搾り出す。種類や性別によってワインの品質は異なるが、最高級のものになると一級品果実ワインと同等の値段で取引される。価格は肉が100gにつき1万円、ワインがボトル1本につき2万円。

わかめ蛇 #174〜

 鍋池の底に棲息している爬虫類で、池のダシの素になっている蛇。捕獲レベル29。体長1m、体重2kg。熱を加えると、体表面から極上のわかめのような旨味成分たっぷりのダシが取れる。価格は1匹につき7千円。

わさび血醤油 #31〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。ベイがおしり虫にかけて食べようとしていた。

わたあめグモ #158〜

 お尻から出るピンク・白・黄色などのカラフルな糸で、わたあめを作る事が出来る珍しい蜘蛛。捕獲レベル36。体長17cm、重さ200g。わたあめは舌に載せると蕩けるような食感でしつこくなく、程良い甘味がクセになる味わいだが、市場に出回る事は滅多にない超高級食材。蜘蛛本体は食用には適さないが、糸は高級シルク以上の高値で取引される。価格は1匹につき2億円、糸は10gにつき250万円。オトギの城で扱っている超高級食材の一つ。

わたがしの木 #100〜

 温暖な場所に棲息している植物で、葉の部分に天然の綿菓子を生やす樹木。捕獲レベル1以下。体高6m。通常の綿菓子に比べて甘味が強く、子供のおやつとして人気が高い。葉の箇所や季節によって様々な種類や味のものが生えるほか、ベタベタ感が少なくすっきりフワフワしているので布団などにも加工可能。価格は1本につき300円。トリコがスウィーツハウスの材料に選んだお菓子の一つ。

綿毛猪 #9〜

 詳細不明。捕獲レベル不明。家を訪れたトリコと小松をもてなすために、ココが用意した食材。

綿毛牛

 詳細不明。捕獲レベル不明。グリルは二代目メルクのフルコース「肉料理」に指定されている。

鰐鮫 #37〜

 沼地から海まで広く棲息している、180°開口できる大きな口を持つ魚獣類。捕獲レベル27。体長43m、体重27t。鰐のように強力な顎力で、一度喰らい付いた獲物は決して放さない。肉は高級食材で、刺し身でもクセが無く食べられるという。価格は100gにつき4万7千円。

鰐豚 #161〜

 欲望の迷宮で景品になっている食材。捕獲レベル不明。

ワラビーもち #263〜

 広域に棲息している哺乳デザート類で、体が餅でできたワラビー。捕獲レベル2。体長1.5m、体高1.2m、体重60kg。透明で発見は困難だが、冷やして食べると美味しい。かつてトリコが発見した食材の一つで、今では学校給食にも出る程メジャーな食材。これを目当てに登校する子供たちも多いという。価格は1kgにつき3千円。